/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

「どこで就職しようと、どこに行こうと私の勝手だよ。 私はもう大人なんだから自由があるだよ」
「何が自由だか……。まだ学校も卒業していない女学生が何を言うだか」

---林真理子『本を読む女』


昨日 / 明日 / 2016年8月 / 最新 / はてな

この日の出来事


28/Aug/2016 (Sunday)

夕方

昨晩は久しぶりにエアコンを付けずに就寝。 夜明け前に悪夢で目覚める。少し遅めに起床。体調は今ひとつ。

シリアル、シャワー。午前中は少し某翻訳。やっと第二章のチェックが終わる。 某娘は水泳。娘もようやく青魚に進級したそうだ。

お昼を食べたあと、自分だけ仮眠。

昼下がり、娘を連れて某こどもみらい館、御所、今出川の以前住んでいたあたり まで自転車で散歩。それから娘を寝かせるために岡崎のあたりに移動。 三条のあたりで某先生に会う。

夕方、娘が起きたので岡崎でクレープとアイスクリームを買い、食べてから帰宅。 子育ては大変だ。

お昼を食べているときに、某アマゾンのタイムセールでついテレビを 発注してしまった。あまりの衝動買いに反省してキャンセルしようとしたができず。 まあいいか。

夜中

夜、夕食。背中が痛くて困る。しばらく娘と遊ぶ。

夜中、少し早めに娘とシャワー。さっさと寝て、また明日からがんばろう。


28/Aug/2013 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

『ワールドウォーZ』、某競技会参観など

定時起床。髭剃り、朝食、朝刊。今日も比較的涼しい。

午前中は二条の映画館で『ワールドウォーZ』を某妻と一緒に鑑賞。3Dを初めて 映画館で観た。内容は小説とはだいぶ違ったが、ブラッドピットの熱演で最後 までおもしろく見ることができた。ホラー映画というよりは感染症をテーマに したパニック映画という感じで、クライマックスの盛り上がりは今ひとつだっ たかもしれない。3Dで見る必要はそれほどないだろう。B+

お昼は二条のイタメシ屋で。

午後は某府警本部でスクールサポーター競技会の参観。ネットには個人情報を 出したり今日どこに行ったといった記録を残したりしないようにという指導が あった。

夜、某先生と丸太町の喫茶店で一服したあと、夷川の居酒屋で夕食。夜中、タ クシーで帰宅してシャワー。娘の寝かしつけ。

さて、少し雑用をしたら寝るか。


28/Aug/2012 (Tuesday/mardi/Dienstag)

夏休みの宿題、プールなど

定時起床。昨晩は娘がときどき目覚めて泣いたので寝不足気味。娘とシャワー、 朝食、朝刊。

娘を保育園に送り、大塚の区民サービスコーナーで書類を一枚作ってもらう。 それから本三駅前の某喫茶店でしばらく雑用。

お昼前に研究室に行き、しばらく夏休みの宿題。お昼、 某氏らと集会室でお昼。

お昼すぎ、某妻とオンラインで某翻訳作業。そのあと、某ミーティング。

夕方、夏休みの宿題。帰る前にプールで20分ほど泳ぐ。

夜、帰宅。買い物がてら娘を連れて散歩。行きたい方向の逆方向にばかり歩い て困る。夕食。

夜中、娘とシャワー。食器。勉強すべきところだが、週アスを読んだら寝てし まいそうだ。


28/Aug/2011 (Sunday/dimanche/Sonntag)

真夜中

日曜は 客が来るので 大掃除

朝、遅めに起床。シリアル。午前中は家の大掃除。きれいになる。

お昼ごろ、トイレの洗剤など、駅の側のドラッグストアに買い物に行く。

お昼すぎ、昼食。それから娘を沐浴させる。

昼下がり、某母親と某兄夫婦が訪ねてきてくれる。小一時間ほど歓談。

夕方、死んだように少し寝る。そのあと、オンラインで某院生と某翻訳の相談。

夜、夕食。

夜中、オンラインで某研究会。真夜中まで。

というわけで、あっという間に週末が終わった。また今週もがんばろう。


28/Aug/2010 (Saturday/samedi/Sonnabend)

真夜中

朝、ゴミを出してから二度寝。シリアル、朝刊、シャワー。

お昼ごろに散髪。

それから巣鴨の漫画喫茶でchill outする。昼下がりまで。

夕方、大学の研究室に行き、雑用。暑くて移動するだけで疲れてしまい、 少し寝袋。

夜、ジムのプールで泳ぐ。35分ほど。がんばり過ぎて死にそうになる。

帰宅して夕食、夕刊。そのあと、コンピュータをいじったり、公衆衛生倫理の 勉強をしたり。

これから一本映画を観たら寝る予定。


28/Aug/2009 (Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

朝、少し遅め。シャワー、朝食。

定時出勤(just in time)。午前中は少し功利主義アワーと、某院生の指導。

お昼すぎ、ローソンで素麺などを買って食べる。

昼下がり、雑用。某院生の指導の続きも。

夕方、某国際テレビ会議に少し参加。代理決定の理論について。

夜、某妻と新宿近辺で落ち合い、某病院に母親を見舞いに行く。 明日退院とのこと。

千石に戻って来て、某讃岐うどん屋で夕食。焼酎のお湯割り一杯。

夜中、新聞を読んでソファで寝る。そのあと、某妻と延々とWiiで遊ぶ。

さて、少し勉強しよう。

真夜中2

功利主義アワー。某妻にも少し話を聞いてもらう。

背中が少し筋肉痛。あれ、筋トレに言ったのは火曜日か。今ごろ筋肉痛というのは…。


28/Aug/2008 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

夜中

朝、少し遅目に起きる。ゴミ出し、シャワー、朝食、朝刊。

午前中、少し遅目に大学へ。午前中はすぐ終わる。お昼は某ランチョン・セミナー。 寿命延伸の倫理性について。

午後はひたすらロンブン。夕方、某氏に指導してもらう。感謝。大雨が降ったり止んだり。

夜、ジムのプールで30分ほど泳ぐ。今日は力を抜いて泳ぐ練習。調子が良かったが、 途中から来た人が速くて何度も追い抜かれる。がんばろう。

夜、帰宅してから夕食。夕刊を読んでからソファで少し寝る(一日二寝)。 食器を洗ったら、少しだけ勉強しよう。

真夜中

二階の勉強部屋でロンブンの勉強。 個人的にはとてもおもしろいが、他の人はどう評価するかな。 某妻の手も借りて、ぎりぎりまで推敲しよう。

頭が冴えてきたが、シャワーを浴びてもう寝ないと。


28/Aug/2007 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中

今朝は早起きして勉強会の準備。朝、シャワーを浴び朝食をとって急いで大学へ。 午前中から某ベンタム研究会(と称しつつ、午前中は某氏がルソーの発表。 こないだまでは「某イ○リス哲学会本郷部会」と僭称していたのだが、 また別の名前を考える必要がありそうだ)。

お昼は食べずに発表の準備。午後に前回に引き続きリンネとベンタムで発表。 勉強不足を露呈した恥ずかしい発表をしてしまう。反省。

夕方、某学士会館分館のビアガーデンで一杯飲む。 が、蒸し暑くて大変だったので、涼しい居酒屋に移動。 某妻も合流し、3時間ほど飲み喰いする。ワイン、焼酎。 飲み会のあいだ、外は豪雨。帰るころには止んでいた。

寝不足にワインと焼酎が効いたのか、だいぶ酔っぱらって帰宅。 すぐに寝て、真夜中に目が覚める。


28/Aug/2006 (Monday/lundi/Montag)

早起き。某合宿があるので、もう行かないと。

夜中

河口湖湖畔の某リゾートホテルにて。

朝から電車を乗り継ぎ、お昼前に河口湖駅へ。 昼食は河口湖駅前で。 名物の「ほうとう」という延び切ったうどんを平たくしたものを 若手倫理学研究者4人でもそもそと食う。

お昼すぎにホテルに着き、某リゾート科研の研究会に参加。 お昼すぎから夜までみっちりと勉強する。

夜はフレンチのコースのようなもの。ワインをグラスで二杯。 二日連続でおいしいものを食べ、お腹の調子が悪くなる。 今日は深酒せず早く寝よう。

今日のニュース


28/Aug/2005 (Sunday/dimanche/Sonntag)

昼下がり

夜明け前に寝て、お昼すぎに起きる。明日からもう少し規則正しい生活をしよう。

連用日記だが、「がんばれ」というメールも何通かいただく。 こういう日記を作るプログラムがあると思っている人もいるようだが、 残念ながらすべて手動です…。

夕方

某スタバで新聞を読んでから研究室へ。 駒大苫小牧の件は、産経社説で主張されていたように、 「明徳は生徒による不祥事だが、駒大は指導者による不祥事」 という区別が通って、非常に寛大な裁定が行なわれ、 優勝旗の返還も要求されずに結着。

しかし、ではなぜ一部の生徒による不祥事で、 野球部が甲子園出場停止になるのか。 指導者の監督責任が問われるからなのか、 あるいは周りの部員が不祥事を止めなかったことに責任が問われるからなのか。 これらいずれの理由も明徳だけでなく駒大の事例にも当てはまるように思われる。 すると、不祥事を起こした帳本人が一部の部員か、 指導者かで処分が変わる理由は他にあるだろうか。

いずれにせよ、「報告が遅れてもそれほど厳しい処分はされないから、 報告は甲子園が終わったあとにすればよい」 という誤ったメッセージを送る結果になってしまったように思う。 駒大の校長は悪い人ではないようだが、 今後の高校野球のことを考えれば、高野連からの処分がなくても、 誰かが自主的に責任を取るべきだったのではないか。

…う〜ん、直観的には何かおかしい気がするのだが、やっぱりよくわからん。 どうも指導者の場合は指導者だけが責任を取り、 部員の場合は野球部全体が責任を取るという区別が理解できていないようだ。 野球部有機体説?

夜中

夜、ちょっと心に余裕ができたので、長いあいだ不義理をしてしまっていた 某文献データベース作成をする。途中、 某ハンバーガー屋(マクドナルドではない)へ行き、フィレオフィッシュ。

真夜中

某文献データベースは一応完成。今後のアップデートをどうするかが課題。 なんかメールサーバの調子が悪いみたいなので、 某氏たちには明日送ることにしよう。

某論文要旨を急いで作成。 プリントアウトして明日郵送することにしよう。あ、いや、よく考えたら明日たぶん会うだろうから、直接渡せばいいのか。

夜明け前

早く帰宅して寝るつもりが、春日でラーメンを食べてマンガ喫茶へ。 『フライ、ダディ、フライ』とか。なるほど、それなりにおもしろい。 しかし、予定調和的な終わり方が今ひとつ。

帰宅。もう寝よう。メールサーバは完全に落ちているようだ。

「しかし、早寝早起きしなければならないと思う自分がいる一方で、 こういう不健康なのが良いんですよねえ。生きてる実感があって」

「そういう生活をしないと生きてる感じがしないというのはダメ人間の証拠だろう。 それじゃ不良の中学生や高校生と同じようなもんじゃないか」

「そうなんですよね。思うに、結局のところ、 本気で打ち込めるものをまだ見つけてないんだと思いますね、 自分で言うのもなんですが」

「衣食足りておきながらぜいたくな悩みだな」

「ぜいたくと言われればその通りなんですが、 本当だから仕方がないじゃないですか」

「何を開きなおってるんだ。けしからん。 ちゃんとアンガジェせんからいかんのだ。 世の中には困っている人がたくさんいるし、 お前にはいろいろできることがあるだろう。 できるからにはすべきなのだ。大義に身を投じろ」

今日のニュース


28/Aug/2004 (Saturday/samedi/Sonnabend)

早朝

う、ベンタムの勉強をするつもりが、 臓器移植の勉強で夜が明けてしまった。

ついでにDVDドライブでいろいろ試行錯誤していた。 頭の悪いソフトなのでなかなかうまく動かなくてストレスがたまったが、 なんとか使えるようになった。

しかし、やばい…。土日はベンタムの勉強だけすること。 翻訳も臓器移植も置いておくこと。

お昼すぎ

人と約束があるので起きる。眠い。

お昼すぎに新宿へ。 某氏と『シュレック2』を観る。 米国でも一度観たが、また観てしまった。 細かいジョークがおもしろい。

夕方、ピザとビールをいただきながら、いろいろ仕事の苦労話を聞く。 オレももっと真面目に勉強しないとなあ。がんばれ。

それから本郷に戻ってきて研究室へ。今日は一日中くもり時々雨。

夜2

寝不足とビールも手伝い、並べた椅子の上で爆睡してしまう。 まだ寝れるが、寝てる場合ではない。勉強しよう。 しかし、その前に食べものを買い込みに行くか…。

真夜中

あ、やばい、また臓器移植の勉強をしていた。


28/Aug/2003 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中 (午前)

ようやく勉強する気になってきたが、ちょっと微熱があるようなので、 そろそろ寝ることにする。

早朝

遅寝早起き。眠い…。

朝食。来日しているウィル・スミスは、家族へのおみやげに、 日本のウォシュレットを買って帰るそうだ。

お昼前

午前中は某ドトールで勉強。捗る。 やはり、午前中は新聞を読んで終わりという、 これまでの賢明でない(持続可能でもない)生き方は見直すべきだと悟る。 新聞はひまなときを見つけて読もう。

お昼

昼ごはん。しいたけ、メカブ、じゃこ、かいわれ、その他。 しいたけは冷蔵庫に入れるとすぐ痛むが、 これは常温保存すべきなのだろうか。

大阪地裁で宅間被告に死刑判決。 遺族のコメントは「死の恐怖を味わって反省してくれ」 という主旨のもの。 当時担任をしていた先生のコメントは「悪いことをしたら死刑になる、 と生徒に教えられる」(`Justice has been done.'という感じか)というもの。 生き残った子どもたちはどういう気持ちだろうか。 とにかく、気の毒な子どもたちに合掌。

夕方

某勉強をしつつ、『ゴライアス号の奇跡』という映画をテレビで見たり。 しかし、1981年にしてはひどく古い映像に思えるが、わざとなのだろうか。

夜中

夕方、仮眠せずに某スタバに行き、新聞、フランス語、うたたね、 (ハートの)ベンタム。 この調子で明日も勉強しよう。

わ、阪神がすごいこと(阪神11-0巨人)になっている。

トム・クルーズが小泉首相と会ったそうだ。 二人が談笑している姿の背後には戸田奈津子が…。

真夜中

晩は某スタバで菓子パンのようなものを食べただけだったので、 帰宅してトマト一個、ブロッコリ一つ、魚ソーセージ一本食べる。


28/Aug/2002 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

真夜中 (午前)

ウィリアムズ、一応アリバイ的に完成させる。 人々の助力を仰ごう。

今日から気分を一新して日倫の論文を書かねば。 休んでるヒマはない。かなりやばい。

そうめんを食べたいががまんして寝ることにしよう。

生ゴミを出す。

お昼すぎ

朝から大学に行く予定だったが、やはり二度寝してしまった。 しかし、今から行くべし。

シリアル、ヨーグルト、バナナ。

シャワー。

昼下がり

於某大学総合図書館。

蒲田駅前でヘッドフォンを購入してから、 某大学へ。ついつい大学のそばの古本屋に引き寄せられる。

それから某倫理学研究室にあいさつに行く。

夕方

図書館でベンタムの勉強。がんばれ。

ちょっと見送りに羽田空港に。 この空港に来るのは初めて。 とてもきれいなところで驚く。 店も高級感漂うものが多い。 さすが元日本の玄関。 蒲田からはとても近いことにも驚く。

京急蒲田駅から歩いて戻ってくる途中に、 たくさん古本屋があるのでついつい立寄ってしまった。

机に向かっている時間…6.0hr
今日の勉強時間…2.75hr
マルクス係数…15.8


28/Aug/2001 (Tuesday/mardi/Dienstag)

昼下がり

昨日は本屋に出かけた以外は終日部屋で勉強していたが、 ついついテレビでやっていたThe Sound of MusicRomy and Michele's High School Reunionを観てしまう。

そういえば、 10年前に留学したオハイオの某高校でも先日同窓会があったそうだ。 伝え聞くところによると、みな太ったらしい。もう10年になるのか。

携帯紛失

昨夜、携帯が見つからず、うろたえる。 どうも映画館かバスの中でなくしたらしい。

今日映画館に訊きに行ったところ、ないと言われる。 しかたがないので電話会社に連絡してサービスを中断してもらう。 バスは手紙で問い合わせてから返事が来るまで二週間ほどかかるらしいので、 どうするか思案中。

もう帰る時期なので、契約を打ち切ることにするが、 携帯を返さなくてもデポジットは戻ってくるんだろうか。心配。


28/Aug/2000 (Monday/lundi/Montag)

[pict] [毎晩がまん強く来てくれる消防車]

今日はバンクホリデー。 国民の祝日のことを英国ではこう呼ぶ。 理由は銀行が休みになるから。

それはそれとして、昨夜も2時と5時に火災報知器が鳴った。 これまでは常にラップトップその他をカバンに詰めて外に出るようにしていたが、 2回目のは勉強中だったこともありさすがに腹が立ち、 窓から様子を確認しただけで外に出なかった(ほとんど誰も出なかったようだ)。 ここの寮の火災報知器が異常なまでに敏感なのは、 7年前に火災があったせいらしい。

ところで、 暗いところでフラッシュを使わないで写真を撮ると、 シャッタースピードが自動的に遅くなるために 写真がブレるという問題があったのだが、 セルフタイマーを使うことによって解決した (上の写真はこの方法で撮った)。 セルフタイマーの秒数設定ができないのがやや不便。 10秒待たないといけない。


論文が書き終わらない。あれ、 「論文が書き終わらない」という日本語は文法的に正しいのか。

英語の問題というよりは、 安楽死についての資料の整理が足りないせいだと思う。 書き出す前の準備が不足していた。反省。

それにしても、「会員数世界最大」 を謳っている日本○厳死協会のウェブサイトの貧弱さにはあきれる。 市民運動をしているんだったら、宣伝活動にもっと力を入れるべきではないのか。 安易な国際間比較になってもうしわけないが、 それにくらべると英国安楽死協会(VES)やスコットランド安楽死協会(VESS) の充実ぶりは目をみはるものがある(だいぶ参考にさせていただいた)。

う。ついやつあたりしてしまった。


08/28/99 (Saturday/samedi/Sonnabend)

夜明け

某ソファで少し寝るつもりが、夜明けまで寝てしまう。 目覚めると、窓の外には紫だちたる雲が。

さて、勉強勉強。


お昼前

午前中は勉強するつもりだったが、 再度『はじめの一歩』の罠にはまってしまい、 結局ほとんど何もせず。

某喫茶店でモーニング。 エピクロス派について若干勉強。

「エピクロス先生、あなたの説によると、 死を恐れるのはばかげてるそうですね」

「うむ、こだまくんよ、たしかにそれはわたしの説だ」

「岩波文庫から出ているあなたの書物を読むと、 その理由は、『死は、生きているものにも、すでに死んだものにも、 かかわりがない。なぜなら、生きているもののところには、 死は現に存しないのであり、他方、死んだものはもはや存しないからである』 (出隆・岩崎允胤訳、『エピクロス--教説と手紙』、岩崎文庫、1997年、67-8頁) だそうですね。 つまり、われわれは自分が死んだときにはすでに一切の感覚をもたないのだから、 死によって苦痛を味わうことはないからだ、と」

「うむ。まさにその通りだ。 だからこそ、ありもしないこと(死後の苦痛)で心を悩ませるのはおろかだと、 わたしは言ったのだよ」

「しかしですね、エピクロス先生、ぼくが死を恐れるとすれば、 それはおそらく死後の苦痛を恐れるからではなく、 死ぬ前の苦しみを恐れるからなんですよ。 たとえば、 それはそれは激しい苦痛を伴なう病気に苦しめられた後に死ぬとか、 包丁でブスブス刺されてから一時間後に死ぬとか。 死んでからあとはどうなるのかわかりませんが、 恐らく死ぬときには大きな苦痛を感じると思うのです」

「うむ、まあその限りでは死は恐ろしいものと言ってもよさそうだね」

「あれ、認めてしまうんですか?」

「うむ。そもそもわたしがなくそうとしているのは、 不合理な考えに基づく恐れだからね。 神は怒りっぽいとか復讐心に満ちているとか、 死後の苦しみだとか。 しかるに君の言う苦痛はおそらく生じうる苦痛であろう。 しかし、あまりに想像をたくましくして、 死ぬときの苦痛を恐れてばかりいる必要はないと思うが、どうだろうか」

「先生のおっしゃる通りです。それではそのようなことは忘れて、 これから勉強に没頭したいと思います」

「うむ、よろしい。どれ、わたしは少しそこのソファで昼寝でもするかな。 一時間半ほど経ったら起こしてくれたまえ」


勉強すると言いつつ、眠いので下宿に戻って寝てしまう。 戻る途中、某スーパーや某ディスカウントストアによって買いもの。 自転車の空気入れを購入。

下宿でそうめんを食べてから夕方まで仮眠。 起きてからちょっとギターを弾いてみる。 ついでに、Bob Dylanの'The Times They Are A-Chagin''を少しコピーしてみる (え、古い? いや、バッハと比べれば最新っす)。 そういえば、 ボブ・ディランのフォークソングって高校生のときにも耳コピしようとしたんだけど、 ギターの低音の方がよく動くからけっこう初心者には手強いんだよね。 いや、今でもよくわかんないんだけど:-)

Come gather around, people, wherever you roam (G-Em-C-G)
集まるんだ、みんな、どこにいようと関係なく

And admit that the water around you has grown (G-Em-C-D)
そしてまわりの水が高くなってきたことを認めるんだ

And accept it that soon you'll be drenched to the bone (G-Em-C-G)
まもなく全身ビショぬれになることを受けいれるんだ

If your time to you is worth savin' (G-C-D-D)
もし自分の時間が大切だと思うのなら

Then you'd better start swimmin' or you'll sink like a stone (D-C-G-D)
さっさと泳ぎだした方がいい、石のように沈みたくはないだろ

For the times they are a-changin'. (G-G-D-G)
そう、時代は変わっていってるんだ

う〜ん、コード進行はこんな感じだと思うんだけど。

それから軽音のコマとりをして、某所で夕食。キムチ鍋。 『加治隆介の議』17〜18巻まで。 テロリストによる日本のプルトニウム輸送船のシージャック。 残念ながらこの店にはまだ19巻はおいてないようだ。

そのあと某古本屋とコンビニで少し買いものしてから、 某研究室へ。


08/28/98(Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

わ〜。つい椅子の上で寝てしまった。


某師匠と某ラーメン屋へ。


やっぱりコンピュータの前に座って本を読むと、 気が散ってしまっていかん。 オンラインの辞書はいろいろあって便利なのだが。


ベンタムの勉強。


昼下がり

早朝に下宿に戻って、しばらく勉強をしてから寝る。 ベンタム読書会があるので、お昼前に起きて、 喫茶店に寄ってから研究室へ。 んで、今までベンタム読書会。

英語では、がちょう(鵞鳥)もがん(雁)も、gooseと言うらしい。 不思議に思って国語辞典で調べたところ、 がんを飼い馴らすとがちょうになるんだそうだ。 へー、そうだったのか。 ちなみに、 いのししを飼い馴らすとぶたになり、 狼を飼い馴らすと犬になり、 豹を飼い馴らすと猫になり、 学生を飼い馴らすと手下になる。


08/28/97(Thursday/jeudi/Donnerstag)

・真夜中・

・5級と将棋。2駒落ちで大●。今後2駒落ちで練習することにする。

・あと、5級と某氏のおかげで永井義雄の『ベンサム』をついに手に入れるこ とができた(神戸三ノ宮の後藤書店にて1400円)。感謝感謝。


・真夜中下がり・

・眠い。将棋して寝るか。仕事が山積みの気もするが、な〜に気のせいだろう、 気のせいっ。

○(設定「強い」で相手が2枚落ち)。

○○(設定「最強」で相手が2枚落ち--攻めがいがあって結構楽しい)。


・朝・

・工事の音で目が覚める。喫茶店で朝ごはん食べてから勉強しよう。


・昼前・

○(設定「最強」で相手が2枚落ち)。


・お昼過ぎ・

・そいえば、倫理学研究室のURLが変わったので、リンクを貼っている人はご 注意。新しいURLは http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~ethics/ です。


・夕方・

・この(旧)研究室には、引越し用のダンボールがまだたくさん余っているのだ が、これでここにダンボールハウスを建てたらみんな怒るだろうか…?

(大学当局が来てむりやり撤去されたりして)


・ロック読書会終わり。休む間もなく倫理学入門書読書会。


・夜・

・倫理学入門書読書会終わり。また明日。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Sun Sep 4 20:33:09 JST 2016