見せる公衆衛生看護技術とは
2/7 2.見せる公衆衛生看護技術 枠組み
【テロップ】
※各テロップ文字をクリックすると該当の場所がピンポイントで閲覧できます。
【ノート】
見せる公衆衛生看護技術は、大きく3つに分けられます。それは、「活動の必要性を見せる技術」、「活動の成果を見せる技術」、そして、「保健師の存在価値を見せる技術」です。 「活動の必要性を見せる技術」には、主に、予算を投じる事業の必要性を意思決定者に見せる場面と、住民主体の活動の必要性を住民に見せる場面があります。 「活動の成果を見せる技術」には、主に、予算を投じた事業の成果を意思決定者・関係者に見せる場面と、住民主体の活動の成果を住民に見せる場面があります。これは住民自身が見出せるように支援することの一部です。 「保健師の存在価値を見せる技術」には、主に、保健師の必要性と価値を意思決定者・関係者・住民に見せる場面と、保健師の専門性や能力の到達度を保健師同士あるいは自分自身に見せる場面があります。