要するに「折り畳み」機能ですが、 これを使うとちょっとした「クイズ」をページ上で作ることができます。 また長い文章・説明になりそうな時も、この折り畳み機能を使うとページがすっきりして効果的です。
例えば下のように「文書の編集」で打ち込んでみます。
++++ここに問題を載せる| 解答を貼り付ける ++++
すると、この様↓にページが編集できます。
この機能を使うと、例えば一問一答式の確認問題をwiki上で用意することが出来ます。 例えば化学の分野で使うならこのような感じで問題を作ることができます。