バーナード 「君は自由になりたいとは思わないのかね、レーニナ?」
レーニナ 「わたし、あなたのいうことが分からないわ。わたし自由よ。 とてもすばらしい時を過す自由を持っているわ。 今ではすべての人は幸福なのよ」
(ハックスリー、『すばらしい新世界』、松村達雄訳、講談社文庫、1974年、 108頁)
昨夜、コンビニでマガジンを購入。 MMRが週間連載になっていた。 ううむ、世紀末:-)
昨日、久しぶりに靴下と靴を履いたのだが、 足が恐しい病気にかかりつつある気がする。 やはり伝染されたか。
夜中に就寝。9時ごろに起きて朝食を食べたのだが、 油断してまた寝てしまう。
お昼過ぎに起きて大学へ。今日は天気(くもり時々晴れ)。 元セブンでまだ続いている古本市に行く。
日本功利(公益)主義学会の発表は、日本語でいいらしい。一安心。 しかし、なんかおれの発表はいつのまにか 「セッション」という形をとることになったらしい。 う〜ん、ギターも持っていくべきか?
「この点について児玉さんはどう思われますか?」
「ぎゅい〜ん。ぎゅわわわわ〜ん。ぴろぴろぴろ」
「貴重な御意見ありがとうございました」
『トゥルーロマンス』を観たらハイになったので思わず夜中に大学に来てしまった。
昨日は夕方に下宿に戻る。 某スーパーで寿司とか買ってそうめんも作り、 昼ごはんとも夕ごはんともつかない食事をしてから夜中まで寝る。 怠惰。
夜ごそごそ起き出してソファベッドをテレビの前に引っぱってきて、 タランティーノ脚本の『トゥルーロマンス』を見だす。おもしろい。
単なるチンピラ恋愛娯楽映画と言ってしまえばそれまでなのだが、 『レザボア・ドッグズ』同様、 ストーリーがよくできていてグイグイ引きこまれる。B++。 ぜひ観るべし。
そういえば、また悪役にゲイリー・オールドマンが出ていた。 ひっぱりだこだな、この人。
すっかり精神が効用、いや高揚してしまったので、 明日の生命倫理学勉強会の予習をするために夜中に大学に来ることにした。 来しなに某古本屋でモーニングとチャンピオンを買う。
日記の整理をする。
あ。夜が明けてきた。まだ1本目の論文読んでる。
カール食べました。かっぱえびせん食べました。サクランボ食べてます。
下宿でお昼まで寝る。 起きて納豆ごはん食べてシャワー浴びて生命倫理学勉強会の予習。 論文6本のうち3本目までしか読めず。
夕方、急いで大学へ行き、医学部へ。 諸事情があれして、結局、 某先輩が後の3本の論文を紹介することに。 ひい。そこは全然予習してません。
「徳倫理アプローチ」と「ケアアプローチ」と 「ケースアプローチ」。あとで復習しよう。
それから某飲み屋にて飲み会。 たくさん集まってかなりおもしろい飲み会になる。
そのあと、某助教授と某師匠と一緒に某飲み屋にて二次会。 時間が時間だったので早々に解散。
今日やったこと
夕立ちに降られる。
今日はお昼過ぎに起きてルネに注文していた本を取りに行く。 電気コーナーを覗くと、メビウスの新機種が発売されていた。 ノートパソコンのようなデスクトップ機。 かっこいい。欲しいっす。
ビデオを返しに某ビデオ屋にも行く。 ついでに某所でコードレスのヘッドホンと スウェット(っていうのか?)の上下を購入。
また寝すぎ。
お昼すぎから大学でカント勉強会。 予習不足。すいません。
そのあと、 某所にあった細野不二彦の『BLOW UP!』をつい読んでしまう。 音楽、大学中退、バイト、彼女、親不幸、別離、挫折、そして成功。 なんとも青春。名作っす。
バンドの練習。ベースの奴が風邪を引いたとかで来ず。 来た3人で最近バンドの調子が悪いなあとか話す。 どうなるんだろうか。
練習の後、某所でお好み焼き。 夏の予定などを話す。
すんごい眠い。やることないし下宿に戻るか。
家賃を振り込むのを忘れていたので、明日必ずやらねば。
「甲斐性なし」という言葉の語源を調べてみようと思って辞書を調べてみると、 「甲斐性」の「かい」というのは「〜しがいのある」とか「やりがい」とかの 「がい」と同語源で、 《効果、してみるだけの値打ち》などという意味なんだそうだ。
さらにこの「かい」というのはもともと「買う(代う)」 が名詞化したものなんだそうで、 だから「かいがある」というのは《代価を払う価値がある》 ということらしい。なるほど。 ということは、 「買う」というのも実は「代える(代わる)」と結びついてるわけか。 う〜む、奥が深い。
そこで、結局、「甲斐性」とはもともと 《買うだけの値打ちがあるという性質》 という意味であり、そこから現在の《働きがあって頼もしい気性》 というような意味になったと思われる。 要するに、 「甲斐性なし」というのは、《買う価値のないやつ》という意味なのだ。 kaufheitlosなのだ。いや、こんなドイツ語ないけど。
あれ、よく考えてみるとkaufenと「買わへん?」って似てるな。 やはりドイツ語と日本語は同じ語族なのか。 (もう一つの例: Luegen (「嘘」の複数形) と「流言」)
いや、おれが「甲斐性なし」って言われたんじゃないです。 といっても、「こだま」という複合観念のどこを探してもおそらく 「甲斐性」という観念は見つからないと思いますけど。
ところで、なぜこの「かい(しょう)」という言葉に地名でもある「甲斐(性)」 を当てるのかは不明。知ってる人は教えてください。
(あれ、文章がぐしゃぐしゃだな。分裂気味だ。 思いついたままに書いたというか。 ちゃんと起承転結しないとな。勉強勉強)
今日やったこと
昨日は夜にビデオ屋で映画を借りたあと下宿に戻り、 さっそくビデオを観る。 『ジャッキー・ブラウン』。 う〜む。ぜんぜん冴えなかった。 ロバート・デ・ニーロやブリジット・フォンダなど、 キャストはすごいのだが。B-。
夜明けにゴミを出してから昼まで眠る。 洗濯してシャワーを浴びてから外出。 郵便局で手紙を出し、 某古本屋で買物をし、 銀行で家賃を振り込んでから、 ようやく大学に来る。
ふとエーコの翻訳を見ると、こんな文章があった。
「話者が自動的に真なる命題をつくれるように導いていく力量のある計算をおこなうことができるような即物的記号の語彙体系をつくりあげること。」(385頁)
う。て、てごわい。意味わからん。
研究室で北斗の拳のわなにはまる。
今日やったこと
昨日はコンビニでジャンプを買って帰る。 某古本屋で本も買う。
『北斗の拳』第4巻とジャンプを読んだあと寝る。いいのかそれでっ。
早朝に起きて朝ごはん。ごはんと納豆。 一息ついてから大学に来る。
自転車に乗っているとフルブライトから電話がくる。 書類がまだ届いていないのは、 宛先が間違っていたためにおれの下宿に届かず、 送り返されたかららしい。 おれのせいではない気もしたが、とりあえず平謝り。
ブレーキの調子が悪いので自転車を自転車屋さんに預けて大学へ。
修理を頼んでおいた自転車を取りに行く。 ちゃんとブレーキがかかるようになったのでほっとする。 最近は足で止めてたもんなあ、自転車。
午前中BMORの予習。 昼、中央食堂でサンドウィッチを買って食う。
3コマ目情報倫理の補講。 9月に発表することになる。
それからBMOR読書会。 S・クラークに入った。
夕方、某喫茶店。プレイボーイ。 盗聴法の次は監視カメラらしい。 路上の監視カメラは何にも問題ないと思ってたけど、 たしかに風俗に行く人とかラブホテルに入る人とかはやだろうなあ。 ま、実際に監視カメラが設置されるようになれば、 風俗とかもいろいろ工夫するようになると思うが。
ルネでしばらく時間をつぶした後、 某フランス的な庭での飲み会に参加する。 生きのいい某3人は大声で論争していた。 おれは飲み会ではつい人の話に聞き入ってしまう方だ(と思う)が、 あのように口角炎を飛ばして論争する術も学ばねばならんと反省。 いや、口角炎は飛ばないか。泡だ。泡。
(あれ、しかしどっちかと言えば、炎の方が感じが出る気がするなあ)
う。明日のカント勉強会の予習をしないとやばい。
予定表を見ると、9月はとても忙しくなりそうだ。 ……。ひ。ひひひ。うひひひひひひ。
今日やったこと
眠い。
昨日は夜中に下宿に戻り、自分で散髪をしてから就寝。
朝9時に起きて納豆ごはん。カント勉強会の予習を始める。
天気が良かったのでふとんを干し、河原に出て勉強する。 足を水につけてみる。 川の流れはだいぶ緩やかになったが、まだ少しきつい。 ふと気がつくと、水中の木の枝に仔猫がひっかかって洗われていた。 もちろんすでに死んでいる。気の毒。
カントの予習が終わらなかったので、勉強会を一時間遅らせてもらい、 2時に大学に行く。すまんす。某所で勉強会。
H.J. Paton, `An Alleged Right to Lie--A Problem In Kantian Ethics ',
Kant-Studien 45, 1953/54.
と
Christine M. Korsgaard, `The Right to Lie: Kant on Dealing with Evil',
Philosophy & Public Affairs (Vol.15 No. 4), 1986.
を読む。
上のがおれの担当で、下のが3回生の某くん担当。
さすがに3回生の学生に英語の論文は手強かったらしく、
まとめるのが大変そうだった。
疲れたので途中でやめる。次は金曜日。
某師匠の手助けによって 日本功利(公益)主義学会のウェブサイト の立ち上げに成功する。英語版も作る。ずいぶん時間がかかった。大変。
お腹が減ってもうすぐ死ぬ。ほとんど朝ごはんを食ったきりだ。
某所で独り寂しく食事。マガジン。 コンビニでサンデーを買う。 読んでからしばらく某ソファで意識を失なう。
そういえば昨日某店で本を一冊購入した。
これまたそういえば今日は七夕。まだ梅雨は明けてないのかな?
再び日本公益(功利)主義学会のページをいじったり。
某教授室に行って本をお借りする。
また、某教授本を一冊いただく。感謝感謝感謝。
今日やったこと
BMORの復習。眠い。明日も朝が早いし。う〜ん。なんか寝不足気味。 (って言ってもずいぶん寝てるんだけど)
下宿に戻って明け方に寝る。 朝から読書会があるので9時すぎに起きる。 めちゃ眠い。納豆ごはんを食べて大学へ。
今まで某所でBMOR読書会。また復習せねば。
某君二人と一緒に某喫茶店でお昼。
BMORの復習。忙しい。
あ、そういえば昨日ようやくフルブライトの書類が届いた。
ちょっと寺町の電気街に寄ってからJR京都駅へ。 母に会う。 転出届をもらう。 明日区役所へ行ってみよう。
某喫茶店で少し食事したあと、 構内をぶらぶら歩き、 ついでに郵便局でかもめーるを購入。
自転車で大学に戻ってくる。暑い暑い。
倫理学入門読書会(『現代義務論』その2)終わり。
読書会後、某所でスパゲティ。 後輩な人々と食べる。 遅れて某米国人留学生が来る。
某米国人留学生にいろいろ深遠な質問をされて苦しまされる。
研究室のみなさんも答を用意しておこう!
(解答例)
今日やったこと
昨夜は某古本屋にてチャンピオンとモーニングを買い、 さらに数冊新書を購入して下宿へ。
疲れていたのでマンガを読んでさっさと寝る。
朝起きてシャワーを浴び、 住民票を移しに左京区区役所に行く。
(実はおれはまだ京都市民ではなかったのだ)
まずイエローページで区役所の場所を調べる。うっ。 左京区の区役所は東一条にあったのかっ。 いつも行ってる某定食屋の向い側ではないか。
早速左京区区役所へ。 「なんとか異動票」みたいなのに記入する。 世帯主という概念がわからん。 おれは世帯主なんだろうか。 あんまりそういうのにはなりたくないのだが。
しばらく受付の前の列に並んで待ったすえ、 転出届となんとか異動票を渡す。 ついでに住民票も2通もらう。700円なり。
国民年金やらの手続もしなければならないような気がしたが、 時間がなかったのでまた今度。 パスポートはここではやっていないようだ。
それから正門前で弁当を買って大学へ。
お昼過ぎからカント勉強会。2時間以上続いて疲れる。
それからまた『北斗の拳』のわなにはまる。
『北斗の拳』9巻まで。腹減った。勉強勉強。
今日やったこと
ひねもすのたりのたりしてしまう。
昨夜、某古本屋でCDを購入。
バーリンの『二つの自由概念』を翻訳で読んでから寝る。
午前中に大学に行こうと思っていたが、 起きては寝、起きては寝して、 結局大学に来たのは夕方。勉強勉強。
某師匠と某所で焼きそば、お好み焼き。 時事問題をいろいろ話す。
いろいろ勉強すべきことはあるのだが今いち気合いが入らず。 下宿に戻って映画でもみるか。
今日やったこと