MENU

活動

先天性感染症

臍帯組織による先天性CMVサービス

生後3週間以内に検査を受けられなかった児について、
研究班として臍帯を用いた先天性CMV感染診断のための検査を無償で行います

我が国における先天性CMV感染は1人/300出生と頻度が高いものの、多くは未診断です。先天性CMV感染の診断は、生後3週間までの新生児の尿を用いて定性CMV PCRが(保険適応あり)で行われます。しかし、保険収載以前の先天性CMV感染症の未診断例の患者さんや、乳児期以降に難聴や発達障害・遅滞のため先天性CMV感染症が初めて疑われる患者さんもいます。
実態解明のためには、診断のサポートと感染症児レジストリ(登録制度)の確立が不可欠と考えます。
厚生労働省研究班(藤井班)では、先天性CMV感染症の実態把握を目指し、生後3週間以降に先天性CMV感染が疑われた患者さんにたいして、臍帯組織を用いたCMV-DNA検出を無償で実施します。

対象となる患者さんの要件:以下の(A), (B)を満たすこと

(A) 下記の神経学的および/または発達の異常がある

  • 発達遅延
  • 発達障害
  • 小頭症
  • 脳性麻痺
  • てんかん
  • 聴力障害(ABR異常)
  • その他

(B) 下記の頭部MRIで異常所見を認める

  • 石灰化
  • 脳室拡大
  • 皮質形成異常
  • 白質信号異常
  • その他

臍帯組織による先天性CMV感染症診断サービスの流れ

  1. 申込書(Excelファイル)を記入し、下記にメール添付で送ってください。
    アドレス: yoshi-i@med.nagoya-u.ac.jp
    メールヘッダーおよび本ファイル名は「匿名化番号」としてください。
  2. 受託の可否についてメールで結果を報告します。
    診断事務局から受諾メールを受け取った後、Excelファイル2ページ目の検体送付方法の説明に従って、臍帯をお送り下さい。
    申込書送信後平日3日以上経過して返事のない場合はご連絡ください。
  3. 検体を受領後、7~10日以内に解析し、FAXで主治医に結果を報告します。

※国外からの申し込み、医療施設/医師以外からの申し込みはお受けいたしません。

申込書・説明同意書

申込書(Excel形式)

説明・同意書(PDF形式)

先天性感染患者レジストリ

先天性感染症(CMV・トキソプラズマ)患者レジストリへの登録について

研究班では、先天性CMV感染症、先天性トキソプラズマ感染症の実態把握を目指して、患者レジストリを運営しております。
患者登録へのご協力をお願いします。

先天性感染症患者レジストリ事務局から郵送されてきたレジストリ登録用紙を返送するとともに、下記のExcelファイル(CMV用・トキソプラズマ用がそれぞれ分かれています)をダウンロードして、患者情報を記載してください。
そのファイルを、先天性感染症レジストリ事務局までメールに添付して送付をお願いいたします。

先天性感染症レジストリ事務局

メールアドレス: cmvtoxo-group@umin.ac.jp
メールの題名を「先天性感染症レジストリ登録」としてください

レジストリ登録用ファイル

CMV用(Excel形式)

トキソプラズマ用(Excel形式)

このサービスに関するお問い合わせは、先天性感染症レジストリ事務局(cmvtoxo-group@umin.ac.jp)まで、メールでどうぞ。
※題名を「先天性感染症問い合わせ」としてください。