/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

古橋
「だとしても、脱糞恐怖症とはわびしい病名じゃないか。 どうせならもっとこう花のある病気になりたかったな。 知恵熱とか、腎虚とか、流行性作家症とか、 正当性立腹炎とか。 エートそれから、慢性もてもてカタル、急性蓄妾症、 愛人過多症、加害性愛咬炎、ヒモ性ぶらぶら病、 先天性長寿病、後天性美顔症、無病性息災炎、 一過性小吉病、多発性大吉炎、散髪性禿頭病、 連発性打止め症、先発性完投症、後発性セーブ炎、 乱発性ダジャレ症、大発声大音声……」

---井上ひさし『吉里吉里人


昨日 / 明日 / 2016年11月 / 最新 / はてな

この日の出来事


26/Nov/2016 (Saturday)

MacBook Pro購入など

少し遅めに起床。シリアル、朝刊。

午前中、娘の世話。外に遊びに行くはずが、自分で着替えをしない娘と喧嘩になり、 結局自宅で過ごすことに。

午前中に某MacBook Proが届いたのでセットアップ。昼食。

昼下がり、御池に行き、某ストーカー研究会。

夕方、途中で失礼して、同志社で再生医療の研究会。勉強になる。

夜中

夜、中華料理屋で懇親会。 早めに終わり、自転車で帰宅。小雨に降られる。 タコ焼きを買って帰宅。

帰宅するとMacBook Proの復元(Peer to PeerでMacBook Airのデータを引き継いだ)が 終わっていたので、セットアップを続ける。 キーボードがペコペコしているが、それ以外は同じ感じ。 Touch Barは目新しいな。

カストロ死去。以前、Madeleine Albright国務長官が "Biology works. Someday Castro will be gone."と言っていたのを 思い出す。


26/Nov/2013 (Tuesday/mardi/Dienstag)

某演習、某セミナーなど

少し早めに起床。髭剃り、ゴミ出し、朝食、朝刊。

午前中、自宅で少し仕事をしたあと、某府警で用事。時間を勘違いしており遅 刻して顰蹙。某先生らと一緒にお昼。

お昼すぎに大学へ。某翻訳作業。それから某書類の作成。

昼下がり、某演習。ドーピング。

夕方、某セミナー。某英国人による寄付する義務について。そのあと、少しワイン。

夜、帰宅して夕食。週アス。娘の相手。

夜中、食器を洗い、風呂。就寝。

深夜、娘が咳込んだついでに吐いてしまう。たいへん。


26/Nov/2012 (Monday/lundi/Montag)

京都へ、PC届く、某オンライン研究会

定時起床。髭剃り、朝食、朝刊。

娘を保育園に送り、東京駅へ。娘は悲しいことや嫌なことがあると、泣くので はなく現実逃避のために目をつぶる習慣を身に付けたようだ。どこで学んだの か。新幹線の車内ではメールのやりとり弁当など。なかなか有効に使えない。

お昼ごろに京都へ。京都は雨。大学に行くと某所からコンピュータが届いてい たので、昼下がりまでかかってセットアップ。昼下がりに某翻訳作業と雑用。

夜、某オンライン研究会。インフォームドコンセントや偶発的所見など。勉強 になる。終了後、中央食堂で夕食。

夜中、某スライドを作成したものを某所にメールで発送。そのあと、たまって いた新聞に一通り目を通して、バスで帰宅。「保活」という言葉を初めて知る。

今日は比較的夜も暖かいが、明日は寒いようだ。体調に気をつけよう。

ASUS ZENBOOK Primeのセットアップ

X21A-K1256というやつを購入。時間がないのでさっさとセットアップしよう。 以下、新VAIO-Zを買ったときの情報を参考にした。

よし、これでとりあえず動く。タッチパッドはスクロール方向が逆な点を除けば、快適。


26/Nov/2011 (Saturday/samedi/Sonnabend)

駒場祭、Bluetoothのヘッドセット(MW600)

朝、ゴミ出しに起きて、二度寝。遅めに起きる。シリアル。

午前中は、娘の世話をしているとあっという間に終わる。注文していた Bluetoothのヘッドセットが届き、QOLが上がる。

お昼前に家を出て、駒場へ移動。

お昼過ぎ、駒場祭で某講義。所属学科の手伝い。無事に終了。

昼下がり、渋谷に移動して遅めの昼食。それからちょっと食料品を買う。夕方 に千石に戻り、さらに買い物してから帰宅。

夜、しばらくゆっくりしてから、夕食。

夜中、食器を洗ってから、娘を風呂に入れる。娘を寝付かせるのにしばらく時 間がかかった。明日は早いのでもう寝よう。


26/Nov/2010 (Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

定時起床。シャワー、朝食。

地下鉄で出勤。午前中は昨日の某書評原稿の続き。一応先方にメールで送る。

お昼、某ランチョン・セミナー。脳科学関連。

某本がダンボールに入って届いたので、頭を下げて同僚に配る作業。

昼下がり、少し雑用。なぜかお腹の調子が悪くなる。 夕方から某講義の手伝い。途中、ちょっと抜けて雑用。

夜、講義終了後、帰宅して夕食。そのあと、某書類作り。 今日中に仕上げたかったが、PDFに書き込むソフトをダウンロードしたり しているとあっという間に真夜中になる。明日、完成させよう。

iPadにiOS4.2を入れる。とりあえず順調に動いている。


26/Nov/2009 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中

朝、ゴミを出してから二度寝。ちょっと寝坊。シャワー、朝食。

定時出勤(少し遅刻)。正門の銀杏並木が黄色になっている。

午前中は雑用。お昼は某ランチョン・セミナー。 心臓移植を待つ患者についてのドキュメンタリー番組を見る。

お昼すぎから夕方まで、某コモンルームの一角でいろいろ仕事。 来客あり。

夕方、研究室に戻ってまた雑用。少し購買部に買い出しに行く。

夜、帰宅して夕食。新聞。ロジテックのスピーカーが一つ故障する。 それをいじっていたら夜中になってしまう。

真夜中、二階の勉強部屋で少し功利主義アワー。勉強が足りない。


26/Nov/2008 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中

朝、定時起床。ゴミ出し、シャワー、朝食。

先日の風雨で裏のナツメの木の葉がだいぶ散っていたので、 出かける前に掃き掃除。なかなかきれいにならず、疲労する。

定時出勤(少し遅刻)。午前中は某院生の報告原稿に手を入れる作業。

お昼は某臨時ランチョン・セミナー。某ウェブコンテンツにコメントをいただく作業。

お昼すぎ、某氏と某PPTのデザインを云々する作業。

昼下がり、別の某院生の学会報告の予行演習を某氏らと。いろいろ勉強になる。

夕方、某先生と某PPTのデザインを云々する作業。そのあと、小一時間ほど相談。

夜、某会議に出席。眠い。その後、某氏と連れ立って筋トレに行こうと思ったが、 体操着(体操着って言わない? トレーニングウェア?)一式を家に忘れてきてしまっていたので、 泣く泣く断念して帰宅。

帰宅後、夕食、朝刊、夕刊。それからソファで死んだように寝る。

夜中、週刊アスキーを読んで少しchill outする。電脳なをさんはおもしろいな。 自作パーツとかのディープなネタには着いていけないが、 全体的には(某妻も読める)おもしろい雑誌だ。

食器を洗ってからメールなど。帰宅後は疲れて仕事ができない。う〜ん。 まあ、研究をするときは研究に集中、雑用をするときは雑用に集中して、 タイムマネジメントをするようにしないとストレスになるから気をつけよう。

あ、健康診断の結果が来ていたが、それはまた明日以降。


26/Nov/2007 (Monday/lundi/Montag)

真夜中

今日のこと。朝、なんとか起きてシャワー、朝食。 ひさしぶりに春日の某喫茶店に行き、朝刊。 それからお昼前まで粘って、某書類に目を通す。

お昼前に大学に行き、お昼は雑用。お昼すぎから昼下がりまで2時間ほど某相談。

その後、同僚の某氏と先日の某講演会の話をしながら昼食。 そのあとさらに、別の某氏と終末期医療について議論。

夕方、日が暮れてからジムのプール。30分ほどクロールと背泳ぎ。ゆっくり泳ぐ。

そんなことをしていると某厚生省の科研の書類を出しそびれる。いかん。 夜、1時間ほど某相談。某査読の依頼も一件。

帰宅して夕食。某妻が先日頼んだシャツを受け取ってきてくれた。さんくす。

夕食後、しばらく泥のように眠る。地震で目覚める。なんか忙しい一日だったな。


26/Nov/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

よく寝る。宅急便が外に来ていたので急いで起きるが、 どうも別の家に荷物を届けに来ていたようだ。

午前中に来るはずの宅急便が届かないので、 お昼すぎまでスティーブンソンの勉強。

昼下がりにようやく宅急便が届く。 いただき物のテーブルとベンチ。 テーブルの組み立て方でしばらく悩むが、 なんとか。立派なテーブルをいただき、感謝。

昼下がりに駅前の某ハンバーガー屋で昼食。 そのあと、巣鴨の某スーパーに行き、鍋用の野菜などを購入。 巣鴨だからというわけではないと思うが、 まわりはおばあちゃんだらけだった。

帰宅したら眠気に襲われ、電気カーペットの上で寝てしまう。 電話で起きる。勉強しよう。

夜2

たら鍋を作る。料理を始めたとたんに、豆腐を買い忘れていたことに気付き、 しばらく頭を抱える。しかし、挫けずに料理をして、お腹一杯食べる。

BBC Radio 2のSteve WrightのSunday Love Songsは本当に良い番組だな。 世の中に愛が存在することを教えてくれる、世俗の日曜教会のようだ。

エアに比べると、スティーブンソンはネ申ではないようだ。 エアの独断的なところと、unapologeticなところが欠けているからだろうか。

夜中

お腹が一杯でしばらく動けず。メタ倫理学の勉強。書かねば…。

今年は、某テキストをみんなで書いているおかげで、 去年に比べれば少し賢くなった気がするが、 まだまだ目の前に霞がかかっている感じだ。 世界がよりよく見えるよう、来年もがんばるべし。

いつのまにか外は雨。雨音がよく聞こえるので、結構降っているようだ。

真夜中

引越してきてから初めて風呂に入る。 そもそも風呂に入ったのはいつ以来かわからないほどだ。 おそらく前回どこかの温泉につかって以来だろう。半身浴で汗をかく。 湯ざめをしないうちに寝ることにしよう。

いろいろ考えごと。物事をストレートに言わないという戦略を取ると、 いろいろ考えたり、覚えておいたりしないといけないから面倒だ。

今日のニュース


26/Nov/2005 (Saturday/samedi/Sonnabend)

お昼前

なんとか起きる。よく寝た気がする。

日記の整理をしていると、もっと賢くならないと、と(なぜか)焦り始める。 がんばってコツコツ勉強しよう。 また、自分の規範的立場をもっと明らかにする必要も感じる。 それぞれのテーマについてなんとなく「もっともらしいこと」を言うのではなく、 なるべく一貫性のあることを言えるようにしよう。 think thruすること。

真夜中

お昼から夕方まで、本郷にある某大学で某シンポジウムを聴講。 4時間真面目に聞いたが、得るものは少なかった。 4時間あれば、NHKのニュースも見れるし、新書も一冊ぐらい読めるんだが…。 でもまあ、倫理学はディシプリンとして崩壊しつつあり、 社会学の方が勢いがあるというのはよくわかった。 `Ethics strikes back'という風にストーリーは展開するか。

そのあと、自称「若手」倫理学研究者の方々と一緒に本郷界隈で飲む。 一次会(ビール、焼酎、鍋)、二次会(ホッピー、酎ハイ、その他)と飲み続け、 三次会は上野から白山までタクシーで行き、某ラーメン。 その後、帰宅。結局、5時半から2時まで飲み喰いし続けた。 よっぽど楽しかったのか、あっという間だった気がする。

さて、もう寝て、起きたら発表の準備をもう少ししないと。


26/Nov/2004 (Friday/vendredi/Freitag)

真夜中 (午前)

昨日は何とかお昼前に起きて大学へ。 お昼すぎ、科研費の説明会に行く。 自分は科研費をもらってないので、 科研費の不正使用について説明されても仕方ないのだが…。 夕方、某卒論指導。

夜、某授業に参加。司会を務める。 そのあと某所で飲み会。 「マイノリティ」という語が人によってはpolitically incorrectな語であることを教わる。別にこの語を使うときに、 マジョリティを是認し、マイノリティを否認しているわけではないのだが。 ビール一杯と焼酎のお湯割り一杯。

…何か忘れている。あ、デーロンだっ。

アマゾンからの荷物を運んできたペリカンに起こされる。

昼下がり

風呂に入ってから大学へ。 お昼は某氏と定食屋で。

書籍部で中曽根氏の自省録と、 バーナード・クリックの『デモクラシー』の翻訳を購入。 中曽根氏のは「歴史法廷」というフレーズの使い方が気になったので。 しかし、しょっちゅう段落分けしていて読みにくい。 昨日の産経抄は「憂える」を「喜ぶ」と理解している大学生が多いという記事を引いて 国語力(日本語力)の危機を嘆いていたが、 意味なく段落分けする文章もちゃんと批判してほしい。

今日やること


26/Nov/2003 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

朝、産経新聞の集金が来て起こされる。 まだ寝たりないが、 今日は午前中にゼミがあるのでちょうどよかった。 取っててよかった、産経新聞。

お昼

朝、日比谷線が止まってしまったので、 恵比寿でJRに乗り換えて東京に行き、そこから本郷へ。 あとから考えたら、東京ではなく渋谷に行って地下鉄に乗るべきだった かもしれない。

ぎりぎりで朝のゼミに出る。糖尿病患者の食事療法についての研究。

お昼すぎ

購買部で弁当を購入し、コモンルームで食べる。

犯罪対策についてゼロ・トレランスを支持する根拠として使われる 「割れ窓理論(Broken Windows Theory)」がすべり坂論法の一種かどうかを 確認しようとしてネットで調べていると、 フレデリック・バスティアというフランス人経済学者(評論家?)が、 まったく別の意味で同じ「割れ窓論法」というのを論じているのを知った。 こちらは、窓を割ると窓を修理することになり、連鎖反応的に雇用が拡大する、 という論法を指すようだ。

Broken Windows Theoryはジュリアーニ前ニューヨーク市長で有名になったが、 もともとはJames Q. Wilsonという保守系の社会科学者の発案だそうだ。 `Broken Windows Policing'とも言うようだ。 次のサイトのリンク集が有用。

結論としては、やはり割れ窓理論はドミノ理論と同じように、 経験的(心理的)なすべり坂理論の一種と言えそうだ。

わ、もう行かねば。

昼下がりから駒場でメタ倫理学勉強会。マクダウェルの続きで、 今回も進まなかったが、先達に教えられていろいろ勉強になった。

それからまっすぐ帰宅。今夜も呆けず勉強すること。

「産経のジェンダーフリー批判は、赤狩りの様相を呈していますね。 今日の正論なんか、《ジェンダーフリーという言葉は産経の摘発運動のおかげで 公文書から姿を消しつつあるが、 そのシンパたちは別の言葉を用いてこの発想を広げようとしているから 気をつけなければいけない》 というような内容ですからね」

「いや、まさに赤狩りそのものなんじゃないの。 《ジェンダーフリー教育→フェミおよび日教組→共産主義の生き残り》 という連想が背後にあるんだろう、きっと。 要するに、ジェンダーフリー教育を許したら 日本が共産主義になってしまうというドミノ理論であり、 割れ窓理論なんだろう」

「いや、そこまで考えているかどうかは…」

夜2

晩ごはん。ホウレン草とはんぺんをにんにくとマーガリン(バターがなかった)で 炒めたもの、もずく、その他。


26/Nov/2002 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中 (午前)

海親子丼を作ったあと、レポートを読んだり、某勉強をしたり。 もう寝よう。

起きる。シャワー。

北米から便り。 某大物政治哲学者がついに逝ったとのこと。 合掌。

昼下がり

お昼から大学に来て授業の準備。カント。 あいかわらず形而上学が難しい。説明は省略しよう。

昼下がり、準備が遅れてしまい、 某授業に少し遅刻してしまう。深く反省。 大学から某大学まで自転車で全速力で行ったので、 不整脈が出て死ぬんじゃないかと思った。

カントの善意志と義務について。C。 カントは3回に分けてやらないといけなさそうだ。レポート返却。

そのあと自転車でよろよろと戻ってきて、 某所でケーキとカプチーノ。買物をしてから帰宅。 しんどい。

真夜中

夜、しばらくウトウトしたあと、夕食をつくる。イワシ、ブロッコリ、 その他。

ちょっと腹の調子が悪い。

机に向かっている時間…9.0hr
今日の勉強時間…8.0hr
マルクス係数…0


26/Nov/2001 (Monday/lundi/Montag)

真夜中 (午前)

L.A. Confidential

これもロサンジェルス版「なんとかデカ」だが、 さっきみたニューヨーク版「なんとかデカ」 の10倍良くできた映画。

物語はよくある警察内部の腐敗の話で、 マフィアと警察上層部がからんだ巨大な陰謀を ラッセル・クロウ演じる動物的な刑事とガイ・パース演じるエリート刑事のコンビが 謎解いていく。 ケヴィン・スペイシーやジェイムズ・クロムウェルなどの脇役も非常に良い味を出していて、 テレビドラマを一シリーズ分ぐらい見たような気になる。

ラッセル・クロウが演じていた激情的な役柄もよいが、 この事件を通して人間的に成長したガイ・パースの役の方に共感。 キム・ベイシンガーはアカデミー助演女優賞を獲得したらしいが、 どこらへんがよかったのか不明。 『レザボワ・ドッグズ』 をもっとシリアスで緻密なプロットにしたような、かっこいい映画。 B+。

すこし翻訳の手直しをする。えらい。今夜もがんばれ。

朝散歩に行こうかと思ったが、 寒そうだし眠いのでやめる。不健康。

朝2

と思ったが、天気がいいのでやはり散歩をしてきた。 社会との接点を失わないためにも毎日すこしずつ散歩をするようにしよう。

これは近くの神社で撮った写真。 水子供養専門の神社らしい。

目覚めたらとっぷり日が暮れていた。

憲法についての毎日の社説。 兵役を義務にすると国内外の批判が大きいだろうから、 社会奉仕を国民の義務にするという案はよいように思える。 外国で兵役の代わりに社会奉仕が選べるところでは、 実際どのようにやっているんだろう。調べてみる必要あり。

英国で選ばれた映画ベスト100。 といっても参加したのは2万人ぐらいらしいが。 ユージュアル・サスペクツ観ないとな。ゴッドファーザーも。

真夜中

お好み焼きを作って食べたあと、銭湯へ。 明日はみんなデートなのか、やたらと混んでいた。 こないだ見た刺青の男と舎弟もいた。

某君に教えてもらったが、 来月立命にマーサ・ヌスバウムが講演に来るようだ。

カシオペア座

よく知られているM字型の星座。 これを用いて北極星を見つけられることは小学生か中学生の理科で習う。

カシオペアはエチオピアの王ケフェウスの妻。 自分の美貌と娘の美貌を自慢したため、 ポセイドンの孫娘のネレイドという妖精たちの怒りを買う。 その結果カシオペアは椅子にはりつけられたまま北の空をぐるぐる回るハメになり、 娘のアンドロメダはいけにえとして化物くじらに差し出される。 しかし、彼女が危機一発でペガサスに乗ったペルセウスによって助けられることは アングルの絵にもある通り。 このあたりの星座はすべて秋の星座なんだそうだ。


26/Nov/2000 (Sunday/dimanche/Sonntag)

古本屋で買った本


11/26/99(Friday/vendredi/Freitag)

昼下がり

昨夜はコンビニでモーニングやミカンなどを買って下宿に戻り、 下宿でお米を炊いてカレーを食べる。レトルトのやつ。

IELTSの勉強をすべきだったのだが、 科哲の予習をしたら力尽きてしまい、 11時ごろまで寝る。

風呂に入り、洗濯物を干してから大学へ。 そういえば、ソファベッドもカビの脅威にさらされている。 床が板なのが悪いのか。とにかく何か対策を講じねば。

スクラーの授業に出席。 説明がかなりしどろもどろになってしまった。 要点をうまくまとめるのはむずかしい。 もっと準備してかからねば。 反省。課題出る。


生命倫理学勉強会に出席。 今日はエイズの話。 HIV検査の問題、 HIV陽性の人の性交を法的に禁じるべきかという問題、 HIV陽性の患者の治療を医者は断わることが許されるかという問題など。 今ひとつ盛り上がらず。

さて、下宿に戻ってIELTSの勉強をせねば。


今日やったこと


11/26/98 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

昨夜は、某同居人の母親にすきやきを作っていただく。感謝。 非常に久しぶりに牛肉を食べる。

朝から科哲の勉強。

昼、またごはんを作っていただく。再度感謝。

夕方、研究室に。 ロック読書会。


昨日、Academic Resouce GuideというWWW雑誌から、 ベンタムの参考文献表を紹介させてもらったという知らせが来る。 う〜む。ちゃんと整理しとかないと。 URLは http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/


11/26/97(Wednesday/mercredi/Mittwoch)

・朝・

・わああああっ。もうMittwochっ。みっとみっと。ぼっほぼっほ。ぼほほほほ ほっ。

・え、今朝来なかったのはやっぱり寝てたのかって?いえいえ、今日は結構早 くに目が覚めたんだけど、ほれ、雨がかなり降ってたんで、傘も研究室におい てあって、しかたないってんでふとんの中で勉強してたんですよ。え、ふとん の中で何を勉強してたのかって?それは秘密です。


・夕方・

・わああああっ。法学部閲覧室も経済学部閲覧室も11月29日まで休みっ。ひえ えええっ。

(↑自己批判せよっ)


・真夜中・

・夕方から謎の会合。

・その後、ゲ○トで謎の飲み会。男子トイレ軟禁事件発生。世間の耳目を引く。 倫理学的な話題多し。


11/26/96

朝。目覚ましが止まってしまっていたが、体内時計のおかげで8時30分に目覚める。

ところで「女子校に男子が入れないのは男女差別である」という議論は、

っていうのとおんなじぐらい馬鹿げた議論だと思うが、如何?

さて久しぶりに2コマ目の授業に出てこよう。腹へった。


昼過ぎ。昼休みが一時間しかないのはどう考えても短すぎる。せめて一時間半 にしてくれないと、ご飯がゆっくり食べれない。昼寝もしたいし...

しかし、今日はまじめに3コマ目も出席するのであった。


宵の口。4コマ目もまじめに出席。たいへんたいへん。

研究室で新しくコンピュータを購入するらしい。ぼくのようなヘヴィーユーザー がいるためであろう。最近はあまりドスヴイ(片仮名で書くと変)の方は使って ないが。

ささ、もううちへっと帰ろっと。

南部さんがいらっしゃる。あさって東京の方(千葉県柏市)に引っ越すらしい。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Sun Nov 27 17:27:13 JST 2016