「WNN (World NGO Network) の メイリングリスト(ngo-ML)について」

(12/01/96、水野義之さんより、eml 2344)


このページの内容は【WNNメイリングリストのホームページ】にも掲載されています(Web担当者)。


World NGO Network (WNN) とは,Internet を始めとする電子メディア上のメー
ル,ニュース,WWWなどを有効利用するといった側面から,NGO 団体の情報化を
支援するボランティアグループです。

以下には,WNN (World NGO Network) の メイリングリスト(ngo-ML)について,
次のことが書かれています。

−−−−−−−− 以下の説明の内容一覧:−−−−−−−−−−−−−−−−−
□□  概略:□□
□ WNN の メイリングリスト(ngo-ML)への登録方法:
□ 登録方法(続き):
□ コメント:WNN の 現状等:

■■  詳細:■■ 
■ World NGO Network (WNN) とは:
■ メイリングリスト (Mailing List) とは:
■ 運用しているメイリングリストの種類は:
■ メイリングリストへの登録,抹消,等のやりかた:
■ 使える「コマンド」の種類:
■ 「コマンド」の使い方:
■ ダイジェスト配送について:
■ 問い合わせ先

■ WNN自己紹介フォーマット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

□ 概略:□

□ WNN の メイリングリスト(ngo-ML)への登録方法: WNN のメイリングリストに登録するには,次の方法で,次のような電子メイルを 一回だけ出せば,自動的に登録出来ます。 1)宛先は, ngo-request@center.osaka-u.ac.jp としてください. 当たり前ですが,これは ngo@center.osaka-u.ac.jp では *ありません* ので,注意してください. 2)その電子メイルの本文に,subscribe とだけ書いて下さい。 Subject には何を書いてもかまいません(無視されます)。 うまく登録ができたら,その登録終了の連絡が,電子メイルで届きます。 □ 登録方法(続き): メイリングリストに新しく参加された方には、簡単な自己紹介をしていただくよう お願いしています。このメイルの最後に自己紹介のフォーマットをつけますので、 そこに適当に簡単な自己紹介を書いて,それをメイルとして出して下さい。 自己紹介のメイルの宛先は,ngo@center.osaka-u.ac.jp として送って下さい。 その自己紹介メイルは,いままでの登録者全員とあなた自身に宛てて,配布され ます。それによって,確かに登録されたことが確認できます。 □ コメント:WNN の 現状等: 現在の登録者は90名程度で,比較的活発な活動をしているとおもいます。参加 者には,インターネット関係に詳しい人が比較的多いようです。また,NGO/NPO 団体に詳しい人も,おられます。NGO/NPO団体や行政の方々にも,積極的に参加 をよびかけております。遠い目標としては,産官学民の関係者で防災や市民団体 の活動に関心がある人々をつなぐことです。そしてその結果,これらの組織の間 に自由なコミュニケーションの関係が出来ていく事も目指したい事の一つです。 以下には,WNN のメイリングリストについて,より詳しい案内をつけます。

■ 詳細:■

「World NGO Network (WNN) 情報ボランティア活動のメーリングリスト」について。
■ World NGO Network (WNN) とは: World NGO Network (WNN) とは,Internet を始めとする電子メディア上のメー ル,ニュース,WWWなどを有効利用するといった側面から,NGO 団体の情報化を 支援するボランティアグループです。 このような活動のきっかけは,先の大震災でも明らかになったように,災害救援 活動に,マルチメディアやインターネット等の情報技術が意外にも有効に生かせ そうだ,という技術的関心から出発しました。また我々は,そのような技術をよ り効率的に活かせる組織の一つとして,機動性に富むボランティア団体(NGO/NPO 団体)という組織の存在に注目しています。 従ってWNNでは,そのような2つの観点から,技術的,社会的関心を共通項として もつ様々な人々が参加しており,またそのような話題に関心がある方には積極的 に参加を呼び掛けています。WNN について,より詳しい紹介や関連する情報等は, URL http://www.osaka-u.ac.jp/ymca-os/ をご参照下さい。 ■ メイリングリスト (Mailing List) とは: WNN では,Internet 上で mailing list を運用して,情報交換やスケジュール の打合せなどを行っています。 Mailing listとは,登録メンバー全員に対するメイルの自動配送システムです。 全員に瞬時に情報が伝わるので,ネット上で全員参加の座談会も実現できます。 この mailing list に参加希望の方は, 次の要領で登録その他の手続きをお願 いします. ■ 運用しているメイリングリストの種類は: 運用している mailing list は, 以下の2つです. ・ngo@center.osaka-u.ac.jp WNN メンバーを想定した連絡, 活動予定, 議論, 報告, 活動に関する各 種技術情報の交換等が流れています。またこのMLには,特に参加資格は ありませんが,参加にあたっては,簡単な自己紹介(フォーマットへの 記入と一言等)をお願いしています。このような活動に関心のある方は, 誰でもこのMLに自由に参加できる,オープンな運営をしています。 ・ngo-staff@center.osaka-u.ac.jp WNN の「スタッフ」として細かい判断が必要となる事項が議論されています。 参加に当たっては,現スタッフの2名以上からの推薦があり他のスタッフ から異論が無ければ,参加をお願いしていますが,ある程度の運営への関与 も,同時に期待されています。登録は手動となっています。 ■ メイリングリストへの登録,抹消,等のやりかた: MLの手続き(ngo@center.osaka-u.ac.jp への登録など)は,自動化されています。 具体的には,メールの本文に以下に示す「コマンド」を書いて ngo-request@center.osaka-u.ac.jp に送っていただけば,mailing list への登録などが自動的に処理されます。 メールのsubjectには何を書いてもかまいません(無視されます)。 使える「コマンド」には,以下のものがあります。 ■ 使える「コマンド」の種類: コマンド:--------------------------------------------------------- SUBSCRIBE -- mailing list に自分を登録する. UNSUBSCRIBE -- mailing list から自分を削除する. WHO -- mailing list の購読者の一覧を見る. HELP -- コマンド一覧を見る. INFO -- mailing list の紹介(この文書です)を見る. - ------------------------------------------------------------------- コマンドは大文字でも小文字でも構いません。 ■ 「コマンド」の使い方: 例えば,新しく mailing list に入りたい人は本文に SUBSCRIBE と書いた メールを ngo-request@center.osaka-u.ac.jp 宛に送れば,自動的に登録されます。 unix のコマンドで書けば, echo SUBSCRIBE | /usr/ucb/mail ngo-request@center.osaka-u.ac.jp です。 ■ ダイジェスト配送について: ダイジェスト配送とは,一日に何回か決まった時刻にメールをまとめて送る機 能のことです。パソコン通信などで一度に受け取れるメールの数に制限がある 場合等に便利な機能です。 ダイジェスト配送を希望される場合は, ngo-digest-MLに登録していただく必要 があります。 ngo-request@center.osaka-u.ac.jp に subscribe ngo-digest と書いたメールを送ってください。 ngo-MLへの登録とngo-digest-MLへの登録は独立しています。すでにngo-MLに登 録されていて,それをngo-digest-MLに切り替えたい場合には,メールの本文に subscribe ngo-digest unsubscribe ngo と2行書いて送ってください。 ■ 問い合わせ先 以上の説明で不明な点などありましたら同じく下記の連絡先までお問い合わせ ください。 問い合せ先:高田 喜朗(たかた よしあき) (y-takata@ics.es.osaka-u.ac.jp) ■ WNN自己紹介フォーマット 以下のフォーマットに簡単な自己紹介を書いて,ngo@center.osaka-u.ac.jp 宛 に送って下さい。 フォーマットの各行の左端の数字は,各項目の公開区分を表しています。この 部分もご都合に合わせて記入して下さい。 −−−−ここから−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 3/名前 :         xx xx 3/ROME字 :        Aaaaa Bbbbb 3/HANDLE :愛称(?)     3/E-MAIL :        xxx@yyy.zzz.or.jp 3/E-MAIL2:         3/ADDRESS(PREF.) :府県  京都府 3/ADDRESS(CITY):市郡   京都市 1/TEL/FAX(HOME):自宅   TEL/FAX:075-791-xxxx 3/TEL/FAX(OFFICE):職場  xxxx 3/ORGANIZATION :所属団体 幼い難民を考える会、Save the Children Japan、               京都自由学校 3/COMPANY(WORK):勤務先  xxxx 3/OCCUPATION :職業    日本語の講師&ネットワークコーディネータ 3/INTERESTS:関心事    アジア全般、               インターネット技術の将来性、在日外国人と日本地域社会               との間の異文化適応 2/COMMENTS :自由記述    96年5月末から97年4月まで、マニラの大学で日本語のボラ               ンティア講師をする予定。現地のNGOやネットワークの事               情も伝えられたら、と思います。僕の国内のhomepageは               http://www.yyy.zzz.or.jp/people/xxx です。 3/COMPUTER:        Macintosh PowerBook550c 公開区分  ML内のみの公開   :1  WNN-HOMEPAGE内開示承諾:2   印刷・外部開示承諾  :3

救急・災害医療ホ−ムペ−ジへ
全国救急医療関係者のページへ
救急医療メモのページへ