/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

この四つの性向 [優れた性格(有徳な性格)、意志の強さ、意志の弱さ、 悪い性格(悪徳な性格)] を現代社会の例で説明すると次のようになる。 まず、第一の性向を持つ人は、 交通渋滞のなかでも平静を保つことが容易にできる穏やかな人であり、 第二の例は、怒りっぽいが自制することのできる人であり、 第三の例は、怒りっぽいが平静を保とうと努力し、 それに成功しない人であり、最後に第四の例は、 あたり構わずののしり、わめきちらして何ら良心の呵責を感じない人である。

---J・O・アームソン『アリストテレス倫理学入門』


昨日 / 明日 / 2016年9月 / 最新 / はてな

この日の出来事


30/Sep/2016 (Friday)

上京など

真夜中

定時起床。最近早朝に一度目覚めるのだが、そのときに起きた方が調子が 良い気がする。娘と一緒ぐらい寝るのはやめよう。 朝食、朝刊、髭剃り。

朝、娘を保育園に送ったあと、自宅で荷物をまとめて、自転車で大学へ。

午前中は某原稿。お昼、某二回生ガイダンス。

お昼すぎ、某君に手伝ってもらって雑用。 某原稿も何とか完成させ、一応先方に送る。 そのあと、少し死刑の話など。

昼下がり、いったん帰宅。そのあと、京都駅に行き、 寿司を買って新幹線へ。車内では仕事。少し寝る。

夕方、東京駅着。東西線で高田馬場へ。本当はワークショップに出たかったが、 仕事が終わっていなかったため、ホテルにチェックインして仕事。

夜、近くの寿司屋で夕食。そのあと、某先生らの飲み会に合流。 歓談。某氏らがくさやを頼んで臭くなる。

真夜中、タクシーでホテルに戻ってくる。とりあえず寝るべし。


30/Sep/2013 (Monday/lundi/Montag)

某インタビュー、肩の痛みなど

某インタビューの記事がアップされたようだ。よろしくお願いします。また、 肩の痛みで一日苦しんだ。

定時起床。朝、伸びをしたときに左肩に激痛。今年春に肩を痛めたのと同じ症 状だとすぐに悟る。髭剃り、ゴミ出し、朝食、朝刊。晴れ。

午前中は某君に手伝ってもらって雑用。お昼、百万遍でカレー。百万遍に消防 車が集まってきており、百万遍の東側で火事があったようだ。あとで聞いたと ころでは某ラーメン屋とのこと。

お昼すぎ、某翻訳作業。昼下がり、某会議。夕方まで。

夕方、某師匠とカンフォーラで某相談など。勉強になりました。

夜、娘を迎えに保育園に。抱っこできないのでおんぶして連れ帰る。夕食前に 某@ニフティに電話。レグザ導入後、ADSLの調子が悪かったので。とりあえずモ デムを初期化するように言われる。夕食後に初期化したら、今のところちゃん と働いているようだ。

夜中、娘と風呂に入る。それから寝かしつけ。横になったときに激痛が走るの で、うつぶせになって寝てみたり。起きあがるのも辛かったが、さきほど少し 寝て目が覚めたので起きてきた。


30/Sep/2012 (Sunday/dimanche/Sonntag)

台風接近

早めに起床。髭を剃って荷物をまとめ、急いで東京駅へ。今回も遅刻しそうに なりつつ、なんとか新幹線に乗る。ポイントが貯まっていたのでグリーン車。 快適。

午前中に京都に付き、地下鉄とバスを使って百万遍へ。無事に辞令をいただく。 本日から京都大学大学院文学研究科の准教授になりました。今後ともよろしく お願いします。

お昼まで新しい研究室で書類手続など。お昼は某OD生や院生らと大学生のころ に行っていたレストランへ。20年経ってもまだ続いている店もあれば、すでに 閉店した店もある。諸行無常なり。

午後も書類作成など。あまり捗らず。院生たちにもいろいろ手伝ってもらう。 感謝。

夜、某定食屋の跡地にできていた某サブウェイで夕食を買い、バスで帰宅。某 マンスリーマンションを無事に見つけて部屋に入る。とりあえずしばらくここ で住むことになる。娘とFaceTime。

夜中、買い物がてら少し近所を散歩。たこ焼を買って帰ってくる。うまい。新 聞。いろいろ家のものが足りないので、明日以降、買い足さないといけない。


30/Sep/2011 (Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

定時起床。ひげ剃り、シリアル。出張なので荷物をまとめる作業。

某娘を保育園に送ったあと、本郷三丁目の駅前の喫茶店でしばらく考え事。

午前中は某院生と某翻訳。

お昼すぎ、霞ヶ関の某所で某説明会に参加。某氏らに会う。

昼下がり、新橋から浅草線と京急で羽田へ。フライトまで時間があったので、 喫茶店でしばらく仕事。

夜、富山へ。ホテルにチェックインしてから、 路面電車で富山駅前に移動し、某先生や某氏らと飲む。 食事も酒もうまい。二次会まで。ごちそうになってしまう。感謝。

夜半すぎにホテルに戻ってきて寝る。


30/Sep/2010 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中

定時起床。シャワー。午前中から健康診断のため、朝食抜き。

雨のため、地下鉄出勤。午前中は健康診断。血圧114/67、 視力(眼鏡付き)右0.6、左1.0。そろそろ眼鏡を新調しないと。

終了後、研究室に戻っておにぎりを食べ、しばらく雑用。 お昼前に眠くなり、しばらく寝袋。

お昼すぎに弁当を食べ、夕方までいろいろ雑用。 おかげで何件かの仕事は順調に進んだ。

夜、銀座のアップルストアに行き、少し買い物。 アップルのよいカスタマー(鴨)になりつつある。

夜、帰宅して夕食。それからしばらくiPadで遊ぶ。

夜中、しばらく精神的ブロックがあり出せなかったメールを出す作業。 返事が遅れてすみません。

新聞を読んだら寝るべし。起きたらもう10月か。


30/Sep/2009 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中

朝、定時起床。ゴミ出し、髭剃り、朝食。雨。

地下鉄。定時出勤(少し早め)。午前中は某勉強会。某院生の報告。

お昼、いろいろ雑用。少しだけ寝袋。

昼下がりから某先生らと某相談。夕方まで。

夕方、某氏と一緒に、今朝報告した某院生の指導。 学生が成長していくのを見るのはうれしいことだ。

夜、少し功利主義アワーしてから地下鉄で帰宅。

夕食、新聞。

夜中、ワイヤレスキーボードを少し修理してから、功利主義アワー。 某妻にも話を聞いてもらう。

真夜中、少しWii。最近、夜更かしが多いので(日課が増えたため)、 シャワーを浴びたらさっさと寝よう。

9月も終わり。今年もあと三ヶ月。


30/Sep/2008 (Tuesday/mardi/Dienstag)

朝、定時起床。シャワー、朝食、朝刊。霧雨の降る中、定時出勤。

引越し二日目。いろいろ雑務。午後、部屋に荷物が入って一段落。 机を吹いたり、引き出しを整理したり。ネットと電話も復旧。 これで暮らしやすく研究しやすくなりそうだ。 明日あたり、モニタを買いに行こう。

夕方、某卒論生の指導を少し。『生命倫理』の最新号(第19号)が届く。 今回は原著論文で載せてもらえた。さんくす。抜刷も購入。

日が暮れてようやく落ち着く。しかし、目の前にはダンボールの山が…。

夜中

夜までダンボールを片付ける作業。つい帰宅が遅れて、某妻を待たせてしまう。すみません。

夜は某讃岐うどん屋で。

帰宅して二階の勉強部屋に来たが、眠くて仕方がない。

メモ。Willcom 03に付いてきたスタイラスは、もうすぐ失くしてしまいそうだ。 今日も失くしかけた。ストラップに引っ掛けておくというのは、 デザインに問題があるのではないか。

夜中2

ダメだ。バッテリー切れ。もう寝よう。


30/Sep/2007 (Sunday/dimanche/Sonntag)

昼下がり

昨晩からずっと雨。 昨夜は遅くまで某翻訳していたせいもあり、今日はお昼前に起きる。 最近、日中に眠いことが多く、ひょっとしたら眠りが浅いのではないかと 思ったので、アイマスクをして寝てみたが、あまり変わらないかも。

お昼は某妻作の焼きそば。それから翻訳の続き。あと少し。

真夜中

夕方、翻訳の仕事をいったん置いて、雨の中巣鴨のマンガ喫茶へ。 『カイジ』とか『ワールドイズマイン』を読んで暗くなる。

夜、某妻作のキムチ鍋。 しばらくNHKの海外ネットワークを見たあと(録画。道傳愛子さんは今週限り)、 某翻訳の続き。夜中に終わる。 それからしばらく読書。 梅酒を少し飲んだら酔っぱらう。

9月も終わり。明日から10月。


30/Sep/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

よく寝て、起きる。さて、今日も図書館に籠もって今日の〆切の某論文を 片付けよう。

夕方

お昼前、昨日買ったジャケットがどうも大きいように思われたので、 後楽園に行って一つ下のサイズに交換してもらう。 今度は少し小さい気もするが、ピッタリしていてよいように思う。 某所で最中を購入してから大学へ。

お昼は某サブウェイで。それから総合図書館に籠って某英文原稿作成。 ひさしぶりに英語で真剣に考えたせいか、お腹がペコペコになる。 一応ほぼ書いたので、喫茶店で推敲をしたら出してしまおう。 つ、次ぃ。

真夜中

夜、喫茶店に行って数独を一問解き、少し推敲したあと、 閉店まぎわの散髪屋へ。 それからまた大学に行き、某推敲を終えてメールで送信。つ、次ぃ。

カレーを食べて買物をして帰宅。別件の某推敲の手伝いに着手。 途中、どうしても水にレモンを入れたくなり、小石川の某スーパーまで レモンを買いに行く。しかし、戻ってきて試してみると、 どうも欲しかった味はレモンではなくライムだったようだ。

それからしばらく某推敲。さきほど終わったので、これもメールで提出。 つ、次ぃ。次は月曜日の研究会の準備だな。あと非常勤と。

今日のニュース


30/Sep/2005 (Friday/vendredi/Freitag)

お昼前

さきほど起きる。 自分だけかもしれないが、 よく寝ると、前日の嫌な気分を持ち越さないのがいいところだ。 たぶん頭のどこかにリセットスイッチがあるのだろう。

お昼すぎ

昼は一人でラーメン。そういえば昨日もラーメンだったな。ニンニク臭くなり、 研究室へ。歯を磨こう。

環境に適応できない人は、自我の崩壊を防ぐために、 さまざまな行動をしようとする。 環境を変えられないときは、 自己についての認識あるいは社会についての見方を変えなければならないが、 それには負荷が大きいので、心理的葛藤が起きる…とかなんとかいう話は、 社会心理学という分野で研究されているんだろうか。 世の中を見ていると、一部の人は環境に適応できなくて困っているようだが、 なんとかならないんだろうか。行政の怠慢なのか、研究者の怠慢なのか。

行政の怠慢と言えば、 アスベストの問題は公衆衛生倫理の問題としておもしろい。 とくに、行政がうまくhealth communicationをしなければ、 今後一騒動起きるんじゃないかと思う。 また、 インチキ業者によるアスベスト詐欺もすでに起きてるようなので、 こういうのに対する対策も立てないといけないだろう。

どうでもいいが、1997年の日記で、 「ええと、3コマ目の授業はポストモダンな情報と倫理と言うことで、エク リチュールと戯れて脱-毛化してました」というのは笑えた。

夕方

雑用。忙しくてだんだん心に余裕がなくなってきた。落ち着こう。

真夜中

夕方、医図書に行ったら月末で閉まっていたので、 喫茶店をはしごして、新聞を読んだり、『思想』を読んだり。

そのあと、プールで泳ぐ。時間切れで2キロ弱。 4回に1回のペースの呼吸がうまく行くようになってきた。 泳ぎながら考えごとをしようとしたが、どうもまだダメなようだ。 きっと自転車に乗るぐらい自動的にできるようになれば、 考えごともできるようになると思うのだが。しかし、 それができるようになると、向こうから泳いで来た人とぶつかったりして。

購買部で弁当を買ってから研究室へ。食事のあとは、 『思想』のメタ・バイオエシックスの特集について思索。 Quo vadis, bioethics?

そういえば、`Skype'という言葉を今日初めて知った。

真夜中2

いろいろ調べもの。

真夜中3

帰宅。 Katie Meluaの新しいアルバムがイギリスから届いていた(Piece by Piece)。

今日のニュース


30/Sep/2004 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

夜明け

論文。進まず。

昼下がり

365行のマーチ

♪論文は〜歩いてこない、だから歩いていくんだね〜。 一日一行、三日で三行、三行書いて二行削る〜。

(声を大にして歌いたい人のために:
ろっんぶっんは〜、あっるいってこっないっ、
だ〜かっらあっるいってゆっくんっだね〜。
いっちにっちいっちぎょっ、みっかでさんぎょっ、
さ〜んぎょか〜いって、にっぎょけっずる〜)

(注: 一行20字で計算すると、一年で約2433字書けます)

お昼まで寝てから大学。某先生から電話がかかってきて、 来年の某シンポの発表を引き受けることになる。imprudent.

明日、行政の某偉いさんが視察に来るという話だったので、 せっせと下準備をしていたのだが、 用事で急に延期になったようだ。 さ、さすが偉いさん。

台風一過で朝から天気はいいようだが、風が強い。 飛ばされないように気をつけよう。

真夜中

建てるときもあれば、壊すときもある
踊るときもあれば、喪に服すときもある
石を投げるときもあれば、石を拾うときもある
愛するときもあれば、憎むときもある
争うときもあれば、和解するときもある
抱擁するときもあれば、それを控えるときも
---From The Byrds, `Turn, Turn, Turn'

夕方から某授業。今日でパイロット授業が終了し、 最後はみなで懇親会。たのしかった。 大団円とはこのことだ。

最後のコメントで言いわすれてしまったが、 この授業はこれからもっともっと良くなります。 医師、看護師、研究者、法学者、その他の分野の人々を巻き込んで、 真に学際的な研究拠点を作ります。 受講生の方からいろいろ教えていただき本当に感謝してます。 (付記: 医療関係者を「金持ちの火星人」と呼びましたが、 もちろん、哲学・倫理学者は医療従事者から見れば「貧乏な火星人」です)


30/Sep/2003 (Tuesday/mardi/Dienstag)

早朝

早寝早起き。今日も秋晴れ。

う、某〆切が。 私的な経済活動と公的な政治活動という二分法の是非について検討しないと いけないのだが。

お昼すぎ

寝てた。今日こそ散髪に行かねば。

昼下がり

昼ごはんを食べる。サーモンのバター焼き、その他。 昨日炊く用意をしていたお米を炊いたところ、 若干においが変だし、水が多かったようでベトベトだったので、 がまんして半分食べたが、残りは捨ててしまった。 もうしわけない。

昼下がり2

いつもの床屋に行く。家賃が高すぎると気の毒がられる。

買物を済ませて帰宅。

真夜中

夕方から夜まで某スタバで勉強。ベンタムと新聞。 駅前でパスタを食べてから帰宅。 今日行ったところは塩辛くてダメだった。

風呂。

そういえば、英国の高級紙であるThe Independentが、 従来のbroadsheetサイズだけでなく、 tabloidサイズでも販売することに決めたんだそうだ。 主婦層や通勤するビジネスマンに便利なようにということだが、 かつてデイリーメールが同じことをやり、 結局中身までタブロイドになってしまったという経緯があるらしい。 産経もタブロイドサイズか、もっと小さく、 雑誌みたいな大きさにしてくれないかな。


30/Sep/2002 (Monday/lundi/Montag)

真夜中 (午前)

夜食を作って食べる。ニラともやしの玉子とじ、納豆、みそ汁。 すこし元気が出たが、眠い。

某大のオンラインシラバスを見ようとしたら、サーバの調子が悪いのか、 見ることができない。困った。どういうシラバスを書いたのか忘れてしまった。

夜明け前

一応授業の準備ができた。 「生命倫理学の原則は患者の自己決定権なり」の巻。 もっといろいろ読んで勉強する必要がある。

起きる。当然眠い。

シリアル、シャワー。

昼下がり

生命倫理学の授業、一回目。C-。来週はもっと気合いを入れること。 9時半には下宿を出ること。

某ショッピングモールで昼食。パスタ。 下宿に戻ってきてからシャワー、洗濯。眠い。

夕方

すこしウトウト眠る。腹を壊す。

郵便局で年金払う。 朝、生命倫理学会の大会参加費も払った。 アマゾンから本届く。

夕方2

某先生が出る番組、土曜の朝8時、4チャンネルだそうだ。

真夜中

夕方、大学で今日の授業の出席簿(らしきもの)を作る。 そのあと喫茶店に行き、新聞を読む。買物してから下宿へ。 それからしばらくウトウトする。

食事作る。昨日と同じ献立。

University students study less than elementary schoolkids (大学生の勉強量は小学生以下)。 内務省の調べによると、 小学生の一日の平均勉強時間は4時間41分なのに対し、 大学生と大学院生の一日の2時間59分なんだそうだ。

や、やばい。

机に向かっている時間…8.0hr
今日の勉強時間…3.75hr
マルクス係数…0


30/Sep/2001 (Sunday/dimanche/Sonntag)

一日下宿で勉強。某君にいろいろ助けてもらう。

夕方にカレーを作ったので、夕方と夜はカレー。

大雨。


30/Sep/2000 (Saturday/samedi/Sonnabend)

An operator of the telephone company told me yesterday that I can use the telephone from next Monday -- HOW NICE!


09/30/99 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

ふたたび下山してきた。眉毛は……(さわさわ)……ある。

これから某飲み会なのでまた。


「某先輩の婚約記念、兼、某先輩の就職記念祝い飲み会」 に一次会だけ出席してきた。 場所は今回も某飲み屋。 某教授と主要な院生のほか、某先輩や某先輩も来ていた。 みなで鍋をつつきながらバカ話をする。

論文が気がかりだったので、おれは一次会だけで遠慮させてもらった。 う。一次会が終わって研究室に戻ってくるときに、 自転車を某居酒屋の前に忘れてきてしまった。くそ。なんてことだ。

明日は授業があったり読書会があったりして忙しい。 なんとか今週末に論文を書き上げたいのだが。


今日やったこと


09/30/98(Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中

椅子を三つ並べて、その上で失神するように寝ていた。 けっこう長い間寝ていた気がする。

さあ、仕事の続き続き。


あのですね、 2周年記念アンケートは一応今日で〆切なんですが、 その、去年よりも回答してくれた方が少ないのはなぜなんでしょうか。 実に、このような「なぜ」を問うのは大変恐ろしいことです。 しかし、 心臓が高なるのをこらえつつ、あえてその原因を分析してみるとですね、

  1. インターネット人口が減った
  2. インターネット人口は減っていないが、 この日記を読む人が減った
  3. インターネット人口も、 この日記を読む人も減ってないが、 アンケートに答えるほど関心を持っている人が減った
  4. インターネット人口も、 この日記を読む人も、 アンケートに答えるほど関心を持っている人も減っていないが、 字を書ける人が減った
のいずれかと思われますが、一体どれなんでしょうか。 わたくしといたしましては、 1または4であることを切に願っているのですが。

早朝

う。夜が明けてしまった。 眠いがまだ仕事中。 あと少しで翻訳の推敲が完了する。


とりあえず、翻訳の推敲完了。 もう少し手直しをする必要があるが、 あとは謝辞と翻訳をすることになった経緯でも書けば完成。 さあ、次はレジメだ。

しかし、 「功利主義と法実証主義との間には必然的な結びつきはなく、 功利主義者は自然法を採用することもできた」とのスコフィールドの主張は、 よくよく考えてみると少しおかしい気がする。

功利主義は、各人の単なる主観的感情ではなく、 (快苦などの)外的な基準に訴えることによって (すなわち、経験的に検証できるということによって)、 道徳において理性的な議論が可能性になると主張している。

その場合、アプリオリに人間を規制する法があるという自然法の主張は、 --まあ、自然法にもいろいろあるだろうが、 とりあえずこういう種類の自然法を想定するとして--、 この議論可能性(検証可能性)の要件に定食、じゃない、抵触することになるはずで、 功利主義は少なくともこの形態の自然法は採用できないはず。 やはり功利主義と法実証主義は(経験的な)検証可能性という点で密接に 結びついているのではないだろうか。

ちょっと、「アプリオリ」とか「検証可能性」とか、 使いなれない言葉を使ってしまったな。


某教授室にあるプリンタの調子が悪いらしいので、 とりあえず、 以前某先輩が置いていったプリンタを持って行ってつなげる。 OSがそれぞれWindows3.1とWindows95の二台のコンピュータにドライバをインストール したりしてたので、結構時間がかかった。

それから倫理学研究室に来て雑用。眠い。


09/30/97(Tuesday/mardi/Dienstag)

・お昼過ぎ・

・引越し引越し。授業授業。忙し忙しっ。

・昨晩、『お〜い竜馬』を最後まで(二十三巻)読み終える。感想はまた後ほど。 忙し。


・夜・

・残念ながら、ぼくはO型ではありません…。

ええと、2コマ目の授業に出てレポートを返してもらいました。

・ええと、3コマ目の授業はポストモダンな情報と倫理と言うことで、エクリ チュールと戯れて脱-毛化してました(あ〜、うそ、うそです。冗談冗談っ!!)。 詳しくは 奥田くんのページ を参照。

・ええと、4コマ目はM2の○いとうさんの修論の中間発表で、カントの法論の お話。大変面白いし、わかりやすかった。いくらかでも理解できたのは、『グ ルントレーグング』を読み始めたためであろう。(まだ第2章の最後の方です…)

・それから新研究室の方にあらかたコンピュータを運んでしまって、疲れ果て た○るたさん、お○だくんと共に、ロック読書会。続きはまた明日。確かに今 日は疲れた。

・読書会が終わってから、三人で夕ごはんを食べる。あ、お金がなくって困っ てたんだけど、塾の代講をすることになって臨時収入が入る。またうれしから ずや。

・現在位置は、相変わらず旧研究室です。まだ文学部新館ではネットワークの 調整が終わってないみたい。

・では、これから大家さんに家賃を払いに下宿に戻ります。今晩はいろいろや りたいことがあるので、ちょっと休んだらまた戻って来るでしょう。たぶん。

・あと、『カッコーの巣の上で』は前に見ました。それまでに見た中で一番良 い映画でした(どこが、と言われると難しいですが…雰囲気かな)。でもまた見 よっかな。


9/30/96

2コマ目の直前。自転車置き場の定期更新やら、阪急電車の定期更新やらで、 財布が氷点下に近くなる。

昨日フェリーニの8と1/2をビデオで観る。よーわからん。二時間苦しめられた。 誰か教えて。

2コマ目の応用倫理学は、中谷さんの発表で、賄賂の話。(ぼくが理解した限り での)加藤先生のお話だと、賄賂がいけないのは、「賄賂はインサイダーの利 益にはなるがアウトサイダーの不利益になるから」だそうである。ぼくは、新 しく競争に参加する人(これもアウトサイダーだが)にとって不利益、というの が賄賂の一番の害悪だと思う。ちょうどいい比喩を思いついたが、高い木どう しが手を組んで、新しく成長しようとする木の発育を阻む、こんな感じですな。

売春が倫理的に許されるかどうかについて議論する。ぼくは高校生の売春も法 的に禁止するのは難しいと思うし、倫理的に禁止する理由もないのではないか と思う、と言ったら「お前は人非人だ」扱いされてしまった。 


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Sun Oct 2 18:04:32 JST 2016