ユーザ用ツール

サイト用ツール


科学教室

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
科学教室 [2024/11/18 20:20] – 作成 oshikane科学教室 [2024/11/18 20:35] (現在) oshikane
行 1: 行 1:
 =====科学教室===== =====科学教室=====
-我々は、中学生以上を対象とした科学教室「科学ラボ」を開催を計画しています+我々は、中学生以上を対象とした科学教室を開催を計画しています
  
 (2025年4月より ※2024年10月~テストケースを実施します)⇒[[https://forms.gle/kpThEXp9tnHbGJxV8|お問い合わせフォーム]] (2025年4月より ※2024年10月~テストケースを実施します)⇒[[https://forms.gle/kpThEXp9tnHbGJxV8|お問い合わせフォーム]]
行 12: 行 12:
  
 ====◎TAボランティア募集==== ====◎TAボランティア募集====
-上池台研究所ではTA(ティーチングアシスタント)をして頂ける大学生以上のボランティアを募集しております。生物系の実験に精通していなくても構いません。事前準備として教材作りや、当日のファシリテートをお願いできればと思っております。\\+我々はTA(ティーチングアシスタント)をして頂ける大学生以上のボランティアを募集しております。生物系の実験に精通していなくても構いません。事前準備として教材作りや、当日のファシリテートをお願いできればと思っております。\\
 TAボランティアの応募につきましては、Googleフォームに「お手伝いできること」など必要事項をご記入下されれば幸いです。 TAボランティアの応募につきましては、Googleフォームに「お手伝いできること」など必要事項をご記入下されれば幸いです。
  
科学教室.1731928804.txt.gz · 最終更新: 2024/11/18 20:20 by oshikane