transformation
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
transformation [2022/09/16 23:29] – oshikane | transformation [2024/03/03 12:46] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
=====高等学校における形質転換実験プロトコール===== | =====高等学校における形質転換実験プロトコール===== | ||
+ | ☞プロトコールのPDFは{{ : | ||
====無菌操作==== | ====無菌操作==== | ||
行 66: | 行 67: | ||
今回使用しているのはライセンスの関係上pETUKという、選択マーカーがカナマイシンのベクターを使用しています。 | 今回使用しているのはライセンスの関係上pETUKという、選択マーカーがカナマイシンのベクターを使用しています。 | ||
{{: | {{: | ||
- | 資料集などにも出てくるマルチクローニングサイト周辺の配列は下のようになっています。 | + | (☞[[https:// |
+ | 資料集などにも出てくるマルチクローニングサイト周辺の配列({{: | ||
<WRAP center round box 80%> | <WRAP center round box 80%> | ||
行 91: | 行 93: | ||
{{: | {{: | ||
- | こうして、皆さんにお渡しする下図の様なプラスミドマップを持つプラスミドを作成しています。 | + | こうして、皆さんにお渡しする下図の様なプラスミドマップを持つプラスミド({{: |
{{: | {{: | ||
transformation.1663338541.txt.gz · 最終更新: 2024/03/03 12:46 (外部編集)