11月上旬号 / 11月下旬号 / 最新号

こだまの世界

2003年11月中旬号


主な話題


11/Nov/2003 (Tuesday/mardi/Dienstag)

早朝

昨夜は寝るのが遅くなったが、出発の日だったせいか、早く目が覚める。 荷物をまとめて部屋を出る。これからバスに乗って空港へ。

オーストラリアで撮った写真は約400枚。

真夜中

朝、タクシーでスペンサー通り駅に行き、そこからスカイバスで空港へ。 買物を済ましてから飛行機に搭乗。10時間ほどで無事に成田に戻ってくる。 機内では『パイレーツ・オブ・カリビアン』を観た。 規則やガイドラインについて多少おもしろいことを述べていたが、 映画館に行くほどの内容ではなかったようだ。C。

成田からは成田エクスプレスを使って東京に戻ってくる。 駅前で韓国料理を食べてから、タクシーで帰宅。 メールなどを見ているとあっというまにこんな時間になってしまう。

明日は某書類を提出する必要があるので、 早く起きて大学に行くこと。 自転車の後輪がパンクしているので、 明日は駅までバスで行くか。


12/Nov/2003 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

早寝早起き。爆睡。今回は旅行中も旅行後も体調を崩さなくてよかった。

シャワーを浴びたらさっさと大学に行かねば。

お昼すぎ

午前中に一つ書類を片付ける。そのあと生協の弁当を買って食べる。

Richard TaylorとRichard Wollheimが最近死んだそうだ。合掌。

昨日の産経新聞3面。こないだも書いた気がするが、 「憲法に『平和』と書いて平和になるのなら、 憲法に『台風は日本に来てはならない』と書けばよい」 と田中美知太郎が述べたそうだが、 これは自然現象と人間の営みを混同した妄言であって、 けっして名言ではない。 地震や台風には人間の理屈はまったく通じないが、 戦争や平和に関しては、ある程度理屈が通じるから、 平和宣言することには、ある程度は意味があるはずだ。 もちろん、それがどの程度平和の維持に役立つかは、状況によるだろうけれども。

昼下がり

「日本肥満学会」って、すごい名前だな。 まあしかし、「日本倫理学会」というのも、 赤の他人からすれば変な名前なのかも知れない。

夕方

HEFAによると、英国人の8割は男女の産みわけに反対だそうだ。

夕方、某教授の特論の会合。某臨床倫理の本を翻訳するようだ。

午前中に終わったはずの科研費の書類は、いろいろ不備があり、 OKが出たのはついさきほど。

臓器移植の勉強も少しやったが、まだまだ読むべき文献がある。やばい。

明日の準備も少しやった。

夜2

大学に残って臓器移植の勉強。そろそろ帰るか。

夜中

帰宅。駅前で買物をしてからバスで戻ってくる。疲れた。

真夜中

みそラーメンを作って食べる。うまい。

旅行中にビデオで録画していた『白い巨塔』を見るが、 いつもとは時間がずれていたらしく、途中で切れてしまっていた。 は、腹立つ。

真夜中2

そういえば、総選挙は自民党が議席数を減らし、民主党は40席増とか。 選挙の後で保守新党が自民党に合流してなんとか過半数を超えたが、 公明党との連立政権は続けるそうだ。

二大政党制の気運のあおりを食らったのか、 社民党と共産党は大幅に議席数を減らしたので、 産経はここぞとばかりに「社会主義政党の終焉」 を宣言していた。

欧米諸国の趨勢を見ていると、保守右翼と極右の台頭が目立つ。 日本も自民党が右傾化しているが、 そのうちもっと極右の政党が出てくるかもしれない。 あ、それがあるとすれば例の石原新党か。


13/Nov/2003 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

早朝

早起き。なぜか早く目が覚めたので、ついでに起きてしまう。 あ、日本の7時はメルボルンの9時だからか。

洗濯をしようかと思ったが、雨が降るそうなのでやめておく。

お昼前

いろいろ作業していると午前中はつぶれてしまう。

産経新聞の国語断想、昨日の内容も批判をしたかったが、 今日の内容もいろいろ批判したいことがある。 とくに、《「みち(道)」の「み」は神聖なものに付ける「御(み)」であり、 昔の人は道を神聖なものと考えていた。それなのに今の人は語源を忘れ、 道にゴミを捨て放題である。けしからん》というような、 語源の解説から規範を導きだそうとしている。

しかし、こういう発想には、 (1)語源解釈が本当に正しいのか、(2)たとえ正しいとしても、 なぜ現在共有されている意味ではなく、 かつての意味で理解しなければならないのか、 (3)昔の人がしていた通りに行動すべきなのか、 などの問題がある。とくに今回は「八百万の神」などに言及されるので、 (4)そのような宗教を信じない人はどうすべきなのか、 という問題も出てくる。

どうもこういう復古的発想にはなじめない。 この人は人々が漢字をもっと学び、 語源を理解すれば「戦後民主主義」の諸問題はあらかた片付くと信じているようだ。

今日のスヌーピーは実存主義的問いに対する答を提供している。と思う。

昼下がり

買ってきたお弁当を食べる。

眠い。首の左から肩にかけて、異常なほどに凝っている。どうしたのだろうか。

昼下がり2

勉強中。臓器移植における推定同意の議論は、政治哲学における暗黙の同意論と 同じだな。明らかに同じ手の話だと思うが、 まだ誰も両者を結びつける論文を書いてないのかな。

昼下がりから、一部屋借りて某氏とプレゼンの練習。 発表の準備が数日前に終わっている珍しいケース。 プロメテウスを目指す者としては、これからもこの調子で行きたい。

夜2

某ミーティング。オーストラリア珍道中についての発表はまずまず。 終わったあと、どっと疲れが出る。 しかし、臓器移植の発表の準備をしなければ。

さて、もう帰ろう。

真夜中

帰宅して、『白い巨塔』を見る(またビデオを取り損ねるところだった。 予約の時間をいつも間違えてしまう)。財前助教授、ピンチ。 政治とか戦争とかいうものは、誰か一人がその気になると、 まわりの人々も巻き込まれずには済まされないもののように思える。

またミソラーメン。うまい。


14/Nov/2003 (Friday/vendredi/Freitag)

昨晩遅くに風呂に入り、爆睡。 予約していた洗濯機が終了したことを知らせるビープ音で目覚める。 洗濯ものを干し、朝食。 大学に行って明日の学会発表の準備をするか。

お昼すぎ

パンクした自転車を自転車屋に預けてから大学に来る。 どうも後輪はタイヤごと変える必要があるそうだ。 自転車の値段の半分ぐらいの料金がかかるというのは、 なんとも馬鹿らしい話だ。

事務から連絡。やはり、就職早々いきなり給料が下がるらしい (人事院HP)。 まあ、といっても大したことはないようだが。 給料をもらえることに感謝して、研究に励もう。

昼下がり

Sleipnirの調子がおかしくなったので、インストールしなおす。時間の無駄。 iEditがひさしぶりにバージョン・アップしたようだ。

コモンルームでひたすら臓器移植の勉強(助手室は改装中)。 プロメテウス、ピンチ。

リブレットの小さい画面を見すぎて目がつぶれそうだ。 早く大きいモニタを買わねば失明してしまう。

夜2

まだ大学で勉強中。

真夜中

一応、パワーポイントを作ってプリントアウト。80部もあればいいかな?

やばい、そろそろ帰らないと帰れなくなる。


15/Nov/2003 (Saturday/samedi/Sonnabend)

早朝

昨晩は帰宅して、晩ごはんも食べずに寝てしまう。さきほど起きたところ。

お腹が減ったので朝食を作ろうとして電子レンジを開けると、 昨日焼いたトーストが入っていて驚く。食べられそうだったが、 とりあえず捨てておいた。

あれ、発表の準備をしていたら、学会の午前の部には間に合わなくなってしまった。 そろそろ行かねば。それにしても寒いな。

発表は相変わらず準備不足で、内容もトンデモの一歩手前だが、 おもしろくなりそうだ。

そういえば、国立国語研究所が外来語言い換えの第二回提案を出している。

帰宅。発表は無事終了。無事といえるかどうかわからないが。 発表時間15分、質疑応答時間5分だと、十分な議論ができないので残念だ。 今後この学会で発表するときはもっと時間に気をつけよう。

懇親会に出て、飲み喰いしたあと、帰宅。つかれた。

そういえば、今日の某発表の原稿に、「『いのち』を自分自身の考え…でどうしたい、 こうしたいと安易に発想してしまう現代日本の風潮に竿をさし、角を立てたい」 という記述があった。 産経新聞をちゃんと読んでいると、 どこがおかしいかわかる:) 老人になってこのような間違えをするのは恥ずかしいので、 今のうちに日本語をしっかり勉強すること。


16/Nov/2003 (Sunday/dimanche/Sonntag)

早寝早起き。しかし、もう行かないと学会の朝の部に遅刻する。

結局、お昼前まで寝てしまい、学会に行ったのは午前の部が終わる40分前ぐらい。 昼食を食べてから、特別講演を聞き、会場をあとにする。

それから新宿に行き、 『キューティ・ブロンド: ハッピーMAX』を見る。 あまりにウソくさい話だと思うが、まあ笑える。音楽も良い。C。 観客は女性が圧倒的に多かった。

新宿でアジア料理を食べてから帰宅。つかれた。


17/Nov/2003 (Monday/lundi/Montag)

早朝に起きたのだが、コンピュータをいじったりしていたら すっかり遅くなってしまった。早く大学に行かねば。

昼下がり

お昼すぎにやっと大学に来る。

ようやく部屋の改装が終わったので、荷物を入れなおす。明日の準備をせねば。

夕方

明日の研究会の準備。机にまだLANが届いていないので、ちょっとめんどう。

まだ大学。あれ、明日の予習が終わらない…。

夜2

ふう、やっと帰ってきた。地下鉄に乗る前にパンを買い、 帰りの電車の中で新聞を読みながらムシャムシャ食べる。 比較的空いていたので迷惑をかけることはなかったと思うが、 やはり地下鉄の中で食事をするのはタブーなのかな。 あまりにおいのないパンぐらいなら許されると思うのだが。

それで思い出したが、 車内にファストフードを持って入ってくるとすごくにおうのですぐわかる。 そして、つい自分もファストフードで食べたくなってしまう。 マクドナルドは業績不振でいろいろ試行錯誤をしているようだが、 売上げを伸ばすには、つねに車両につき一人、 マクドナルドのセットを持ち込むサクラを雇い、 あとは駅前に店舗を構えておけば、成功間違いないと思う。 マクドでもファースト・キッチンでも、試しにやってみてくれないかな。

うう、眠い。

「表現の虫」とでも言うべきものが体の中に住んでいるようで、 ときどきモノを書きたくて仕方のないときがある。 具体的に何を書きたいかまではわからないので、 インスピレーションというよりは、 インスピレーションを待ち受ける状態というか、そんな感じ。 そう思ったときにちゃんと論文を書けばいいのだが、 ついつい日記などを書いたりして、 たまっている貴重なものを無為に発散してしまう。そんな感じ。


18/Nov/2003 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中 (午前)

あとちょっとで要約ができる。しかし、パワーポイントも作らんとなあ。眠い。

真夜中2 (午前)

やっと終わった。さあ、寝るぞっ。

わ、行かねばっ。

昼下がり

ご前中は勉強会。なんとか遅刻せずに到着し、無事に発表する。 しかし、思っていたより進まず、残りの半分はまた再来週になる。う〜ん。

そのあと、某さんらと弁当を買って食事。 勉強会のときから気を遣い続けたのか、 終わったあと、どっと疲れる。風邪を引かないように気をつけねば。

さて、次の〆切は木曜日。金曜日にも発表がある。 一休みしたら勉強を始めよう。

夕方

ちょっと机で寝る。寒い。風邪を引きそうなので、 今日はとっとと帰って自宅で勉強しよう。

今日はひさしぶりに早く帰宅。 大学でやったことは朝勉強して、昼は歓談して、昼下がりはつかれはてて寝て、 夕方は某ゲラをファクスしたぐらい。まあいい、明日からまたがんばろう。

今日の勉強会で徳倫理について議論になったのだが、 たしかに「正しい行為とは徳の高い人がその状況において行なうことであり、 徳の高い人とは徳を実践する人のことである。徳は善き生(エウダイモニア)を 送るために必要な(性格)特徴とされる」というのは、 『白い巨塔』的な医学部では《徳の高い人=医学部教授》 という危ない発想になりうるな。

夜2

眠い。

学問はマラソンのようなものだから、毎日コツコツ勉強しなければ。


19/Nov/2003 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

わ、「毎日コツコツ勉強しなければ」と言いつつ、半日寝てた。大学に行かねば。

エレベータの「閉」と「開」の区別を間違えるという話だが、 あれは記号(「><」と「<>」)の方がまぎらわしいのであって、 間違える人に責任はないと思う。 オレもよく老人や女性を狭んでしまう。

エスカレータとエレベータの区別は最近なんとかできるようになった。 しかし、これもまぎらわしいので、 エレベータはイギリス英語のように「リフト」と呼ぶべきだと思う。 そもそも、国立国語研究所は、なぜこの問題を取り上げないのか。 「インセンティブ」や「アイデンティティ」について考える前に、 まずこうしたまぎらわしい外来語をどうにかしてくれ。

外来語ではないが、 個人的になんとかしてほしいのが、「禁煙席」と「喫煙席」。 「きん」と「きつ」で大違いというのはたいへん困る。 おかげでオレ自身、新幹線の喫煙席に乗ってしまったし、 知り合いの切符を代わりに買ったときも間違えて喫煙席の切符を 買って渡してしまった。

世の中に対してまだいろいろ苦情はあるが、ひとまずこのへんでおいといて、 大学に行かねば。

お昼前

要らないことを書いていると、案の定朝のゼミに遅刻してしまった。 プロメテウス、反省。MRFS(多重リスクファクター症候群)と 生活習慣病の関係についての発表を聞く。いつも勉強になる。

昼下がり

院生室の掃除を少し手伝う。

夏から放置していた某書評をやっと仕上げる。明日が〆切なので。

さて、明後日の発表の準備をせねば。

夜2

ちょっと某氏に電話をしてから帰宅。 お腹が減っていたので、また地下鉄に乗る前にパンを買って 車内で食べてしまった。

帰宅してからコンビニに行き、公共料金を支払う。 ついでにCD-Rも一枚買う。 オーストラリアで撮った写真を現像するため。

夜中

オーストラリアの写真を整理していると、なんだか悲しい気分になる。 楽しかった思い出が持つ、もう時間は戻ってこないというあの感じ。

真夜中

あれ、電話とかメールとかしてるとぜんぜん勉強できなかった。 もう寝なければ。うう。


20/Nov/2003 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中 (午前)

マイケル・ジャクソンが、子供の性的虐待の件で逮捕されかけているようだ。 マイケル、大ピンチ! ベスト・アルバムを出したところなのに。

お昼

雨なのでバスで駅に行き、電車に乗って大学へ。 大学生協のカメラ屋にCD-ROMを預けてから研究室に。 もう少し早起きするようにしなければならない。

昼下がり

昼食は購買部で買った弁当。 ついでにたまっていた日記の整理もする。

眠い。

昼下がり2

少し寝てしまう。

勉強。

夕方

勉強。あれ、全然進んでない。

購買部でおにぎりなどの買い出しに出かける。

マイケル・ジャクソンが見つからないらしい。

夜2

まだ大学で勉強。眠い。

夜中

雨の中、『白い巨塔』が始まる前になんとか帰宅。

うどん。

眠い。

真夜中

『白い巨塔』、見る。だんだん見るのが恐くなってきた。


何か一言

your name:

subject:

body:

/


KODAMA Satoshi <kodama@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp>
Last modified: Tue Dec 30 20:46:07 JST 2003