| 団体名 |
第66回日本肺癌学会学術集会 |
| 団体種別 |
学会 |
| 企画の内容 |
学術集会大会長の承認のもと、患者委員を含むペイシェントアドボカシー小委員会による企画運営で開催される3日間の患者参画プログラムである。講義と参加型プログラムにより構成され、事前に収集した患者の疑問に答える「患者の疑問にとことん答えます」というコーナーは人気がありユニークな企画である。今年は医療経済に関するパネル討論、治験・臨床試験に関する総合討論セッションを設置した。 |
| 開催日 |
2025/11/06 2025/11/07 2025/11/08 |
| 総研修時間 |
3~8時間未満 |
| 開催方法 |
対面とオンライン併用 |
| 開催地の住所 |
東京都千代田区丸の内3丁目5-1 東京国際フォーラム |
| オンライン開催のURL |
https://reg.ibmd.jp/jlcs66-sanka/reg/regform1.php |
| 参加費 |
無料 |
| 募集人数 |
制限なし |
| 募集対象者 |
がん体験者・家族 |
| プログラム数 |
21 |
| 難易度 |
start-up_自己学習~研修会参加レベル |
| 教育技法 |
討論 | 講義 |
| 研修会の案内パンフレット |
|
| 研修会の案内URL |
https://conference.haigan.gr.jp/66/program_patient.html |