心療内科セミナー
心療内科セミナー
2020年度東大心療内科セミナーのご案内(2021年1月17日申込〆切。〆切後はメールで問い合わせてください)
東京大学医学部附属病院心療内科では、毎年7月に『夏期心身医学セミナー』を開催しております。
2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、例年と異なり、開催時期をずらし、また、完全オンラインでの開催とし、期間も2日から1日へ縮小する運びとなりました。
生活習慣病における行動変容など、身近な疾患の評価・治療において、心身医学的アプローチを必要とする場面に遭遇することが多い一方、心身医学を学習する機会がなかなか得られないのが現状です。
当セミナーは、心身医学の臨床や研究に携わっている先生方の講義を通して、心身医学への興味や知識を深めていただくことを目的としております。
心身医学を学ぶ貴重な1日になりますので、心身医学に関心をお持ちの方は是非ご参加ください。お待ちしております。
東京大学医学部心療内科心身医学セミナー:「心療内科が専門とする、身体疾患に影響を与えるストレスの評価法とアプローチとは?」
●対象:医学生、若手医師(初期研修医、専攻医)、心理士、心理系大学院生、栄養士、看護師、薬剤師、その他医療者。ただし、応募多数の場合は、医学生、医師を優先させていただきますので、お断りすることもあります。
●費用:無料
●日時:2021年1月24日(日)時間は下記スケジュール参照。
●会場:2020年度はZoomミーティングにて開催いたします。URLやパスコードに関しては、参加予定者に個別にお知らせいたします。
タイムスケジュール
時間 | タイトル(仮) |
9時−9時25分 | 心療内科とは? |
9時30分−9時55分 | コンサルテーション・リエゾン (サイコオンコロジー含む) |
10時−10時25分 | 心療内科における病態評価 |
10時30分−11時25分 | 事例検討(1) |
11時30分−11時55分 | OBによる活動紹介 (産業医、総合診療医、小児科医) |
11時55分−13時 | ランチ (フリートーク、質問受付タイム) |
13時−13時25分 | 心療内科で用いる代表的な治療 (1)CBT(マインドフルネス含む) |
13時30分−13時55分 | 心療内科で用いる代表的な治療 (2)リラクセーション・CALM |
14時−14時25分 | 摂食障害 (CBT-Eを含む) |
14時30分−14時55分 | 肥満症・糖尿病 (CBT-OBを含む) |
15時−15時25分 | 心療内科で用いる代表的な治療 (3)交流分析 |
15時30分−16時25分 | 事例検討(2) |
16時30分−16時55分 | 当科の取り組み、研究 |
17時− | 入局説明会(希望者のみ) |
お申し込み・お問い合わせ先
下記フォームにて必要事項を記入しお申込みください。
追って後日詳細をご連絡申し上げます。
お問い合わせは下記のEmailアドレスまでお願いいたします。
Email: utpsmseminar(at)gmail.com
推薦図書
