現場からの医療改革推進協議会 Facebook

第1回シンポジウム

現場からの医療改革推進協議会第1回シンポジウムを、2006/11/25, 26に東京大学医科学研究所大講堂にて開催致しました。ご参加を賜りました皆様、誠にありがとうございました。発表・討議内容スライド・動画音声を、MPmeisterで編集し、会員用ページにて掲載予定です。

プログラム+パンフレット(発表抄録掲載)  PDFファイル(1.2MB)

開催概要

日時:2006年11月25日(土)、26日(日)10:00〜18:00

場所:東京大学医科学研究所大講堂

▲Page Top

第1回シンポジウム プログラム(敬称略)

11月25日(土)

10:00 開会の辞

林 良造 (東京大学公共政策大学院 教授)、土屋了介 (国立がんセンター中央病院 院長)、黒岩祐治 (フジテレビ報道局 解説委員)

10:30〜12:00 
session01 日本の医療現場崩壊の実態抄録PDFファイル 344KB

小松秀樹(虎の門病院泌尿器科 部長)、中田善規(帝京大学麻酔科 教授)、大嶽浩司(マッキンゼー・アンド・カンパニー コンサルタント)

昼食

13:00〜15:00 
session02 市民のメディカル・リテラシーの向上、メディアの役割抄録PDFファイル 364KB

(1) 福島県立大野病院事件の報道
(2) オキサリプラチン、タルセバ−「NHKスペシャル シリーズ日本のがん医療を問う」
(3) 討論
上 昌広(東京大学医科学研究所)、小林一彦(JR東京総合病院血液内科 医長)、黒岩祐治(フジテレビ)、鈴木 寛(参議院議員)、埴岡健一(東京大学医療政策人材養成講座 特任助教授)、戸矢理衣奈(アイリス)、川口 恭(ロハスメディア)、宗像 孝(フジテレビ)

15:10〜16:40 
session03 未承認薬の問題抄録PDFファイル 368KB

宮腰重三郎(東京都老人医療センター血液内科 科長)、Yong Sa Lim(RHC代表取締役社長)、押味和夫(順天堂大学内科学血液学 教授)、小野俊介(東京大学薬学医薬品評価科学講座 助教授)

16:50〜17:20 
session04 日本の感染症問題抄録PDFファイル 352KB

森澤雄司(自治医科大学感染管理学)

17:30〜18:00 
session05 医療サービスと生活動線〜がん治療をモデルとした新たな医療提供体制の研究〜
抄録PDFファイル 336KB

上 昌広(東京大学医科学研究所)
厚生労働科研「がん医療水準均てん化推進事業」
共催 日本対がん協会

11月26日(日)

10:00〜12:00 
session06 医療情報(EBMを越えて)抄録PDFファイル 468KB

大澤幸生(東京大学大学院工学系システム量子工学専攻 助教授)、澤 智博(帝京大学麻酔科・医療情報システム研究センター 助教授)、中田善規(帝京大学麻酔科 教授・医療情報システム研究センター所長)、亀田信介(医療法人鉄蕉会 亀田総合病院)

昼食

13:00〜14:40 
session07 小児科・産科の医療供給体制の整備抄録PDFファイル 456KB

亀田信介(医療法人亀田総合病院)、阪井裕一(国立成育医療センター)、海野信也(北里大学産婦人科 教授)、足立信也(参議院議員)

14:40〜15:20 
session08 提唱 患者学“Medicina Nova”抄録PDFファイル 368KB

田中祐次(東京大学医科学研究所)

15:30〜18:00 
session09 医療事故後制度改革:福島の事件をきっかけとして抄録PDFファイル 620KB

(1) 提案 
和田仁孝(早稲田大学大学院法務研究科 教授)、岩瀬博太郎(千葉大学医学部法医学 教授)、上 昌広(東京大学医科学研究所) 
(「現場からの医療改革推進協議会」医療事故対応ワーキンググループ)

(2) 討論
足立信也(参議院議員)、海野信也(北里大学産婦人科 教授)、鈴木 真(亀田総合病院産婦人科 部長)、仙谷由人(衆議院議員)、舛添要一(参議院議員)、鈴木 寛(参議院議員)

閉会の辞

鈴木 寛

▲Page Top