news

心療内科セミナー

1月24日に開催されました。多数のご参加ありがとうございました。
次回は、2021年10月16日−17日に開催予定です(集合形式の予定)。

参考:2021年1月24日開催時のプログラム
時間タイトル(仮)
1限9時−9時25分心療内科とは?
2限9時30分−9時55分コンサルテーション・リエゾン
(サイコオンコロジー含む)
3限10時−10時25分心療内科における病態評価
4限10時30分−11時25分事例検討(1)
5限11時30分−11時55分OBによる活動紹介
(産業医、総合診療医、小児科医)
6限11時55分−13時ランチ
(フリートーク、質問受付タイム)
7限13時−13時25分心療内科で用いる代表的な治療
(1)CBT(マインドフルネス含む)
8限13時30分−13時55分心療内科で用いる代表的な治療
(2)リラクセーション・CALM
9限14時−14時25分摂食障害
(CBT-Eを含む)
10限14時30分−14時55分肥満症・糖尿病
(CBT-OBを含む)
11限15時−15時25分心療内科で用いる代表的な治療
(3)交流分析
12限15時30分−16時25分事例検討(2)
13限16時30分−16時55分当科の取り組み、研究
17時−入局説明会(希望者のみ)

本年度の申し込みは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。2021年度は10月を予定しています。

お問い合わせは下記のEmailアドレスまでお願いいたします。

Email: utpsmseminar(at)gmail.com

推薦図書

医学のあゆみBOOKS 今日から実践! 日常診療に役立つ行動医学・心身医学アプローチ
吉内 一浩(編集)「医学のあゆみBOOKS 今日から実践! 日常診療に役立つ行動医学・心身医学アプローチ」(医歯薬出版)