BIOETHICS-RELATED SITES
児玉のブックマークから。うまく分類できてません。
自分と他の人に便利なように、勝手にコメントを付けていますが、
不正確な記述があればご指摘ください。
- ***** JAPANESE SITES, MISC *****
 - UMIN 大学病院医療情報ネットワーク - 医学・医療情報のポータルサイト
 - 生命・医療倫理人材養成ユニット (CBEL)    
 - 医療倫理の部屋: 京大医学部の医療倫理学のサイト
 - 医療現場における倫理的な疑問集 (By Atsushi Asai):
    京大医学部の浅井篤氏によるページ
 - Japan Bioethics Web (2003):
    早稲田大学の生命倫理のサイト(英語、日本語)。
 - バイオエシックス用語集 (IMIDAS '93〜'99 木村教授著作部分):
    早稲田大学の木村利人氏による用語集
 - 医療用語集: お口の健康相談室(旧・信州食文化研究会)による医療・医学関係の用語集
 - 進化心理学・人間行動生態学 〜進化研究と社会 用語集
 - 進化研究と社会:生命倫理/生命操作: 「進化研究と社会」のサイトの用語集から
 - 生命倫理学資料
 - NHS Direct Online Encyclopaedia: 英国NHSの医療用語集
 - Medical Dictionary definitions of popular medical terms
 - 医療政策人材養成講座: 東京大学
 - 21世紀COEプログラム「死生学」: 東大のCOEプログラム。一般向けの講演など多数
 - 21世紀COEプログラム: 自治医科大学「先端医科学の地域医療への展開」
 - お茶の水女子大学「ジェンダー研究のフロンティア」: 21世紀COEプログラム
 - 臨床倫理検討システム開発プロジェクト (tohoku.ac.jp): 東北大の臨床倫理のサイト
 - rinsyo rinri no touron no page: 佐賀医大総合診療部のサイト
 - 加藤尚武 (KATO Hisatake): 京大倫理学のサーバにあるページ
 - 土屋貴志 (Tsuchiya TAKASHI): 大阪市大の土屋貴志氏のサイト
 - arsvi.com (ARS VIVENDI): 立岩真也氏主催のサイト。
 - International Network for Life Studies (in English): 森岡正博氏による生命学のサイト。日本語はこちら。
 - 森岡正博全集(PDF,ネット個人全集,電子出版)
 - Eubios Ethics Institute: 筑波大のダリル・メイサー主催のユウバイオス倫理研究会のサイト
 - 【喫茶☆りんり】: 宮崎医科大にある臨床倫理の「喫茶店」(マスターは板井孝壱郎氏)
 - 医法トップページ: 神戸大学丸山英二氏のサイト
    
 - 白浜雅司のホームページ(臨床倫理の症例検討と診療所の医師の日常を伝えるページ)検討のページ)
    
 - 南山大学社会倫理研究所|リンク: 国内外の倫理学・応用倫理学のリンク集
 - Kodama's Useful Links: 児玉氏によるリンク集。更新が望まれる。
 - Mr Kuroki: Web Links for Bioethics: 東北大の黒木氏による日本の生命倫理関係のリンク集
 - ethics.course.2000-index (gakusen.ac.jp/inoue): 井上匡子氏による環境・生命倫理の講義ノート
 - 生命倫理学講義ノート(松浦明宏氏)
 - 利己的な遺伝子: ドーキンスの理論の解説
 - Japan-lifeissues.net: Clear thinking about crucial issues.: プロライフの立場に立つ論説など
    
 - 粟屋研究室(医事法・生命倫理)のホームページ
 - 金森修のホームページ
 - Doctrina-md.com: 黒川清オフィシャルサイト
 - Jabion-日本語バイオポータルサイト-
 - 国境なき医師団日本
 - 新潟大学医学部保健学科宮坂道夫研究室
 - 関西大学生命倫理研究会
 - Bioethics Study Network: バイオエシックスを考える会
    
 - ****** ENGLISH SITES, MISC ******
 - bioethics.net | The American Journal of Bioethics: 欧米の学会や研究会の最新情報についてはここ。
    新聞記事についてもここ。
 - Library and Information Services - Kennedy Institute of Ethics: ケネディ倫理研究所の文献検索。重要。
 - The Hastings Center - News & Events: ヘイスティングズ研究所にあるニュースとイベント情報。
 - WHO | Global bioethics calendar: WHO提供の学会カレンダー。
 - Bioethics International Calendar: 学会情報。
 - The Bulletin of Medical Ethics (Events Updates)
 - JME Online - Coming Events
 - Bioethics Media Library (American Journal of Bioethics): 生命倫理に関する講義が見れる。
 - Bioethics: UNESCO SHS: 現在、生命倫理の国際宣言を起草中。
 - Bioethics Resources on the Web - National Institutes of Health
 - Lifeissues.net: very comprehensive bioethics site
 - National Bioethics Advisory Commission
 - U.S. National Library of Medicine
 - Centers for Medicare & Medicaid Services
 - Gregory E. Pence
 - NDRI - National Disease Research Interchange
 - Curriculum Resources: Ethics and Public Health: Model Curriculum: 倫理と公衆衛生のモデルカリキュラム。ヘイスティングズ・センターなんかもからんでいるようだ。
 - Index | Medical Histories | Health | BBC World Service: The historical development of ten major breakthroughs in medical science
 - ***** 英国関係 U.K. Sites *****
 - UK General Medical Council
 - GMC Home Page (UK's General Medical Council)
 - GMC | List of ethical guidance
 - Doctors.net.uk - by doctors, for doctors
 - TheyWorkForYou.com: Are your MPs and Peers working for you in the UK's Parliament?
    
 - ********** 学会、研究所 (日本)**********
 - 日本生命倫理学会ホームページ
 - 日本医学哲学・倫理学会
 - 日本医事法学会
 - WMA - The World Medical Association: 世界医師会    
 - The Japan Medical Association: 日本医師会のサイト
 - 日本看護協会公式ホームページ
 - 医師の職業倫理指針: 日本医師会が2004年4月1日に発表したもの。
 - 日本産科婦人科学会 -JSOG-
 - 独立行政法人 理化学研究所
 - 財団法人日本医療機能評価機構
 - 医療経済研究機構: 医療経済学関係の論文検索のほか、調査研究の概要などが読める。
 - 医療経済フォーラム・ジャパン ホームページ
 - The Kitasato Institute: 北里研究所
 - 国立保健医療科学院
 - 科学技術文明研究所: 平成14年設立。所長は米本昌平。
 - 財団法人 医療科学研究所: 『医療と社会』の一部がオンラインで読める。
 - 先端医療研究センター: 東京大学
 - BERC 生命倫理研究センター Bioethics Research Center/東京医科歯科大学
 - 厚生統計協会: 『厚生の指標』の一部が読める。
 - 国立社会保障・人口問題研究所
 - (財)医療保険業務研究協会
 - 社会保険研究所メインページ: 『社会保険旬報』『介護保険旬報』の目次など。
 - 財団法人バイオインダストリー協会: 遺伝情報と倫理の問題に関して、平成14年度の報告書(ここから)が役に立つ。
 - 中央青山監査法人 > 医療・福祉 CAMIC
 - 笹川平和財団
 - 稲盛財団
 - 財団法人 日本証券奨学財団
 - OECD Health Policy and Data: Department: 医療に関するOECD加盟国の情報や比較についてはここ(英語)。
 - OECD東京センター: 残念ながらOECDヘルスデータは翻訳されていないが、What's newやOECD東京センターニュースを日本語で読むことができる。
 - 日本医療情報センター|JAMIC
 - 日本公衆衛生協会home
 - 名古屋大学医学部・大学院医学系研究科:法医・生命倫理学
新潟大学医学部保健学科宮坂道夫研究室
 - ********** 学会、研究所 (海外)**********
 - Other Bioethics Resources: バッファロー大学の臨床倫理学研究所のリンク集。大学内の生命倫理研究所や、学会など。
 - Kennedy Institute of Ethics: ワシントンDCにあるジョージ・ワシントン大学ケネディ研究所
 - Library Information Services Gateway: Kennedy Institute of Ethics, Georgetown: ケネディ研究所のリソース集
 - The Hastings Center: ニューヨーク州のヘイスティング・センター
 - the Centre for Human Bioethics: オーストラリアのモナシュ大学にある生命倫理学研究所
 - UW, Department of Medical History&Ethics: ワシントン大学の医学史・倫理学科: ジョンセンがいる
 - Center for Bioethics - UMN: ミネソタ大学の生命倫理学研究所
 - Center for Ethics and Humanities in the Life Sciences: ミシガン大学の生命倫理研究所
 - Medical Ethics Unit Homepage: ロンドンのインペリアル・カレッジの医療倫理研究ユニット。イギリス関係のリンク集が有用
 - Imperial - Medical Ethics Unit (Newsletter): インペリアル・カレッジの医療倫理研究ユニットのニューズレター。
 - Centre of Medical Law and Ethics Home: ロンドンのキングズ・カレッジの医療法・倫理研究所。ジョナサン・グラバーがいる。
 - Oxford Uehiro Centre for Practical Ethics: オックスフォード大の上廣実践研究所。所長はジュリアン・サヴレスキュ。
 - Future of Humanity Institute
 - Ethox, The Oxford Centre for Ethics and Communication in Health Care: トニー・ホープが所長の医療倫理の研究所。
 - MHSc in Bioethics (University of Tronto Joint Centre for Bioethics): トロント大学の生命倫理学研究所。Peter A. Singerがいる。
 - The Center for Bioethics and Human Dignity (CBHD): キリスト教系の生命倫理学研究所(1994年設立、イリノイ州)
 - The Phoebe R. Berman Bioethics Institute at Johns Hopkins University
 - World Congress of Bioethics: 国際生命倫理学会。2004年11月はシドニーで
 - American Medical Association: 米国医師会
 - British Medical Association: 英国医師会
 - Bioethics Advisory Committee (BAC) Singapore
 - Oxford Bioethics Events
 - NUS Centre for Biomedical Ethics (Singapore)
 - SCB-Canadian Bioethics Society
 - American Society for Bioethics and Humanities (ASBH): 米国の生命倫理の学会。ASBH Exchangeというニューズレターがフリーで読める。
 - ***** オーストラレージア Australasia *****
 - Toi te Taiao: New Zealand's Bioethics Council
 - eMJA The Medical Journal of Australia
    
 - ***** ドイツ Germany *****
 - German National Ethics Council
 - DRZE - German Reference Centre for Ethics in the Life Sciences
 - Europaesche Akademie Bad Neuenahr-Ahrweiler
 - BELIT – Bioethics Literature Database: BELIT is an integrated bibliographic database developed by the German Reference Centre for Ethics in the Life Sciences (DRZE, Bonn)
    
 - ***** 当局、倫理委員会、ガイドライン *****
 - 法令データ
    提供システム: 総務省行政管理局提供
 - 法令等データベースシステム: 厚生労働省提供
 - 裁判所 (courts.go.jp)
 - 法令ユビキタス
 - 厚生労働省ホームページ
 - 文部科学省 (Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology): 総理府の科学技術庁は文科省に統合されました。
 - 生命倫理・安全部会 (文科省)
 - 科学技術・学術の振興(生命倫理・安全に対する取組)-文部科学省
 - ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針ホームページ: いわゆる三省指針。
 - 臨床研究に関する倫理指針の施策等について (2003.07.30): 厚生労働省による倫理指針(PDFファイルはここ)。
 - 報告書等 | 独立行政法人 理化学研究所: 「研究倫理に関する審査の適切な体制整備等に関する調査」(PDF file)で、各国の倫理委員会の状況がわかる。
 - 「ヒト由来試料の収集・保存・分譲・利用等における生命倫理等に関する調査研究」推進委員会ホームページ
 - 医師の職業倫理指針: 日本医師会が2004年4月1日に発表したもの。
 - 医学研究に係る厚生労働省の指針一覧 **important**
 - 疫学倫理指針 (www.niph.go.jp): 疫学倫理指針とその周辺について。
 - 医療制度改革について (mhlw.go.jp)
 - 社会保障制度審議会: 国民医療費など
 - 平成13年度国民医療費の概況
 - 平成15年度 最近の医療費の動向 (www.mhlw.go.jp)
 - 京都大学大学院 医学研究科・医学部 医の倫理委員会
 - 北里大学医学部 倫理委員会ホームページ
 - 金沢大学医学部 倫理委員会
 - 鹿児島大学医学部 倫理委員会
    
 - バイオエシックスに関する世界の法規
 - Codes of Ethics Online: いろいろな種類の倫理綱領が読める。
 - Patient Bill of Rights: 米国病院協会(AHA)による患者の権利章典。
 - The President's Council on Bioethics: 米国大統領生命倫理委員会。重要。
 - The President's Council on Bioethics: Former Bioethics Commissions: 米国大統領生命倫理委員会の過去の資料が一部読める。    
 - Welcome to FSMB (Federation of State Medical Boards)
 - Conflict of Interest Information Resources Available on the Web: 利益相反についてのリンク集。ちょっと古くなっている。
 - UK Clinical Ethics Network: 英国臨床倫理ネットワーク。`Ethical Issues'の部分も非常に充実している。
 - NICE Start Page (UK): 英国の医療の質や医療経済について提言している機関
 - NICE Umbrella (National Institute of Health and Clinical Excellence): 上記NICEが2005年4月から新しくなった。
 - Essentially Yours: The Protection of Human Genetic Information in  Australia: オーストラリアの遺伝子情報保護についてガイドライン
 - National Statement on Ethical Conduct in Research Involving Humans: オーストラリアの医学研究に関する倫理規定
 - ********** 研究倫理 research ethics *********
 - HETHR - Harvard Ethics Training in Human Research: オンラインで研究倫理関係のコースが受けられる
 - Cancer.gov - Human Participant Protections Education for Research Teams: オンラインで研究倫理について勉強できる。
 - Public Responsibility in Medicine and Research's (PRIM&R) home page: 研究倫理
 - International Committee of the Red Cross (ICRC): including information on the Geneva Convention of 1949
 - Basic rules of the Geneva Conventions and their Additional Protocols
 - The Stanford Prison Experiment: A Simulation Study of the Psychology of Imprisonment
 - Milgram experiment - Wikipedia, the free encyclopedia
 - The perils of obedience
 - Institutional Review Board (www.kwu.edu/irb)
    
 - ********** 臨床試験、治験 clinical trials **********
    
 - 治験ナビ★患者の為の治験・臨床試験ポータルサイト: 治験用語集もある
 - 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
 - 医薬品機構: 2004.04に独
    法化して独立行政法人 医薬品医療
    機器総合機構になった。
 - FDA: Food and Drug Administration:
    米国食品医薬品局
 - EMEA - European Medicines Agency
 - 社団法人 日本医師会 治験促進センター
 - 日本CRO協会
 - QUINTILES.co.jp: CROの大手企業
 - シミック株式会社(CMIC)
 - イーピーエス株式会社 -- The Clinical Service Provider
 - :::: BELLSYSTEM24 :::: (CRO, SMO)
 - 株式会社モスインスティテュート (CRO, SMO)
 - 医薬関連情報速報(JAPIC)
 - 審議会・検討会など(MHLW)
 - 医療システム研究所
 - 医療サポート機構/治験ボランティア情報ネットワーク
 - 新薬学研究者技術者集団
 - 薬害資料館トップページ
 - 東京都臨床医学総合研究所
 - トランスレーショナル・リサーチ・コミュニティ−(TRC)
 - No Free Lunch: Homepage: 製薬会社と医師の癒着を糾弾する団体。
    
 - BBC World Service  | Pills, Patients and Profits: BBCの製薬会社についてのページ。参考になる。
 - 国境なき医師団日本 必須医薬品キャンペーン ニュース
    
 - ********** 学術誌 Journals **********
 - Entrez-PubMed (Medline Search): 医学関係の論文検索に重宝する。
 - 田辺製薬株式会社: Science誌の目次および一部の論文のアブストラクトの翻訳
 - 『医療・生命と倫理・社会』: 阪大医学部「医の倫理学教室」によるオンラインジャーナル
 - 医学書院/週刊医学界新聞
 - 保健の科学(杏林書院)
 - ぎょうせいのホームページ
 - メジカルビュー社
 - Journal of Medical Ethics
 - Kennedy Institute of Ethics Journal
 - bmj.com - electronic BMJ (British Medical Journal): フリーで論文が読める。重要なサイト
 - The Bulletin of Medical Ethics: 英国のジャーナル
 - Medicine and Law: Journal
 - The Lancet
 - COPE (Committee on Publication Ethics)
 - 医学文献配信サービス −メディカルオンライン
    
 - ***** 生命倫理教育 *****
 - 医学教育モデル・コア・カリキュラム: 福岡大医学部のHTMLファイル版にリンクした。文科省のPDFファイルはここ。
 - eBMJ -- Teaching and assessing ethics and law within medical education: a model for the UK core curriculum: 英国の医学部における医療倫理教育のコアカリキュラム。
 - Syllabus Exchange Catalog @www.georgetown.edu: さまざまな大学の生命倫理の授業のシラバス。ケネディ研究所が収集している。取り寄せ可能。
 - Medical Humanities Syllabi @ NYU: ニューヨーク大学にある生命倫理関係シラバスのリンク集。これも重要。
 - ********** インフォームド・コンセント informed consent *********
 - インフォームド・コンセント: YOMIURI ON-LINE (読売新聞): 星野一正氏による説明。
 - インフォームドコンセント: 国語研究所の外来語言い換え。「納得診療」というあれ。
 - 自己決定権 (euthanasia, informed consent, etc): 未来医学研究所のサイトから
    
 - ********** 安楽死 EUTHANASIA **********
 - Right to die; Euthanasia; end-of-life decisions; hospice; Ethics Updates
 - BBC News | Euthanasia | Fact Files
 - BMA - Ethics
 - chikyu-hotei: euthanasia
 - Chikyu-Hotei: Euthanasia Touron
 - About.com: Pro-Choice Views
 - About.com: Pro-Life Views
 - Voluntary Euthanasia Society of ENGLAND
 - Voluntary Euthanasia Society of Victoria
 - Voluntary Euthanasia Society of Tasmania
 - Voluntary Euthanasia Society of Scotland
 - JAPAN SOCIETY FOR DYING WITH DIGNITY: 日本尊厳死協会
 - euthanasia.com
 - DHS CHS: Oregon's Death with Dignity Act: オレゴン尊厳死法について
 - ERGO! Information Center
 - prolife alliance
 - Alert - Against Legalised Euthanasia
 - International Anti-Euthanasia Home Page 
 - CARE: Euthanasia - Killing for Mercy?
 - InterLIFE 
 - EUTHANASIA AND PHYSICIAN ASSISTED SUICIDE (Religious Tolerance Org.)
 - first do no harm home page
 - World Federation of Right to Die Societies: Death With Dignity, Aid in  Dying, Hastened Death, Physician Assisted Suicide, Euthanasia, End of Life
 - Euthanasia suicide mercy-killing right-to-die physician assisted suicide living wills research 
 - DeathNET: The Art and Science of Dying Well
 - World Federation of Right to Die Societies: Death With Dignity, Aid in Dying, Physician Assisted Suicide, Euthanasia, End of Life
 - bioethics.net | The American Journal of Bioethics | physician assisted suicide
 - 安楽死 
 - 安楽死・尊厳死 euthanasia / death with dignity
 - 生命倫理学資料
 - レット・ミー・ディサイド=治療の事前指定書
 - 終末期医療に関する調査等検討会報告書: 厚生労働省の審議会(「終末期医療に関する調査等検討会」町野朔座長)が2004年7月に出した報告書。
 - Perspectives on Death and Dying: Table of Contents: オンラインの生命倫理学テキスト。
    
 - ***** 臓器移植 organ transplantation *****
 - 臓器の移植に関する法律: 日本の臓器移植法
 - (社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ: 臓器移植のコーディネートをしてるところ。内容の充実したサイト。
 - トランスプラント・コミュニケーション
 - 臓器移植ファクトブック2005: 日本移植学会作成。重要な情報がいっぱい。
 - 臓器移植ファクトブック2005
 - 臓器移植ファクトブック2004
 - 2004 OPTN/SRTR Annual Report: 臓器移植ファクトブックの米国版。1994年から10年間の臓器移植に関する動向もあり。
 - 日本透析医学会メニューページ
 - 日本移植学会
 - 日本移植学会倫理指針: 2003年に改訂。改訂前のものはこちら。
 - 日本肝移植研究会
 - 日本移植コーディネーター協議会ホームページ(JATCO): 日本唯一の唯一の移植コーディネーターに関する学術研究団体。
 - 清水準一のWeb Site:生体肝移植 健康社会学 看護
 - たんぽぽの会(肝移植レシピエントとドナーと家族の会)
 - The Transplantation Society: 国際移植学会
 - 日本移植者協議会 
 - 社団法人 日本小児科学会
 - 骨髄移植推進財団
 - 日本さい帯血バンクネットワーク
 - 財団法人日本眼球銀行協会: アイバンクのこと。
 - 日本透析医会
 - TRIO JAPAN
 - 臓器移植に関する世論調査 (2002/07): 内閣府による世論調査。
 - 臓器移植に関する世論調査 (2004/08): 内閣府による世論調査。最新。
 - 臓器移植法改正を考える (生命学ホームページ): 臓器移植法の町野改正案に対する批判。
 - 「脳死」・臓器移植に反対する関西市民の会
 - Weakly TARANCO 脳死と移植
 - Yahoo!きっず - 総合学習パビリオン - 臓器移植について
 - 医療と健康[日本医師会ホームページ]: 臓器移植に関する世界と日本の年表あり
    
 - 生命倫理問題 (oomoto.or.jp) -- against organ transplantation
 - 生命倫理学資料
 - "aqua"internet版別冊「腎移植後」
 - 社団法人 全国腎臓病協議会
 - 東京都腎臓病患者連絡協議会(東腎協)
 - 市民が考える脳死・臓器移植のWebページ
    
 - 脳死臓器移植 海外の宗教界はどう考えるか 生駒孝彰 
 - United Network for Organ Sharing (UNOS) Transplantation Resource: 米国の臓器移植コーディネート団体。情報がいっぱい。
 - American Society of Transplantation
 - Organ Donation > Frequently Asked Questions (www.organdonor.gov)
 - Eurotransplant - Welcome!: EUのコーディネート団体。
 - Scandiatransplant
 - CTS - Collaborative Transplant Study
 - UK Transplant Homepage: 英国のコーディネート団体。
 - Organ Donation - your questions answered (UK transplant)
 - Religious viewpoints on organ donation (UK transplant)
 - The British Transplantation Society
 - BRITISH ORGAN DONOR SOCIETY - BODY
 - Unrelated Live Transplant Regulatory Authority (ULTRA): 血縁以外の生体臓器移植の場合の承認を行なう機関
 - Brain Death.org: 米国各州の脳死関係の法律がわかる
 - Organ giving - the altruistic alternative to organ selling: ドナーとレシピエントの出会いの場を提供する米国の掲示板。ここにある`Proposal to Congress'にはペンスもコミットしているようだ。
 - Glohus, Organ Transplant Network: 国外での臓器移植を斡旋している米国の企業。
 - 日本移植者協議会
 - 臓器移植・腎臓移植・肝臓移植・中国国際臓器移植ネットワーク
 - 移植グラフィティー
    
 - ***** 生殖補助医療 infertility, assisted reproductive technology *****    
 - 厚生労働省ホームページ
 - 日本産科婦人科学会 -JSOG-: いろいろな会告も読める。
 - asahi.com : 生活 : 出産・子育て
 - Yomiuri On-Line / 医療と介護
 - フィンレージの会・はじめまして
 - 精子・卵子・胚の提供等による生殖補助医療に関する御意見の募集について
 - 第5回厚生科学審議会先端医療技術評価部会・生殖補助医療技術に関する専門委員会の概要
 - 社団法人日本生殖医学会: 旧日本不妊学会
    (平成18年4月1日付けで名称変更)
 - 妊娠・出産をめぐる自已決定権を支える会 (FROM)
 - 着床前診断ネットワーク
 - Excellence Home Page
 - HFEA (Human Fertilisation and Embryology Authority): Home : 英国の生殖医療を仕切っている組織
 - ***** 人工妊娠中絶、避妊 abortion, contraception *****
 - 三宅婦人科内科医院“一般婦人科疾患”
 - 人工妊娠中絶/優生保護法/母体保護法
 - 人工妊娠中絶に関する資料
 - お悩み相談室
 - Japan-Lifeissues.net: 人工妊娠中絶
 - 人工妊娠中絶の問題
 - 女性の権利と仏教的生命倫理−「水子供養」との関連で−
 - 国民優生法
 - 優生保護法
 - 母体保護法
 - Seimei-Rinri No Heya (re. fertility)
 - 事後避妊薬
 - 飲む中絶薬
 - アフターピル
 - RU486 (経口中絶薬)
 - Abortion; Ethics Updates
    
 - ***** クローン cloning *****
 - Kodansha Seisyoku Iryo
 - 生命倫理・安全に対する取組
 - クローンって何?
 - BBC - Gene Stories - The Clone Zone
 - 大阪大学医学部−医の倫理学
 - Reproductive technologies; cloning; bioethics; Ethics Updates
 - International Society for Stem Cell Research
 - The President's Council on Bioethics: Human Cloning and Human Dignity: An Ethical Inquiry: 米国大統領委員会の「ヒト・クローンと人間の尊厳」報告(2002)。
    
 - ***** 遺伝学 genetics *****
 - ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針ホームページ
 - Welcome to the Human Genetics Commission website
 - 難病情報センター
 - 神経筋難病情報サービス
 - nanbyo
 - ヒトゲノム解析センター: 東京大学
 - Guardian Unlimited | Special reports | Special report: ethics of genetics
 - 財団法人バイオインダストリー協会: 遺伝情報と倫理の問題に関して、平成14年度の報告書(ここから)が役に立つ。
 - 遺伝子診療における倫理・社会的問題: 武部啓氏の論考。
 - 信州大学遺伝ネットワーク (genetopia)
 - 遺伝子診療と倫理 (genetopia): WHOが1998年に提案した遺伝医学に関する国際的ガイドラインの翻訳など。
 - nature Encyclopedia of the Human Genome: 遺伝学の事典。
 - Centre for Medical Genetics and Policy: Research on medical genetics and policy in Cambridge
 - Political Science 429/626 Genetics and Justice (at University of Waterloo, Canada)
    
 - ***** エンハンスメント enhancement *****
 - World Transhumanist Association
 - Beyond Therapy: 米国大統領生命倫理委員会が2003年に出したもの。
 - WEBノンフィクション・人体改造の世紀
 - ***** 再生医療 regenerative medicine *****
 - 京都大学再生医科学研究所
 - 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)
 - Bio-Infotech Home
    
    
 - ***** 医療事故、リスクマネージメント medical malpractice, risk management *****
 - リスクマネージメントマニュアル作成指針 (mhlw.go.jp)
 - リスクマネジメントの実践 (www.nurse.or.jp)
 - Institute of Medicine
 - JCAHO | JCAHO Welcome Page: 米国医療施設認定合同委員会。HMOやMCOなどの医療ネットワーク(Health Care Networks)の評価も行なっているようだ。
 - 医療事故市民オンブズマン・メディオ(Medio)
 - NPO法人 医療教育情報センター
 - SMAN(stop-medical-accident.net)ウェブサイト
 - 財団法人日本医療機能評価機構
 - 医療制度研究会 このままでいいの?日本の医療 ≫ 医療,医療制度,医療事故,改革
 - saferhealthcare: Home 
 - 財団法人医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)
    
 - ***** 患者の権利 patient's rights *****
 - 患者の権利法をつくる会
 - セカンドオピニオン・ネットワーク公式サイト
 - 全日本民医連ホームページ    
 - ***** 公衆衛生 public health *****
 - 健康日本21: 健康増進法その他。財団法人健康・体力づくり事業財団のサイト。
 - Curriculum Resources: Ethics and Public Health: Model Curriculum: 米国の「倫理と公衆衛生」のモデルカリキュラム。ヘイスティングズ・センターなんかもからんでいるようだ。
 - Public Health Ethics (Online Module at Chapel Hill): 公衆衛生の倫理についてオンラインで講義が聴ける。
 - Cancer.gov - Human Participant Protections Education for Research Teams: オンラインで研究倫理について勉強できる。
 - CEPH (The Council on Education for Public Health): 米国の公衆衛生学のコースや授業を評価する第三者機関。
 - American Public Health Association - APHA
 - AJPH Collected
    Resources:Ethics: American Journal of Public Healthが集めてい
    る公衆衛生倫理関係の論文目録(2000年以降)。
 - Public Health Law and Ethics: A Reader: Gostin編の同名のリーダーのupdate情報。重要。
 - The 1st World Conference on Public Health and Ethics
 - 疫学の研究の倫理に関するページ
 - 日本疫学会 「疫学研究を実施するにあたっての倫理宣言」
 - What is Public Health?
 - Health Law Institute at the University of Alberta
 - 国立保健医療科学院ホームページ
 - Public Health Leadership Society: 米国の公衆衛生の倫理綱領や公衆衛生倫理学の情報など。
 - United Health Foundation Home Page: 全米各州の健康を比較した`State Health Rankings'が見れる。
 - Choosing Health: making healthier choices easier: 英国政府が2004年11月に出した、公衆衛生に関する白書
 - ヘルスプロモーション用語集: 日本語の用語集。有用。
 - 世界のヘルスプロモーション: 愛知医科大学ヘルスプロモーション寄付講座にある健康増進の説明。
 - Ottawa Charter for Health Promotion, 1986 (WHO): WHOのオタワ憲章。健康増進の定義など。PDF版。
 - WHO | Health Promotion: milestones on the road to a global alliance: WHOの健康増進に関する歴史。
 - 日本WHO協会
 - Public Health Nursing Section : About PHN (in APHA): アメリカ公衆衛生協会公衆衛生看護部会による、公衆衛生看護の定義や役割について(1996)    
 - CDC-OCSO-Public Health Ethics: 米国CDCにおける公衆衛生倫理に対する取組み
 - Oxford Journals | Humanities&Medicine | Public Health Ethics
 - Course On Ethical Issues in International Health Research ハーバード大学
    
 - ***** 感染症、予防接種 infectious diseases, vaccination *****
 - NIID Home Page: 国立感染症研究所。1997年に国立予防衛生研究所(1947-)を改組して現研究所へ。
 - 国立感染症研究所 感染症情報センター: 予防接種リサーチセンター発行の予防接種ガイドラインもPDFファイルで読める。
 - 地方衛生研究所ネットワーク(地方衛生研究所全国協議会)トップページ    
 - 結核予防会結核研究所: 結核に関する統計資料が豊富。財団法人結核予防会は昭和14年に設立された公益法人。
 - FORTH(FOR Traveler's Health) - 厚生労働省検疫所 海外感染症情報-
 - 感染症研究会 (Africa-Japan Forum)
 - 特殊疾病対策〜感染症、結核、特定疾患関連〜
 - 国立国際医療センター・エイズ研究開発センター
 - 母子衛生研究会 海外出産子育てインフォ
 - Personal Health Center
 - 予防接種情報ふくおか
 - ワクチントーク全国へようこそ!
 - 薬害裁判DB: 予防接種禍事件の判例もあり。
    
 - Centers for Disease Control and Prevention: 米国CDC。1946年にCommunicable Disease Centerとして出発。
 - Immunisation NHS: 英国NIH
 - WHO | The Weekly Epidemiological Record (WER): 有用。
 - WHOの疫学週報Weekly Epidemiological Record: 上の翻訳をしている。貴重。
 - BBC World Service |  | BBC World Service Aids Season: HIV/AIDSについての基礎情報が得られる。
 - ****** 精神保健 Mental Health ******
 - Mental health in England and Wales: an iCan briefing (BBC)
 - BBC - Health - Conditions - Mental health
 - Department for Constitutional Affairs - The Legal System - Mental Incapacity - Publications (UK)    
 - ****** 動物権利論 Animal Rights ******
 - Peter Singer Links
 - Welcome to The Great Ape Project - International
 - PETAEurope.org
 - 動物の権利 (animalrights.jp)
 - Give Animal Rights A Chance!
 - AVA-netよりお知らせ (Anti-vivisection Action Network)
 - BBC - Science & Nature - Hot Topics - Animal Experiments: BBCの動物実験についてのページ。参考になる。
 - Oxford Centre for Animal Ethics : Home
    
 - ****** RECENT UNASSORTED BOOKMARKS ******
 - philosophy of sport homepage
 - bio-global-environmental ethics
 - The European Center for Law and Justice
 - Ethical Junction - homepage
 - Can development be economically sustainable? - On Line Opinion monthly feature March/April 2002.
 - Welcome To The Sexual Health infoCenter
 - Open Directory - Society: Issues: Education: Sex Education
 - 日本子宮内膜症協会ホームページ
 - JFAP_Home (エイズ予防財団)
 - 医療関連時事解説 2002年度版 目次
 - 「生命倫理21 −生命倫理と特許を考える−」(Bioethics 21)
 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE
 - 障害保健福祉研究情報システム(DINF)ホームページ
 - Evidence-Based Medicine,EBM in DPHNUSM: 日本大学医学部公衆衛生学教室によるEBMの説明
 - Princeton Bioethics Forum
 - Social Science Research Network (SSRN) Home Page
 - Tokyo Medical and Dental University HomePage
 - Bioethics Resources on the Web - National Institutes of Health
 - U.S. National Library of Medicine
 - Japan ALS Association (日本ALS協会)
 - WAM NET: 審議会など: 政府各省で開かれている審議会その他についての一覧
 - 全日本病院協会
 - 世論調査 (News Station)
 - 医療ルネサンス : 医療と介護 : YOMIURI ON-LINE (読売新聞)
 - gyousei eigo
 - blog.bioethics.net
 - CCOHS: Canada's National Centre for Occupational Health and Safety information
 - At MatchingDonors.com we search the world for potential organ donors, trying to greatly increase your chance of getting your much needed transplant
 - THE TRANSPLANTATION OF HUMAN ORGANS ACT, 1994 (India)
 - ◆ けんぽれん ◆
 - National Women's Law Center (Women's Health Report Card)
 - 講演「米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか」
 - NPO法人ささえあい医療人権センターCOML
 - National Patient Safety Foundation
 - 医学生理学教育シェアリンググループ: クイズ形式の医学生理学の問題がある。
 - Association of Health Care Journalists (AHCJ): 1997年に米国で創設された医療ジャーナリストの団体のサイト。
 - 東京都健康安全研究センター(東京都立衛生研究所)トップページ
 - 「日本における生命倫理学の成立と展開」(interview)
 - Minds 医療情報サービス: 日本医療機能評価機構が実施する医療情報サービス。EBMに基く診療ガイドラインを作成している。
 - WBP (Women's Bioethics Project)
 - IRB Guidebook (OHRP)
 - いわゆる「混合診療」問題について (mhlw.go.jp)
 - 産業財産権侵害対策 外国産業財産権制度相談
 - Yahoo! リンク Intellectual Property
 - 動物実験の法制度改善を求めるネットワーク
 - UK TRANSPLANT LAWS
 - PEGドクターズネットワーク
 - BRITISH ORGAN DONOR SOCIETY - BODY
    
 - 京都医療ウォッチング (Radio scripts)
 - National Kidney Foundation - Making Lives Better
 - Nuffield Council on Bioethics: 英国ナフィールド財団の生命倫理協議会
 - AHRQ WebM&M: Morbidity & Mortality Rounds on the Web
 - The Ethox Centre
 - Genomics at FDA
 - Comite Permanent Des Medecins Europeens - CPME - Standing Committee Of European Doctors
 - National Marrow Donor Program
 - InteliHealth: Bone Marrow Transplant
 - Alcoholics Anonymous
 - The Belmont Report (at OHRP)
 - The Belmont Report Archive at HHS
 - JFPA Homepage【社団法人 家族計画協会】
 - 生命倫理読書会の記録(kanzaki)
 - Bioethics and Human Rights Links
 - WHO | Human organ and tissue transplantation
 - Code of Ethics for the Health Education Profession
 - さかさまネジとネジの部屋(www.nejiko.net)
 - 特定非営利活動法人エイチ・エー・ビー研究機構
 - 生命倫理研究センター(BERC)
 - 日本生活習慣病予防協会:Japan Preventive Association of Life-style related Disease
 - The 8th World Congress of Bioethics
 - メルクマニュアル家庭版
 - 薬の倫理学と薬剤師の倫理教育プログラムの構築および薬の歴史文化論的研究
 - 脳を活かす研究会
 - パラメディカ (オンライン闘病記&医療関連古本屋)
 - Donor Action Website