2007年「ひふの日」記念 市民公開講座
皮膚科医と考える はだ・つめ・頭皮のケア 〜365日、調子のいい肌のために〜

日時 10月21日(日)13:30開演
会場 東商ホール(有楽町)
招待数 約600名(入場無料)
採録 日本経済新聞 日経プラス1
(11月10日掲載予定)
講演内容
総合司会
日本臨床皮膚科医会常任理事・小林皮膚科医院院長 小林 美咲先生
プログラム
「皮膚の日」について
日本臨床皮膚科医会会長・浦安皮膚科院長 加藤 友衞先生
演題1 「肌と頭皮のケア〜ドライスキンを知り正しいケアを〜」
東京女子医科大学皮膚科教授 川島 眞先生
演題2 「爪のトラブルの正しいケア」
日本臨床皮膚科医会副会長・仲皮フ科クリニック院長 仲 弥先生
総合討論 応募時の質問に回答

ご応募はこちらから

平成19年度「皮膚の日」各都道府県行事予定

 

北海道

0 札幌市
日時 11月10日(土)14:00〜
会場 札幌市医師会館 5階 大講堂
札幌市中央区大通西19丁目
TEL 011-611-4181(代)
行事内容 皮膚の日・市民公開講座
講演
「皮脂と垢(あか)が私たちの体を守っている。:魚鱗癬からアトピーまで」
北海道大学医学部皮膚科准教授 秋山 真志先生
0 旭川市
日時 11月18日(日)14:00〜
会場 旭川グランドホテル
行事内容 皮膚の日・市民公開講座
講演
「爪疾患〜ここまで治る最新の医療」(仮題)
演者未定
0 苫小牧市
日時 11月11日(日)10:00〜13:00
会場 苫小牧市民活動センター「ふれあい3.3」
苫小牧市若草町3-3-8
行事内容 いい皮膚の日・乾癬学習懇談会
講演
「乾癬の原因と最新治療」
小林皮膚科クリニック院長 小林 仁先生
0 釧路市
日時 11月17日(土)
会場 未定
行事内容
講演
演題未定、演者(九州大学教授 古江先生と交渉中)
トップページへ

青森県

0 日時 11月11日(日)13:00〜15:00
会場 アウガ 5F 研修室
青森市新町1-6-7
TEL 017-776-8800
行事内容
講演 1. 「帯状疱疹」  
千代谷皮膚科院長 千代谷 成史先生
講演 2. 「糖尿病の皮膚疾患」  
青森県立中央病院皮膚科 竹本 啓伸先生
講演 3. 「湿疹をこじらせないためには」  
三上皮膚科緑医院院長 三上 英樹先生
無料医療相談(講演終了後)
トップページへ

岩手県

0 日時 11月11日(日)13:00〜16:00
会場 ふれあいランド岩手2F 研修室
盛岡市三本柳8-1-3
行事内容
いい皮膚の日 記念講演会
「在宅医療の現場は今―褥瘡への取りくみ2007」
1. 「在宅での褥瘡ケア 介護・看護の力でできること」
岩手県立中央病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 出口 陽子先生
2. 「褥瘡からみた訪問診療四方山話」
あすみのクリニック 斉藤 宏之先生
3. 「こんな褥瘡にご用心!」
星が丘瀬川皮膚科クリニック 瀬川 郁雄先生
4. パネルディスカッション
司会 岩手県立中央病院皮膚科 森 康記先生
対象 老人福祉・介護施設 看護職員・介護職員 ケア・マネージャー 岩手県医師会会員
0
責任者 岩手県医師会会長 岩崎 雅
0
問合せ先 さとう皮膚科クリニック
TEL 019-665-2333
トップページへ

宮城県

0 日時 11月11日(日)14:00〜
会場 宮城県民会館6F会議室
仙台市青葉区
行事内容
・講演
1. 「アトピー性皮膚炎 治療とケアのポイント」
東照宮駅前皮ふ科クリニック院長 小澤 宏明先生
2. 「皮膚癌の自己検診」
東北大学皮膚科教授 相場 節也先生
・スキンケア製品等の紹介、展示
0
問合せ先 仙台医療センター皮膚科
izw-osm@snh.go.jp
トップページへ

秋田県

0 日時 11月9日(金)13:30〜16:30
会場 御所野中央シルバーエリア
行事内容
講演 「高齢期にみられる皮膚疾患」
秋田大学皮膚科 梅林 芳弘先生
0 問合せ先 秋田大学医学部皮膚科
トップページへ

栃木県

0 日時 11月11日(日)13:00〜16:00
会場 佐野医師会館
佐野市植上町1617
行事内容
講演 13:00〜14:00
「夜のかゆみがとまらない」疥癬の流行
林皮膚科クリニック院長 林 正幸先生
健康相談 14:30〜16:00
トップページへ

群馬県

0 日時 11月11日(日)14:00〜15:00
会場 マーキュリーホテル
前橋市大友町3-24-1
TEL 027-252-0111
行事内容
講演
「急な皮膚病」
前橋赤十字病院皮膚科 大西 一徳先生
0 問合せ先 桐生厚生総合病院皮膚科
TEL 0277-44-7171
トップページへ

新潟県

0 日時 11月16日(金)19:00〜20:00
会場 ホテルセンチュリーイカヤ
上越市中央1-2-7(JR直江津駅前)
TEL 025-545-3111
行事内容
講演
「皮膚疾患と環境因子との関連ほか」
中村皮膚科医院院長 中村 雄彦先生
トップページへ

長野県

0 日時 11月11日(日)13:30〜15:00
会場 トイーゴ西4F
行事内容
講演会
「アトピー性皮膚炎とのつきあい方」
信州大学皮膚科助教授 高田 実先生
0
問合せ先 池川皮フ科医院
TEL 026-286-5656
トップページへ

東京都

0 日時 11月11日(日)13:00〜14:00
会場 慶應義塾大学病院新棟11F会議室
行事内容
講演会
「基本的ダーモスコピー診断」
東京女子医科大学東医療センター教授 田中 勝先生
0 日時 11月11日(日) 10:00〜11:30
14:00〜15:30
会場 慶應義塾大学病院新棟11F会議室・足裏ホクロ無料相談会
足裏ホクロ無料相談会
0
問合せ先 東京都皮膚科医会事務所
TEL 03-5332-1112
トップページへ

埼玉県

0 日時 11月11日(日)13:00〜14:00
会場 ラフレさいたま
行事内容
講演
「皮膚の日」講演会および「第39回埼玉県一枚会」
0
問合せ先 埼玉県皮膚科医会
TEL 048-824-2611
トップページへ

千葉県

0 日時 10月27日(日)
会場 浦安市民プラザWAVE101(浦安市)
行事内容
皮膚病無料相談
0
問合せ先 マリンクリニック
TEL 047-382-3838
0 日時 11月10日(土)15:00〜17:30
会場 京成ホテル ミラマーレ 6Fローズルーム
千葉市中央区本千葉町15-1
TEL 043-222-2111
行事内容
講演
テーマ“感染症と闘おう”
1. 「流行性ウイルス疾患と感染管理」
船橋市立医療センター感染管理認定看護師 池崎 陽子氏
2. 「皮膚の感染症―「うつさない」、「治す」には」
千葉中央皮膚科院長 田辺 恵美子先生
0
問合せ先 岡本皮膚科
TEL 043-287-7100
トップページへ

神奈川県

0 日時 11月4日(日)13:00〜16:00
会場 大さん橋ホール(大さん橋国際客船ターミナル2F)
横浜市中区海岸通1-1-4
行事内容 「皮膚の日」記念イベントスペシャル
テーマ いつまでも若い肌で
サブテーマ 「気軽に皮膚科に行こう」
講演会
1. 「あなたの皮膚の知識は間違ってはいませんか?」
東海大学皮膚科教授 小澤 明先生
2. 「いつまでもみずみずしい肌を保つために美容エキスパートとして伝えたいこと」
美容エキスパート 大高 博幸氏
3. 「さらなる美しい肌への近道〜パート3〜若くて健康な肌を保つコツ 」
聖マリアンナ医科大学皮膚科名誉教授 溝口 昌子先生
Q&Aコーナー
数名の皮膚科医でパネルディスカッション風に行います
お肌のトラブル相談コーナー
ブースで数名の皮膚科医が来場者の質問を直接受けます
スキンケア製品展示・紹介コーナーでの見学会、ミニレクチャー
参加者へはお土産を配布する予定です
0
問合せ先 「皮膚の日」イベント事務局
野村皮膚科医院
TEL 045-328-1377
トップページへ

山梨県

0 日時 11月11日(日)10:00〜15:00
会場 山交デパート2F特設会場(甲府市)
行事内容 顔と手足の皮膚がん無料検診
0
問合せ先 山梨県立中央病院皮膚科
TEL 055-253-7111
トップページへ

静岡県

0 日時 11月10日(土)13:00〜14:00
会場 沼津市立図書館4F視聴覚ホール
行事内容
講演
「皮膚の健康(常識と非常識)」
順天堂大学医学部附属静岡病院教授 吉池 高志先生
0 日時 11月10日(土)10:00〜12:30
会場 沼津市立図書館4F第3講座室
健康相談
0
問合せ先 新妻ひふ科
TEL 055-962-0311
トップページへ

富山県

0 日時 11月11日(日)14:00〜15:30
会場 富山県立中央病院 5Fホール
富山市西長江2-2-78
行事内容
参加費無料
講演会
「“レーザー治療”について」
富山大学医学部皮膚科助手 乗杉 理先生
「“かぶれ”の話」
市立砺波総合病院皮膚科部長 湯上 徹先生
皮膚科診療所の案内
0
問合せ先 富山県皮膚科医会(福田医院)
トップページへ

石川県

0 日時 11月11日(日)13:00〜16:00
会場 石川県立生涯学習センター2F21号室
行事内容
市民公開講座 13:00〜14:00
「家庭での褥瘡ケアについて」
金沢医科大学皮膚科助教授 田邉 洋先生
無料相談会 14:00〜16:00
0
問合せ先 加世多皮膚科医院
TEL 076-234-0050
トップページへ

福井県

0 日時 11月11日(日)(時間未定)
会場 福井商工会議所
行事内容
講演会
「アトピー性皮膚炎の一生」
石黒皮膚科クリニック 石黒 和守先生
皮膚病の悩みについて無料相談(講演会終了後)
0
問合せ先 三井皮膚科医院
トップページへ

岐阜県

0 日時 11月(詳細未定)
会場 未定
行事内容
「皮膚の日」に関する講演
岐阜大学准教授 一來 善郎先生
0
問合せ先 岐阜大学医学部附属病院皮膚科
トップページへ

愛知県

0 日時 11月11日(日)10:00〜17:00
会場 愛知県医師会館
名古屋市中区栄4-14-28
TEL 052-241-6498
行事内容
講演
「いい皮膚を保つスキンケアと医療」
藤田保健衛生大学皮膚科教授 松永 佳世子先生
健康相談
0 日時 11月8日(木)(未定)
中日新聞朝刊に一面広告掲載予定
トップページへ

三重県

0 日時 11月18日(日)13:00〜
会場 三重県総合文化センター
TEL 059-233-1111
行事内容
講演
「アトピー性皮膚炎の考え方」
清水皮膚科クリニック 清水 正之先生
トップページへ

滋賀県

0 日時 11月11日(日)14:00〜15:00
会場 草津市立まちづくりセンター3F 301・302号室
TEL 077-562-9240
行事内容
講演
「アトピー性皮膚炎との上手なつきあい方」〜病変に基づく適切な治療法について〜
すぎうら皮ふ科医院 杉浦 久嗣先生
トップページへ

京都県

0 日時 11月11日(日)13:00〜16:00
会場 ぱ・る・るプラザ京都
京都市下京区東洞院七条下ル東塩小路町676-13
TEL 075-352-7444
行事内容
講演 13:00〜15:00
1. 皮膚の老化と予防対策
京都市立病院皮膚科 小西 啓介先生
2. 爪の健康管理
おぎの皮フ科 荻野 篤彦先生
3. かゆい皮膚病について
京都第二赤十字病院皮膚科 池田佳弘先生
健康相談等 15:00〜16:00
0
問合せ先 京都皮膚科医会事務局 中野
TEL 075-315-5279
0 日時 11月10日(土)
京都新聞 座談会
トップページへ

大阪府

0 日時 11月12日(日)13:30〜16:00
会場 オーバルホール(毎日新聞ビル地下1F)
大阪市北区梅田3-4-5
TEL 06-6346-8351
行事内容
講演
1. 「アトピー性皮膚炎と食生活−食生活でこんなに変わる、食事日記から始めましょう−」
大阪市立大学皮膚科教授 石井 正光先生
2. 「皮膚の老化とアンチエイジング−しみ、しわはどこまでとれる?−」
神戸大学皮膚科講師 船坂 陽子先生
健康相談
0
問合せ先 酒谷皮フ科クリニック
TEL 06-6928-7211
0 日時 10月、11月
テレビ大阪、NHKラジオ、毎日放送ラジオで講演会の案内放送
0 日時 10月、11月
毎日新聞(2回)、スポーツニッポン新聞で「皮膚の日」案内掲載
トップページへ

兵庫県

0 日時 11月10日(土)15:00〜17:00
会場 西宮市健康開発センター2F
行事内容
講演
1. 「知っておきたい虫による皮膚病」〜虫刺症、シラミ症、疥癬など〜
兵庫医科大学皮膚科准教授 夏秋 優先生
2. 「いい皮膚をめざして」〜アトピー性皮膚炎はアレルギーだから治らない?〜
西宮市立中央病院皮膚科部長 斉藤 研二先生
0
問合せ先 法貴皮膚科
TEL 0798-65-0202
新聞掲載(掲載日未定)
神戸新聞 一面座談会・会員名刺広告
トップページへ

奈良県

0 日時 11月10日(土)15:00〜18:00
会場 学園前ホール
奈良市学園南3-1-5
TEL 0742-51-2001
行事内容
講演 15:00〜16:30
1. 「紫外線と皮膚の健康」
奈良県立三室病院皮膚科部長 小林 信彦先生
2. 「アトピー性皮膚炎と上手につきあおう」
奈良県立医科大学皮膚科教授 浅田 秀夫先生
皮膚科なんでも無料相談会 16:30〜18:00
0
問合せ先 山科皮膚科医院
TEL 0743-53-8855
トップページへ

和歌山県

0 日時 11月10日(土)13:00〜16:00
会場 和歌山県民文化会館
行事内容
講演
「ほくろのガンとは」
和歌山県立医科大学皮膚科准教授 山本 有紀先生
皮膚癌無料相談会 14:00〜16:00
0
問合せ先 和歌山県立医科大学病院皮膚科
0 日時 11月17日(土)13:00〜16:00
会場 新宮地域職業訓練センター
講演
「皮膚のできもの−アザから皮膚ガンまで−」
天理よろづ相談所病院皮膚科部長 立花 隆夫先生
皮膚癌無料相談会 14:00〜16:00
0
問合せ先 和歌山県立医科大学
0 日時 10月31日(水)
行事内容
ニュース和歌山
いい皮膚の行事日程と皮膚疾患に関するQ&Aを掲載
トップページへ

鳥取県

0 日時 11月12日(月)
行事内容
日本海新聞に「皮膚の日」啓発記事掲載
中海ケーブルテレビで講演放送(内容未定)
(講演等行事未定)
トップページへ

島根県

0 日時 10月14日(日)10:00〜14:00(予定)
会場 益田地域医療センター医師会病院
(医師会病院通り 健康相談)
行事内容
医師会病院祭り 健康相談
新聞紙上にて「皮膚の日」広告と啓発記事掲載予定
0
問合せ先 医療法人大畑医院
TEL 0856-22-0506
トップページへ

岡山県

0 日時 11月23日(金)10:00〜13:00
会場 岡山衛生会館
岡山市古京町1-1-10
TEL 086-272-3225
行事内容
講演
「知っておきたい皮膚の話あれこれ
―ヘルペス・水虫・紫外線・コラーゲン・・・―」
岡山医療センター皮膚科医長 益田 俊樹先生
健康相談
0
問合せ先 中川皮膚科医院
TEL 0862-64-1402
トップページへ

広島県

0 日時 11月18日(日) 9:00〜12:00
会場 広島市健康づくりセンター
広島市中区千田町3-8-6
TEL 082-243-2451
行事内容
健康相談
NHK広島放送局、広島テレビ、中国新聞、朝日新聞等で広報、広告予定
トップページへ

山口県

0 日時 10月14日(日)10:00〜15:00
会場 萩市(場所未定)
行事内容
皮膚病相談「山口健康フェスタ」の行事にて
0
問合せ先 やすの皮膚科
TEL 083-974-1700
トップページへ

徳島県

0 日時 11月18日(日)10:00〜11:00
会場 ふれあい健康館
行事内容
講演
「毛髪と爪の病気について」
徳島大学皮膚科教授 荒瀬 誠治先生
トップページへ

香川県

0 日時 11月11日(日)14:00〜16:00
(受付時間 13:45〜15:30)
会場 高松丸亀町壱番街 丸亀町カルチャールーム
高松市丸亀町1-1-4F 壱番街東館4F
行事内容
皮膚がん無料検診
検診対象 希望者・一般市民
検診医 日本臨床皮膚科医会会員の皮膚科専門医
0
問合せ先 「皮膚の日」行事・香川県事務局 森岡皮膚科医院
TEL 087-834-1011
トップページへ

愛媛県

0 日時 11月25日(日)16:00〜17:00
会場 松山三越 8F
行事内容
講演 「皮膚を見ること(仮題)」
愛媛大学皮膚科教授 橋本 公二先生
0 日時 11月25日(日)13:00〜16:00
会場 1. 松山三越 8F
2. イオン新居浜ショッピングセンター
「皮膚癌検診」
0 日時 11月12日(月)〜24日(土)
「いい皮膚の日2weeks」
NHK松山放送局
RNB南海放送
テレビ愛媛
CATVえひめ
愛媛新聞
リビングまつやま
RIQえひめ
トップページへ

高知県

0 日時 11月10日(土)
会場 高知県医師会館
高知市鷹匠町2-1-36
TEL 088-824-8311
行事内容
講演 14:00〜15:00
無料相談 15:00〜16:00
トップページへ

福岡県

0 日時 11月18日(日)13:00〜15:00
会場 アクロス福岡4F 国際会議場
福岡市中央区天神1-1-1
TEL 092-725-9107
行事内容
公開講座
特集 知っておこう皮膚の“癌”
1. 「皮膚の癌のいろいろ」
産業医科大学形成外科准教授 安田 浩先生
2. 「紫外線と皮膚、皮膚癌」
福岡大学皮膚科講師 高橋 聡先生
3. 「本当に怖い?!ほくろの癌」
九州大学皮膚科准教授 師井 洋一先生
0
問合せ先 第11回「皮膚の日」公開講座事務局
松田ひふ科医院
TEL 092-322-1212
0 日時 1月11日(日)
会場 久留米大学筑水会館(久留米市)
福岡市中央区天神1-1-1
TEL 0952-32-3000
行事内容
講演
1. 「皮膚のレーザー治療」(仮)
大牟田市立総合病院皮膚科医長 上田 明弘先生
2. 「ケミカルピーリング」(仮)
久留米大学皮膚科講師 大日 輝記先生
3. 「オーダーメイド化粧品」(仮)
久留米大学皮膚科教授 橋本 隆先生
0
問合せ先 久留米大学医学部皮膚科
TEL 0942-31-7571
トップページへ

佐賀県

0 日時 11月11日(日)14:00〜15:00
会場 佐賀市文化会館
佐賀市日の出1-21-10
TEL 0952-32-3000
行事内容
講演
「足の皮膚病〜冬に向かっての準備」
日本海員掖済会長崎病院 西本 勝太郎先生
無料皮膚病相談コーナー 14:00〜17:00
0
問合せ先 龍皮フ科クリニック
TEL 0952-27-8877
トップページへ

長崎県

0 日時 10月6日(土)15:00〜16:00
(開場14:00)
会場 長崎市医師会館7F講堂
長崎市栄町2-22
行事内容
講演(一般向け公開講座)
「知って役立つ皮膚病の話」
長崎大学医学部皮膚科教授 佐藤 伸一先生
皮膚病相談コーナー 15:00〜16:00
お肌診断コーナー 14:00〜17:00
60名限定 肌のきめ・はり・メラニン・肌色・水分量・皮脂量測定
展示コーナー
ポスター展示: 皮膚癌・水虫・石けん・保湿剤・入浴剤など
アンケート調査
(新聞・テレビ等 未定)
トップページへ

熊本県

0 日時 11月23日(金・祝)14:00〜16:00
会場 熊本市現代美術館3F
アートロフト
熊本市上通2-3びぷれす熊日会館内
TEL 096-278-7500
行事内容
ひふの日 皮膚科健康フェスティバル
お肌診断コーナー(無料)先着15名限定
足の裏のホクロ相談コーナー(無料)先着15名限定
皮膚の悩みなんでも相談コーナー(無料)
皮膚癌などのパネル展示コーナー(無料)
0 主催 熊本皮膚科医会
http://www.k-hifukaikai.org
トップページへ

大分県

0 日時 10月20日(土)10:00〜16:00
10月21日(日)10:00〜16:00
会場 テレビ大分本社
行事内容
健康相談
「子育て博覧会2007」における行事の一環としての皮膚疾患健康相談
0
問合せ先 皮膚科市川医院
TEL 097-533-0908
0 日時 12月2日(日)14:00〜16:00
会場 コンパルホール3F多目的ホール
大分市府内町1-5-38
TEL 097-538-3700
行事内容
講演会
1. 「紫外線と皮膚(仮題)」
安西皮膚科院長 安西 三郎先生
2. 演題未定
くらた医院院長 倉田 荘太郎先生
0 問合せ先 大分大学医学部皮膚科医局内 「皮膚の日」実行委員会事務局
TEL 097-586-5882
0 数紙の新聞に「皮膚の日」と市民講演会の案内に関する広告を掲載予定
トップページへ

宮崎県

0 日時 11月11日(日)14:00〜15:30
会場 宮日会館11階ホール
TEL 0985-26-5558
行事内容
講演
アンチエイジング(抗老化)
―老化・寿命のコントロールは可能か
青木皮膚科 出盛 允啓先生
ポスターの作成(NO.17 宮崎県皮膚科医会)
ステロイド外用剤の正しい使い方
0 問合せ先 田崎皮膚科
TEL 0985-23-2861
トップページへ

鹿児島県

0 日時 11月4日(日)10:30〜15:30
会場 鹿児島アリーナ
行事内容
皮膚疾患の無料相談(鹿児島市医師会主催の市民健康祭りの一環として)
0
問合せ先 鹿児島市医師会市民健康祭り係
TEL 099-226-3737
トップページへ

沖縄県

0 日時 11月2日(月)
琉球新報新聞、沖縄タイムス新聞に「皮膚の日」の広告掲載予定
トップページへ