体外受精 (IVF)

(たいがいじゅせい in vitro fertilization [IVF])


不妊治療法の一つ。女性の卵巣から卵子を摘出し、 試験管内で精子と結合させることによって受精卵を作る。 その後、受精卵は同一の女性または別の女性の子宮に戻される。 体外受精は通常、 精子を卵子に直接注入するなどの人工受精法がうまくいかないときに行なわれる。

1983年に体外受精が利用可能になってから、 日本国内で47000以上の「試験管ベビー」が産まれたとされる。

(The Daily Yomiuri 14/May/2000の記事`Clinic gave IVF patient wrong fertilized egg'を主に参考にした)


KODAMA Satoshi <kodama@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp>
Last modified: Sun May 14 11:58:54 2000