学术成果
▲HOME 2017
Publications
- Sorimachi K., Ohmori Y., Matsukawa T., Yokoyama K., Ohhira S.: Insulin-like effects of Mt. Fuji subsoil water which contains vanadium on cultured cells: insight from Japan. Current Traditional Medicine 3: 178-189, 2017.
- Ishido T., Horita N., Takeuchi M., Kawagoe T., Shibuya E., Yamane T., Hayashi T., Meguro A., Ishido M., Minegishi K., Yoshimi R., Kirino Y., Kato S., Arimoto J., Ishigatsubo Y., Takeno M., Kurosawa M., Kaneko T., Mizuki N.: Clinical manifestations of Behçet's disease depending on sex and age: results from Japanese nationwide registration. Rheumatology 56: 1918-1927, 2017.
- Kuriyama N., Miyajima M., Nakajima M., Kurosawa M., Fukushima W., Watanabe Y., Ozaki E., Hirota Y., Tamakoshi A., Mori E., Kato T., Tokuda T., Urae A., Arai H.: Nationwide epidemiologic survey of idiopathic normal pressure hydrocephalus (iNPH) in Japan: The epidemiological and clinical characteristics. Brain and Behavior 7: e00635, doi: 10.1002/brb3.635, 2017.
- Vigeh M., Yokoyama K., Matsukawa T., Shinohara A., Shariat M., Ohtani K.: Effects of hair metals on body weight in iranian children aged 20 to 36 months. Iran J Public Health 46: 1018-1027, 2017.
- Itoh H., Yokoyama K., Matsukawa T., Kitamura F.: Association between physical activity and sleep-disordered breathing in male Japanese workers: a cross-sectional study. BMC Research Notes 10: 37, 2017.
- Itoh H., Kitamura F., Hagi N., Mashiko T., Matsukawa T., Yokoyama K.: Leisure-time physical activity in youth as a predictor of adult leisure physical activity among Japanese workers: a cross-sectional study. Environmental Health and Preventive Medicine 22: 37, 2017.
- Miyata M., Matsukawa T., Suzuki Y., Yokoyama K., Takeda S.: Psychometric properties of Japanese version of the attitudes towards fertility and childbearing scale (AFCS). British Journal of Medicine & Medical Research 19: 1-12, 2017.
- Suzuki Y., Sakuraba K., Shinjo T., Maruyama-Nagao A., Nakaniida A., Kadoya H., Shibata M., Matsukawa T., Itoh H., Yokoyama K.: Physical inactivity associated with the risk of non-communicable diseases in Japanese working mothers with young children: A cross-sectional study in Nagano city, Japan. Experimental and Therapeutic Medicine 13: 3103-3108, 2017.
- Song G., Yu A., Sakai K., Khalequzzaman M., Nakajima T., Kitamura F., Guo P., Yokoyama K., Piao F.: Levels of volatile organic compounds in homes in Dalian, China. Air Quality, Atmosphere & Health 10: 171-181, 2017.
- Yanagie H., Dewi N., Higashi S., Ikushima I., Seguchi K., Mizumachi R., Murata Y., Morishita Y., Shinohara A., Mikado S., Yasuda N., Fujihara M., Sakurai Y., Mouri K., Yanagawa M., Iizuka T. S., M., Sakurai Y., Masunaga S., Tanaka H., Matsukawa T., Yokoyama K., Fujino T., Ogura K., Nonaka Y., Sugiyama H., Kajiyama T., Yui S., Nishimura R., Ono K., Takamoto S., Nakajima J., Ono M., Eriguchi M., Hasumi K.: Selective boron delivery by intra-arterial injection of BSH-WOW emulsion in hepatic cancer model for neutron capture therapy. The British Journal of Radiology 90: 2017.
- Makino Y., Ohara S., Yamada M., Mukoyama S., Hattori K., Sakata S., Tanaka Y., Suzuki T., Shinohara A., Matsukawa T., Yokoyama K., Hirata T.: Quantitative elemental bioimaging protocol using femtosecond-laser ablation-ICP-mass spectrometry coupled with glass standard reference material.: Metallomics -Recent Analytical Techniques and Applications-, pp93-106, 2017.
- Tanaka Y., Takata K., Kawasaki T., Shinohara A., Ishikawa-Takata K., Hirata T.: Iron isotope signature in red blood cell samples from Japanese female donors of various ages.: Metallomics -Recent Analytical Techniques and Applications-, pp239-263, 2017.
- 稲葉裕: 第3章 健康、疾病、行動にかかわる統計資料. 健康・栄養科学シリーズ 「社会・環境と健康」(改訂第5版), pp51-64, シリーズ監修 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 2017.
- 稲葉裕: 第2部 第1章 医学と社会. 社会福祉学習双書2017 第14巻医学一般-人体の構造と機能及び疾病/保健医療サービス(改訂第8版) pp180-188, 社会福祉法人 全国社会福祉協議会, 2017.
- 横山和仁(研究代表者), 綿田裕孝, 谷川武, 松平浩, 竹村洋典, 福田洋, 齊藤光江, 遠藤源樹, 小田切優子, 桑原博道: 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成26~28年度 総合研究報告書: 平成29年3月.
- 横山和仁: 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成26~28年度 総合研究報告書: pp3-82, 平成29年3月.
- 横山和仁: 主治医と産業医の連携の現状-連携の効果、非連携の不利益、連携行動に影響する因子と連携ガイドの提唱-, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成26~28年度 総合研究報告書: pp83-98, 平成29年3月.
- 横山和仁(研究代表者), 綿田裕孝, 谷川武, 松平浩, 竹村洋典, 福田洋, 齊藤光江, 遠藤源樹, 桑原博道: 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成28年度 総括・分担研究報告書: 平成29年3月.
- 横山和仁: 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成28年度 総括・分担研究報告書: pp1-58, 平成29年3月.
- 横山和仁: 主治医と産業医の連携の現状-連携の効果、非連携の不利益、連携行動に影響する因子と連携ガイドの提唱-, 労災疾病臨床研究事業費補助金 主治医と産業医の連携に関する有効な手法の提案に関する研究 (研究代表者 横山和仁), 平成28年度 総括・分担研究報告書: pp59-272, 平成29年3月. li>西岡笑子: 女性のライフコースの変化と妊娠・出産・育児. 保健の科学 59: 652-658, 2017.
- 飯島佐知子: 女性の就業継続による経済学的分析. 保健の科学 59: 676-679, 2017.
- 武藤剛, 横山和仁, 福田洋, 遠藤源樹: 職場からの女性の健康支援-就労と女性のライフコース両立をめざして-. 保健の科学 59: 680-687, 2017.
- 松川岳久, 横山和仁: 農業法人の労働安全衛生体制. 労働の科学 72: 4-8, 2017.
- 細川まゆ子, 横山和仁: 低濃度フッ素摂取による記憶学習能力への影響. 平成27年度順天堂大学ハイテク・リサーチセンター環境医学研究所紀要: 51-52, 2017.
- 松川岳久, 横山和仁, 大森由紀: 乳歯エナメル質を用いた胎児期有害元素曝露評価法の疫学応用. 平成27年度順天堂大学ハイテク・リサーチセンター環境医学研究所紀要: 57-59, 2017.
- 武藤剛: 疾病と就労の両立支援における健診機関の役割-連携による重症化予防推進の観点から-. 労働衛生管理-働く人びとのために- 96: 65-70, 2017.
- 氏家英之, 岩田浩明, 山下淳, 名嘉眞武国, 青山裕美, 池田志斈, 石井文人, 岩月啓氏, 黒沢美智子, 澤村大輔, 谷川瑛子, 鶴田大輔, 西江渉, 藤本亘, 天谷雅行, 清水宏: 類天疱瘡(後天性表皮水疱症を含む)診療ガイドライン. 日本皮膚科学会雑誌 127: 1483-1520, 2017.
- 横山和仁: 編集後記. 保健の科学 59: 72, 2017.
- Nakamura K., Kurosawa M., Kaneko F.:Clinical epidemiology of skin symptoms in Behçet's diseases in Japan. The 1st Annual Meeting og Japan Society of Behçet's Disease, Yokohama, 12/1, 2017.
- Kubota A., Shinohara A., Matsukawa T., Hirata T., Makino Y., Chiba M., Yokoyama K.: Organ distribution and elemental imaging of inhaled Eu in mice. 7th Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrochemistry, Matsue, 11/12-17, 2017.
- Matsukawa T., Kubota A., Makino Y., Hirata T., Yanagie H., Shinohara A., Yokoyama K.: Applications of laser ablation ICP-MS in medicine. 7th Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrochemistry, Matsue, 11/12-17, 2017.
- Kurosawa M.: Clinical manifestations and treatment of Behcet's disease in Japan: Analysis of a clinical database of patients receiving financial aid for treatment. The 21st International Epidemiological Association(IEA), World Congress of Epidemiology(WCE2017), Saitama, 8/19-22, 2017.
- Muto G.: Analysis of pattern of visits to medical institutions among individuals with lifestyle-related diseases:A longitudinal study using claims and annual health check-up data in Japan. The 21st International Epidemiological Association(IEA), World Congress of Epidemiology(WCE2017), Saitama, 8/19-22, 2017.
- Hosokawa M., Matsumoto S., Tsunoda M., Yokoyama K.: An experimental study for the effects of fluoride on memory and learning ability of mice by the exposure during stages from fetus and development. . 56th Annual Meeting and ToxExpo™, Baltimore, Maryland, 3/12-16, 2017.
- 横山和仁:両立支援における、主治医と産業医の連携. 東京都医師会・女子医科大医師会「産業医研修会」プログラム, 東京, 12/3, 2017.
- 横山和仁: <講演> Our experiences with Tokyo subway arin poisoning in 1995: Neuro-physiological and -behavioral findings. 世界健康安全保障グループ(GHSAG)・化学イベントワーキンググループシンポジウム 『Long-term effects of nerve agents from the long-term follow-up of Sarin victims in Tokyo and Nagoya』, 大阪, 11/19-20, 2017.
- 西岡笑子, 飯島佐知子, 坂本めぐみ, 三上由美子: 職場における女性の健康支援プログラムについての文献レビュー. 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 仁科聖子, 西岡笑子, 横山和仁, 松川岳久, 飯島佐知子, 北村文彦: 介護者の性別による介護が就労に及ぼす経済的な影響. 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 西岡笑子, 今野友美, 坂本めぐみ, 三上由美子, 古谷健一: 周産期における子ども虐待リスク因子スクリーニングに関する文献レビュー. 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 西岡笑子, 仁科聖子, 松川岳久, 横山和仁: 育児と介護を同時に行う女性の就労に関する文献レビュー. 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 黒沢美智子, 森田栄伸, 稲葉裕, 横山和仁: 重症薬疹Stevens-Johnson症候群(SJS)と中毒性表皮壊死症(TEN)の治療実態と予後(死亡と後遺症のリスク). 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 縣俊彦, 佐伯圭一郎, 西川浩昭, 佐々木美奈子, 金城芳秀, 黒沢美智子: 保健機能食品の科学的根拠に関する検討. 第82回日本健康学会総会, 恩納, 11/10-11, 2017.
- 田口良子, 齊藤光江, 武藤剛, 遠藤源樹: 乳がん患者の休職・復職状況と診断時の就業状態及び治療内容に関する研究. 第76回日本公衆衛生学会総会, 鹿児島, 10/31-11/2, 2017.
- 伊藤弘明, 齋藤智之, 野尻宗子, 平塚義宗, 横山和仁: レセプト情報・特定健診等情報データベースによる湿布薬剤費の性・年齢分布と地域相関. 第76回日本公衆衛生学会総会, 鹿児島, 10/31-11/2, 2017.
- 黒沢美智子, 武藤剛, 横山和仁, 稲葉裕, 中村好一, 縣俊彦: Stevens-Johnson症候群と中毒性表皮壊死症の臨床疫学像の比較-3種のデータを用いて. 第76回日本公衆衛生学会総会, 鹿児島, 10/31-11/2, 2017.
- 大森由紀, 上窪裕二, 松川岳久, 横山和仁, 堀口兵剛: 低濃度の鉛曝露によるアストロサイトのカルシウムイオンおよびキラルアミノ酸への影響. メタルバイオサイエンス研究会2017, 岡山, 10/13-14, 2017.
- 北村文彦: <講演> 働く人ががんと言われたら. がんを楽しく学ぶIN戸田市, 埼玉, 10/8, 2017.
- 横山和仁(座長): 共同企画5 日本産業衛生学会健康教育・ヘルスプロモーション研究会 主治医と産業医の連携の現状と有効な手法の構築. 第15回日本病院総合診療医学会学術総会, 千葉, 9/14-15, 2017.
- 横山和仁(座長):共同企画5 日本産業衛生学会健康教育・ヘルスプロモーション研究会 「主治医と産業医の連携の現状と有効な手法の構築」. 第15回日本病院総合診療医学会学術総会, 千葉, 9/14-15, 2017.
- 松川岳久, 横山和仁: <特別講演> 医療分野への元素イメージング分析の応用-医学メタロミクスの強力なツールとして-. 第5回レーザーアブレーションワークショップ, 千葉, 9/6, 2017.
- 石井千尋, 中山翔太, 池中良徳, Kataba Andrew, 齋藤慶輔, 渡邊有希子, 水川葉月, 槇納好岐, 松川岳久, 久保田章乃, 横山和仁, 平田岳史, 石塚真由美: 全国規模での鳥類への鉛暴露:暴露指標として骨の利用の可能性. 第23回日本野生動物医学会大会, 東京, 9/1-9/3, 2017.
- 武藤剛: <講演> 治療と職業生活の両立支援-Fitness for Work. 平成29年度 新潟県医師会産業医研修会, 新潟, 9/2, 2017.
- 武藤剛: <講演> 治療と職業生活の両立支援-Fitness for Workを支える医療機関と企業の連携. 平成29年度 第1回神奈川県健康管理機関協議会, 神奈川, 9/1, 2017.
- 大森由紀, 上窪裕二, 松川岳久, 横山和仁, 堀口兵剛: 低濃度の鉛曝露によるアストロサイトのカルシウムイオンおよびD,L-Serineへの影響. 第44回日本毒性学会学術年会, 横浜, 7/10-12, 2017.
- 武藤剛, 横山和仁, 石井理奈, 北村文彦, 大森由紀, 遠藤源樹, 谷口善仁: 主治医との連携行動には、産業医個人の属性や意識より、職場の連携支援体制が重要な役割を果たす. 第24回日本産業精神保健学会, 東京, 7/1-2, 2017.
- 武藤剛, 後藤温, 野田光彦, 遠藤源樹, 片桐諒子, 福田洋, 横山和仁: 職域健診での受診勧奨基準該当者の1年半後未受療率は8割以上である-未治療者約53万人の健診・レセプトデータベース解析(Young Investigator's Award 優秀賞受賞). 第53回日本循環器病予防学会学術集会, 京都, 6/16-17, 2017.
- 松川岳久, 久保田章乃, 篠原厚子, 柳衛宏宣, 平田岳史, 横山和仁: 元素イメージングによるガドリニウム中性子捕捉製剤の薬物動態評価. 第33回希土類討論会, 鳥取, 5/15-16, 2017.
- 横山和仁(座長), 遠藤源樹(座長): 公募シンポジウム3 就労と治療の両立支援~産業医と主治医との連携. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 北村文彦(座長): メンタルヘルス・過重労働8. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 武藤剛(座長): 健康管理5. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 横山和仁: 両立支援を推進する産業医と主治医の連携ガイド. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 武藤剛, 横山和仁, 北村文彦, 石井理奈, 斉藤政彦, 大森由紀, 遠藤源樹: 疾病と就業の両立支援に向けた、主治医連家に関する産業医の意識と行動に寄与する因子(優秀口演賞受賞). 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 横山和仁:農業労働の安全衛生. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 福田洋, 北島文子, 武藤剛: 生活習慣病生活習慣病の受診行動とヘルスリテラシー及び企業・健保の取り組み(第1報). 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- ヴィージェ・モーセン, 西岡笑子, 松川岳久, 甲田茂樹, 大谷勝己, 横山和仁: 妊娠中の血中水銀濃度と新生児の体重. 第90回日本産業衛生学会, 東京, 5/11-13, 2017.
- 横山和仁: 次期会長講演「私の関心事-過去と現在、さて未来はあるか」. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 横山和仁: 微量の化学物質と子供の未来-鉛を例として. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- Vigeh M., Ohtani K., Yokoyama K.: 鉛の男性不妊症への影響. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 西岡笑子: 性と生殖の健康教育に基づいたライフプランニングのすすめ. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 篠原厚子: 専門職としてのニーズの現状. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 弘田量二, 福富友馬, 三井元子, 福家辰樹, 山本貴和子, 大矢幸弘, 武藤剛, 中村剛, 中村裕之: ダニ抗原感作喘息モデルマウスにおけるトリクロサン摂取のアレルギー増悪効果. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 篠原厚子, 松川岳久, 千葉百子, 池田若葉, 稲葉裕, 横山和仁: 女子大学生の食生活習慣-脂肪エネルギー比と栄養素摂取の関連. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 細川まゆ子, 松本信英, 角田正史, 横山和仁: 胎児期からの発達期にかけてのフッ素曝露による学習記憶能力及び情動不安への影響. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 大森由紀, 上窪裕二, 松川岳久, 横山和仁, 堀口兵剛: 低濃度の鉛によるアストロサイト内カルシウム応答への影響. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 西岡笑子, 坂本めぐみ, 三上由美子, 今野友美, 松川岳久, 横山和仁, 古谷健一: 産後うつ病予防のための介入研究についての文献検討. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 西岡笑子, 仁科聖子, 松川岳久, 横山和仁: 男性介護者の支援に関する文献検討. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 仁科聖子, 西岡笑子, 松川岳久, 横山和仁: 家族介護者の就労に関する文献検討. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 武藤剛, 尾崎貴士, 飛弾野真也, 横山和仁, 小林隆志: Th2型炎症抑制因子としてのTRAF6関連メタボローム解析によるアレルギー発症予測. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 黒沢美智子, 照井正, 青山裕美, 岩月啓氏, 池田志斈, 天谷雅行, 中村好一, 稲葉裕, 横山和仁: 膿疱性乾癬の関節症合併リスク(臨床調査個人票データベースを用いて). 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 北村文彦(座長): 生活習慣病・国民栄養・食品保健. 第87回日本衛生学会学術総会, 宮崎, 3/26-28, 2017.
- 横山和仁(座長), 名嘉村博(演者): 睡眠と睡眠障害. 第23回日本行動医学会総会, 沖縄, 3/17-18, 2017.
- 浦川加代子, 横山和仁, 松川岳久, 伊藤弘明, 北村文彦: 勤労者の心理的要因と運動習慣が睡眠の質に与える影響. 第23回日本行動医学会総会, 沖縄, 3/17-18, 2017.
- 武藤剛, 横山和仁, 後藤温: 生活習慣病受診勧奨者の初回受療行動関連因子の探索-健診・レセプトデータ解析(最優秀演題賞受賞). 第23回日本行動医学会総会, 沖縄, 3/17-18, 2017.
- 北村文彦: 行動医学教育研修会 医療現場や職域・地域の活性化に役立つ行動医学教育 医学部における行動科学/医学教育の現状調査‐アンケート実施の経緯と結果. 第23回日本行動医学会総会, 恩納, 3/17-18, 2017.