プログラム

2006年6月1日(木)

8:55~9:00 開会挨拶
9:00~9:45 一般講演-1

「交通環境と危険要因」
座長:高津 光洋(東京慈恵会医科大学法医学講座)

1.高齢者自転車事故の危険性について
   -二輪車事故の実態調査から-
    大塚俊宏1),菅一成1),梶原一輝1),田中俊英1),沢内聡1),
    沼本ロバート知彦1),大橋一善1),小山勉2)
    村上成之2)
1)東京慈恵会医科大学附属柏病院脳神経外科
2)同救急部)
2.歩道上死亡事故からの教訓 -果たして歩道は安全地帯か-
    井上保介,三木靖雄,高木省治,野口裕記、中川隆、野口宏
     (愛知医科大学高度救命救急センター、救命救急科)
3.高速道路における追い越し運転行動の危険度評価手法に関する研究
    吉村健志((独)海上技術安全研究所ヒューマンファクター
           プロジェクトチーム)

9:45~11:00 一般講演-2

「頭部外傷」
座長:小川 武希
(東京慈恵会医科大学 救急医学講座)

4.交通事故による高次脳機能障害の実態について
    平川公義1),山浦晶2),中村弘3),片山容一4),
    小川武希5),富田博樹6),有賀徹7),河野守正8)
     岡信男8),中村紀夫9)
1)日本交通科学協議会,東京医科歯科大学脳神経外科,
2)千葉大学脳神経外科,3)千葉県救急医療センター脳神経外科,4)日本大学脳神経外科,5)東京慈恵会医科大学救急医学,
6)武蔵野赤十字病院脳神経外科,7) 昭和大学救急医学,
8)千葉療護センター,9)東京慈恵会医科大学名誉教授)
 
5.頭部外傷データバンク[プロジェクト2004]における自転車事故に関連した重症頭部外傷例の検討
    土肥謙二1),中村俊介2),山本武史2),田中幸太郎2),
    平塚圭介2),三宅康史2),有賀 徹3),中村紀夫4)
1)昭和大学医学部救急医学講座、頭部外傷データバンク委員会2)昭和大学医学部救急医学講座,3)昭和大学医学部救急医学講座、頭部外傷データバンク委員会(日本神経外傷学会、日本交通科学協議会),4)頭部外傷データバンク委員会(日本神経外傷学会、日本交通科学協議会)
  
6.頭部外傷データバンク:短期間全国調査アンケートの集計結果
    中林基明(武蔵野赤十字病院救命救急科),
    富田博樹(同脳神経外科)
  
7.歩行者、自転車の立場からみた重症頭部外傷の分析
   :頭部外傷データバンクからの報告
    卯津羅雅彦,小川武希(東京慈恵会医科大学救急医学)
8.頭部外傷データバンクにおける重症頭部外傷に対する低体温療法の変化
    河井信行,長尾省吾(香川大学医学部脳神経外科)

11:00~12:00 特別講演

「操縦に極意はあるか」 東京大学名誉教授 加藤寛一郎
座長:大久保 堯夫

12:00~13:00 評議員会
12:00~13:00 ランチョンセミナー-1

「社会の変動と交通産業の危機管理」
郡山一明 (救急振興財団 救急救命九州研修所教授)
協賛:日本光電株式会社

13:00~13:30 総会
13:40~15:40 シンポジウム-1

「シミュレータの交通安全に果たす役割」
座長:津久井 一平

15:45~16:45 一般講演-3

「事故症例の分析・評価1」
座長:浅井 康文
(札幌医科大学附属病院高度救命救急センター)

9.普通自動車の車底部で圧迫された、Traumatic Asphyxiaで死亡した交通事故事例
    佐藤文子1),竹上正之2),瀬戸良久1),中島康洋1),長谷川巌1),
    武市早苗1)
1)東海大学医学部基盤診療学系法医学,2)東海大学医学部学生
10.屋外に停車した自家用車内でアイドリング中に発生した不自然な運転者死亡例の検討
    大澤資樹(東海大学医学部基盤診療学系法医学教室)
    原田彰(山形県警科学警察研究所)
11.追突事故における妊婦乗員の損傷重症度と胎児予後について
     一杉 正仁、本澤養樹、前川真弓、木戸雅人、川戸 仁、
      長井敏明、徳留省悟(獨協医科大学法医学教室)
12.車両におけるワイヤーハーネス火災の“一次溶融痕”と“二次溶融痕の識別法について”
      森 興春(普通会員)

16:50~17:50 一般講演-4

「障害者・高齢者の安全対策」
座長:三林 洋介
(東京都立産業技術高等専門学校)

13.重度障害者の自動車搭乗時の現状と問題点
     熊倉良雄,廣瀬秀行,並木勉
       (国立身体障害者リハビリテーションセンター)
14.視覚障害歩行者の偏軌傾向と道路横断帯
     大倉元宏(成蹊大学理工学部)
15.歩行環境シミュレータを用いた日没前後の高齢者歩行者の特徴について
     水戸部一孝,斉藤正容,吉岡尚文,吉村昇(秋田大学)
16.高齢ドライバ-の運転適性向上に関する試みに係わって
     溝端光雄((財)東京都老人総合研究所)

18:00~20:00 懇親会

東京慈恵会医科大学 高木2号館BF カフェテリア「リーベ」

2006年6月2日(金)

9:00~10:00 一般講演-5

「航空交通」
座長:五味秀穂(全日本空輸東京健康管理センター)

17.東京国際空港における救急医療体制への提言
     福本正勝,津久井一平((財)航空医学研究センター)
18.慢性呼吸不全と航空機旅行
     大越裕文,安藤秀樹,加地正伸
        ((株)日本航空インターナショナル健康管理室)
19.消防防災ヘリコプターによる救急搬送
     -高知医療センターにおける広域救急搬送体制の構築への取り組み-
      熊田恵介1),福田充宏1),澤田 努2),山崎静夫3)
1)高知医療センター救命救急センター,2)高知医療センター地域医療科,3)高知県消防防災航空隊
20.簡易型空間識失調シミュレータ作製の試み
      原田広行,原志野,福本正勝,津久井一平
               ((財)航空医学研究センター)

10:00~11:00 一般講演-6

「安全環境整備」
座長:麻生 勤(財団法人 日本自動車研究所)

21.路上に放置された自動車用板ばね片の実態とその危険性
       宮尾協1),戸田均2),川上明3),福山邦男4)
1)長野県警察本部科学捜査研究所,2)三重県警察本部科学捜査研究所,3)元長野県工科短期大学校,4)岐阜県警察本部科学捜査研究所
22.チャイルドシートに関する一考察 -公共交通における課題
      福本正勝、津久井一平
  (東京慈恵会医科大学内科学講座、(財)航空医学研究センター)
23.自動車車体構造の変遷と衝突実験の重要性
      吉川泰輔(吉川鑑定事務所),
      平野孝幸(東京海上日動調査サービス(株))
24.違法駐車及び交通事故の過失相殺についての市民意識
      堂柿栄輔(北海学園大学工学部社会環境工学科)

11:05~12:05 一般講演-7

「交通事故調査」
座長:田久保宣晃(科学警察研究所)

25.工学的な事故再現からみた交通安全対策の提案
       上山 勝,小松優介
        (特定非営利活動法人 交通事故解析士認定協会)
26.交通事故調査におけるハンドル蛇角情報の有用性
       酒向達也1),林田隆幸1),福山邦男2),川上明3)
1)岐阜県警察本部交通指導課,2)岐阜県警察本部科学捜査研究所,3)長野県工科短期大学校
27.メディカルラリーをとおしてみた交通事故の現場活動の評価
       大橋教良(筑波メディカルセンター病院)
28.鑑定事例…運転者の特定
       林 洋((有)林技術事務所)

12:10~13:10 ランチョンセミナー-2

「睡眠障害と交通」
伊藤 洋 (東京慈恵会医科大学附属青戸病院副院長・精神医学講座助教授)

13:10~15:10 シンポジウム-2

「乗り物酔い」
座長:石井 正則(東京厚生年金病院)

15:10~16:25 一般講演-8

「事故症例の分析・評価2」
座長:澤口聡子(東京女子医科大学 法医学教室)

29.北海道における交通事故と救急医療
    浅井康文 (札幌医科大学附属病院高度救命救急センター)
30.交通死亡事故症例のサイトカインによる外傷重症度の評価
     美作宗太郎,米満孝聖,恒成茂行 
      (熊本大学大学院医学薬学研究部 法医学分野)
31.東京都内の2救命救急センターにおける
   交通事故死亡症例の検討-特別区と多摩地区の比較-
    登坂直規,大友康裕(東京医科歯科大学 救急災害医学)
32.当院における自転車事故症例の分析
      小野 元,水庭宣,渡邉寛之,中村歩希,和久井大輔, 松森隆史,
       田中克之, 橋本卓雄
        (聖マリアンナ医科大学 脳神経外科)
33.自動車事故における重症脳損傷後遺症患者の生活環境
    -千葉療護センターの退院患者の調査から-
     岡信男1),内野福生1),小瀧勝1),武田真一2),河野守正1)
1)自動車事故対策機構 千葉療護センター脳神経外科,2)同内科

16:35~17:50 一般講演-9

「安全と先端技術」
座長:吉村 健志(独立行政法人 海上技術安全研究所)

34.外傷性高次脳機能障害における前頭葉脳酸素代謝の評価
       前田 剛,川又達朗,酒谷薫,片山容一
                (日本大学 脳神経外科)
35.シート座面の変形によるシートベルト損傷
       本宮嘉弘1),山内春夫2),増渕一雄3)
1)新潟県警察本部科学捜査研究所,2)新潟大学大学院法医学分野,3)新潟県警察本部交通指導課
36.運転に対する注意低下の検出のためのセンサフュージョンアプローチ
        富伊藤 誠,稲垣敏之
   (筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻)
37.頭部三次元有限要素法モデルを用いた衝撃シミュレーション
        高尾洋之1),村上成之2),西本哲也3),
        渡辺 大4),弓削康平4), 阿部俊昭1)
1)東京慈恵会医科大学脳神経外科, 2)東京慈恵会医科大学柏病院脳神経外科,3)日本大学工学部機械工学科),4)成蹊大学理工学部機械工学科)
38.筋的作業が大型トラック職業運転者の運転疲労に与える影響の調査研究
       白石雅明,大久保堯夫(日本大学)
       伊藤薫平,神田橋宗行(日本交通科学協議会)

17:50~ 閉会挨拶