2019年度 教室のメンバー

現在の教室のメンバーはこちらのページご参照ください。

学年
氏名
(Email)
関心テーマひとこと
D4
熊倉陽介
kumakumakuma311@yahoo.co.jp
ホームレス支援・学校メンタルヘルス・共同意思決定・意思決定支援・精神疾患を持つ人の身体的健康精神保健医療福祉と社会をつなぐ仕事ができるよう、努力致します。よろしくお願いいたします。
D4
Khine Lae Win
khinelaewin@gmail.com
Drug use, depression and ART adherence of people who use drug and people living with HIVMental wellbeing for the minority people.
D4
杉浦寛奈
非公開
精神保健現場での意思決定、CRPDの精神保健現場での実践「Bringing a voice to the voiceless」を目指して頑張ります。
D3
栗林一人
nanohanabatakefukainoko47@gmail.com
看護師のメンタルヘルス、ストレスマネジメントに関心があります。臨床に役立つ研究を目指します。どうぞよろしくお願い致します。
D3
澤田宇多子
utauta-tky@umin.ac.jp
お互いを大切にする職場環境(CREWプログラム)、精神疾患を持つ方への支援と看護地道に丁寧に研究をして参りたいと思います。よろしくお願い致します。
D3
Oraphan Tatha
oraphan.tatha@gmail.com
Proactive coping and work engagement in a cross-cultural workplaceLet's focus on the positives - meaningful struggle in foreign country while working in a cross-cultural workplace.
D3
帯包エリカ
erika-kr@nifty.com
小児虐待の予防、小児虐待が成人期に与える影響小児科医として現場での色々な疑問を活かして研究を行っていきたいと考えています。
D2
菅 真理子
m-suga@umin.ac.jp
精神疾患を抱えた方のリカバリーなどに興味があります幅広い視野を持って学んでいきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
D2
佐々木那津
nasasaki-tky@umin.ac.jp
働く女性のメンタルヘルス/子育てバーンアウトワーキングマザーのこころの健康に関心があります。
D2
安間尚徳
非公開
地域精神保健好きな言葉は情熱です。
D2
Tran Thuy Thi Thu
thuy4tytcc@gmail.com
doctor program on Health Science and NursingI want to study the mechanism of stress at the workplace and its health effects to the workers and how to develop effective interventions in limited resource condition. Nice to meet you
D2
岩永 麻衣
休学中
D1
小竹理紗
krisa-tky@umin.ac.jp
地域精神保健(訪問支援)とリカバリー皆さまから頂いた学びを大切に、研究につなげていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
D1
森田康子
非公開
心の健康に対するセルフマネジメントと、精神科看護師の役割について関心があります。学び、考え、問題に向き合う力を身につけること、それを伝えていく事を意識して励みたいと思います。
D1
野沢恭介
knozawa-tky@umin.ac.jp
労働者のメンタルヘルス、依存症、地域精神保健素敵な環境に感謝しつつ、頑張って参ります。どうぞよろしくお願いします。
D1
駒瀬 優
kmsy-tky@umin.ac.jp
職場のポジティブメンタルヘルスワーク・エンゲージメントをはじめとした職場に関連する分野について、特にポジティブな側面に関心をもっています。どうぞよろしくお願いいたします。
D1
日高結衣
yuihidaka-tky@umin.ac.jp
働く人のうつ・不安の予防一つ一つ積み重ねて頑張ります。
D1
任 喜史
休学中
M2
小松周子
休学中
M2
桑原未来
mikikuwabara-tky@umin.ac.jp
国際精神保健分野恵まれた環境に感謝し、一つ一つ積み重ねていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
M2
須藤 美恵
miesudo-tky@umin.ac.jp
リカバリー、社会と個人の相互関係性、自己と他者、身体性、文化、歴史とトラウマ多文化共生社会の実現可能性について日々考えています。よろしくお願いします。
M2
徳重 誠
tmakoto-tky@umin.ac.jp
地域精神保健/ノーマライゼーション/障碍者就労/農業/人間と野生動物の共生自然や動物が好きです。東京を出てスローライフをおくりたいです。
M2
飯田 真子
imako-tky@umin.ac.jp
看護師のメンタルヘルス恵まれた環境に感謝し、一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。
M2
大野 昴紀
kokiono-tky@umin.ac.jp
技術・知識のだれでも化がんばります
M2
小野 章子
s-ono@m.u-tokyo.ac.jp
犯罪被害者の立ち直り、産業保健、子どもの養育環境が発達に与える影響等弁護士として執務する中で直面した様々な精神保健上の課題について、これまでとは違った視点で向き合ってみたいと考え、SPHに入学しました。学術研究に取り組むのは初めてですが、恵まれた環境に感謝し、学びを深めていきたいと思っております。
M1
浅岡 紘季
ahiroki-tky@umin.ac.jp
医療従事者のメンタルヘルス/精神健康に困難を有する方への支援恵まれた環境に感謝し、多くの方の役に立つことができるように一生懸命頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
M1
旭 紘史
ha.1623.yk@gmail.com
思春期・青年期の精神保健思春期におけるアイデンティティ形成に伴い生じる様々な心の問題について興味があります。精神保健について幅広く学びたいと思っております。宜しくお願い致します。
M1
佐藤 菜々
nanasato-tky@umin.ac.jp
職場における労働者のメンタルヘルス幸せに溢れた社会に貢献できるよう、研究を頑張ります。
M1
降旗 理花
r-furihata@m.u-tokyo.ac.jp
職場環境の改善と労働者のメンタルヘルス1人でも多くの人の役に立てるよう、日々精進します。よろしくお願い致します。
M1
片岡 真由美
mkataoka-tky@umin.ac.jp
レジリエンス、PTG(Posttraumatic Grows)、支援者支援私たちが日々直面する困難を、病気や不調ではなく成長につなげる研究をしたいと考えております。
卒論生
五十嵐 百花
moigarashi-tky@umin.ac.jp
患者の体験を調査し、サービスを改善することメンタルイルネスならではの目に見えない困難を、少しでも言葉にできたらと思います。
卒論生
秋山 浩杜
h-akiyama@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
妊婦のメンタルヘルス素晴らしい教室で学べることへの感謝を忘れず、丁寧に勉強したいと考えています。
卒論生
飯山 智史
satoshi.ut@gmail.com
ソーシャルインクルージョン/精神障害者のアクセシビリティ様々なことを勉強させていただきながら、精神保健・看護学に少しでも貢献できるように頑張ります。
卒論生
池山 萌香
my31chocolate@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
職場のメンタルヘルスみなさんからたくさんのことを吸収したいです。よろしくお願いします。
卒論生
金田 百惠
momoe0501@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
働く女性のエンパワーメント、メンタルヘルスまだまだ未熟者ですが、素晴らしい先生方や先輩方、研究環境に感謝し、日々精進して参りたいと思います。
卒論生
北村 朋子
tomatomo-0113@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
職場のメンタルヘルス、予防こちらに在籍できる時間を有意義にできるよう頑張ります。宜しくお願い致します。
卒論生
長谷川 理彩
risa.hasegawa124@gmail.com
いろんな分野に関心がありますが、現在は職場の健康について興味を持っています。1年間よろしくお願いします!