病院・臨床倫理委員会コンソーシアム

会員専用ページ

■ コンソーシアムに参加されますと、病院・臨床倫理委員会連携会議の開催などについてご案内させて頂きます。
■ 以下の会員専用ページのご利用には、コンソーシアムの参加とUMIN IDが必要です。
■ UMIN IDは既存のものがあれば、それで参加可能です。
■ UMIN IDを新規に取得する場合には、下方の説明をご参照ください。

掲示板

UMINの提供するサービスを利用した会員専用の掲示板です。
情報交換にお役立てください。
掲示板

ブログ

UMINの提供するサービスを利用した会員専用のブログです。
情報交換にお役立てください。
ブログ

PukiWiki

UMIN wikiを利用した会員専用のWikiです。
情報提供や情報収集にお役立てください。
PukiWiki


UMIN IDの取得について

■ 以下、UMINのページから転載しています。
■ 下記のいずれかに該当する場合、UMIN IDのご利用が可能です。
■ 詳しくは上記サイトをご確認ください。
1. 医療関連の資格をお持ちの方
2. 医歯学・医療・生物学系の高等教育機関等(大学病院、大学医学部、歯学部、薬学部、看護学部(看護専門学校)、研究所等)にご所属の方
3. 医歯学・医療・生物学系の学会に所属し、学術研究活動を行っている方
4. 医歯学・医療・生物学系の学会事務局・公益法人・病院・NPO等で学術情報を取り扱っている方
5. 臨床実習及び臨床研修を行うもの及びこれの指導または関連業務を行うもの