| ■構造と機能 | │脳幹 brain stem│ ←→伝導路-抑制系 | 
| 伝導系 | 抑制系 | 情動系 | |||
| 延髄 | 三叉神経脊髄路核尾側亜核 (後索核) 延髄錐体 | RVM | 弧束核 迷走神経背側核 疑核 自律神経中枢 最後野、嘔吐中枢 | 脳 幹 網 様 体 | |
| 橋 | (結合)腕傍核:PBN | 青斑核 DLPT | 青斑核 中脳橋の賦活系 | ||
| 中脳 | 痛みの伝導路 | PAG/NRD | PAG/NRD 腹側被蓋野 | ||
| 三叉神経領域の痛みの伝導路 | 
| 主に触覚の伝導路---後索核 →内側毛体 | 
| 弧束核 solitariy nucleus:NTS 
 | 
| 迷走神経背側核、背側迷走神経複合体  dorsal vagal complex:DVC ←→VVC 
 | ||||
| 疑核 nucleus ambiguus 
 | ||||
| →弧束核 | 
| 循環 | 昇圧中枢、降圧中枢、心臓抑制中枢 | 
| 呼吸 | 呼息中枢---網様体 吸息---網様体=リズム・CO2・O2・H+ 持続性吸息中枢---橋 | 
| 嘔吐 | 網様体の嘔吐中枢←消化管粘膜・延髄化学受容器刺激→Ⅹ・交感・運動で嘔吐 | 
| 嚥下 | 網様体の嚥下中枢←咽頭・口蓋・舌→咽頭・食道・胃・呼吸筋 | 
| 唾液分泌 | 視床下部→上唾液核→中間神経→鼓索→舌下神経→顎下神経節(シナプス結合)→顎下腺と舌下腺 下唾液核→舌咽神経→鼓室神経→小錐体神経→耳神経節→耳介側頭神経→耳下腺 | 
| 流涙 | 内側前頭野→上唾液核→中間神経→大錐体神経→翼口蓋神経節→頬骨神経→涙腺 | 
| 排尿 | 橋→仙髄の排尿中枢を調節 | 
| □脳幹の循環中枢 cardiovascular center ←→血圧調節物質 ---延髄網様体に存在する、循環機能の中枢。 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 嘔吐中枢 ←→オピオイドの副作用と対策/制吐剤 
 
 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 唾液分泌 ←→口腔乾燥症/シェーグレン症候群 
 
 | 
| 小脳橋角部 cerebollopontine angle:C-P angle 
 | 
| (結合)腕傍核 parabrachial nucleus:PBN参考1/1 
 | 
| 青斑核 locus coeruleus---ノルアドレナリン神経系 A6 
 [疼痛抑制系] 
 [アラーム・システム] 
 [賦活系] 
 [レム睡眠] 
 [青斑核NA神経への求心性入力] 青斑核NA神経の活動は次の求心性入力により修飾される 
 | 
| 中脳蓋 tectum | 
 | 
| 中脳被蓋 tegmentum mesencephali ←→被蓋/中脳被蓋↓/中脳橋被蓋核 | |
| 大脳脚 crus rerebri | 
 | 
| 
 | 
| 中心灰白質に近い内側部 =内側脊髄視床路 | 中脳の外側部 =外側脊髄視床路 | 
| 
 | 
 | 
| 中脳中心灰白質 periaqueductal grey:PAG(中脳水道周囲灰白質) 
 情動行動に関連する柱状構造(動物) | 
| 背側縫線核 nucleus raphe dorsalis:NRD | 
| 橋中脳背外側被蓋 dorsolateral pontomesencephalic tegmentum: DLPT 橋背外側被蓋 dorsolateral pontine tegmentum: DLPT ?? ---多分ノルアドレナリン神経系 A7 ←→被蓋 | 
| 腹側被蓋野 ventral tegmental area:VTA ←→被蓋 
 | |||||||||||||||||||||||
| 中脳橋被蓋核 ←→被蓋/中脳被蓋 背外側被蓋核 laterodorsal tegmentum :LDT, Ch5 脚橋被蓋核 pedunculopintine tegmental nucleus:PPT, Ch6 
 | 
| 被蓋 tegmentumとは ←→腹側被蓋野 VTA/背外側被蓋核 LDT/脚橋被蓋核 PPT/橋中脳背外側被蓋 DLPT | 
| 脚間核 Interpeduncular nucleus, Nucleus interpeduncularis | 
| 手綱核-脚間核神経回路 | 
| 
 | 脳幹網様体は、延髄網様体、橋網様体、中脳網様体 | ||||||||||||||||||||||
| 上行性網様体賦活系 ascending reticular activating system:ARAS 網様賦活系 reticular activating system:RAS←→覚醒中枢/脳幹網様体↑ 参考 1/2/3 
 | ||||||
| 汎性視床投射系 汎性視床皮質投射系 Diffuse thlamocortical projection system 
 | ||||||
| 網様体を上行する経路 ←→大脳皮質を覚醒化する上行性経路位 | 
| Pain Relief |  |