| 
   
 | 
 企画運営要領 
事前準備 
- 当日の企画運営者は、事前に参加者のエントリーをお願いします。
 
- 配布資料がある場合は、事前に電子メールでご連絡ください。当日、資料をご持参の上、指定の場所へ必要部数を並べてください。
参加者数は早割申込締切後に、適宜MIS33ウェブサイトにてお知らせします。
 
- プレゼンテーション資料は、会場PCに合わせてご用意ください。PC仕様、利用できるソフトウェア等は以下のとおりです。
 
 ・OS:Windows7 
 ・プレゼンテーション用ソフトフェア:PowerPoint2010 
- プレゼンテーション資料は大会前日の7月1日(金)17:00までに電子メールに添付して送信してください。お送りいただいたプレゼンテーション資料は、開会式までに大会実行委員が発表用PCにコピーして、動作を確認します。
 
 ※ 念のため当日USBでプレゼンテーション資料を持参してください。USBメモリはセキュリティロックを解除しておいてください。 
 ※当日、資料の差し替えを希望する場合は、最初のセッションが始まる前に大会受付へお申し出ください。 
 
当日 
- 各会場にて事前に打ち合わせた内容に沿って進めてください。
 
- 会場のレイアウト変更等は、各会場におります実行委員とともに行ってください。
 
- 当日の企画運営で困った点等ありましたら、各会場の実行委員にお尋ねください。
 
 
終了後 
- 各会場担当の実行委員の指示に従い、会場の原状復帰にご協力ください。
 
- 資料等はお持ち帰りください。
 
 
問い合わせ先 
- 電子メール: mis33_speakers[at]googlegroups.com ※[at]を@に変えて送信してください。
 
 
 
 |