奪われた夢 ~危険への想像力で事故を防ぐ~奪われた夢

【制作意図】

人は時に交通ルールを破り、危険な運転をします。それは「自分は事故を起こさないだろう」と思っているからではないでしょうか?想像してみてください。もし、自分が事故の当事者になったら…

その時、人はどれだけその一瞬の出来事を悔やむ事でしょうか。事故を他人事として考えず、いつどんな状況においてもキケンがあるかもしれないとイメージする。そんな「危険への想像力」を持って、交通ルールを守って運転すれば、交通事故は防ぐことができます。

■事故被害者の取材

交通事故によって奪われた夢…個人タクシー開業の夢を目前にして、交通事故にあった夫。重度の後遺症(高次脳機能障害)に苦しむ夫を支える妻。人生を一変させてしまった悲劇。再現映像やインタビューを支えながら、交通事故の恐ろしさを描く。

■ドライブレコーダーの事故に学ぶ

「危険への想像力」で事故を防ぐ!どんな状況でも、危険があるかもしれないと、危険をイメージする「かもしれない運転」を切り口に、それぞれの事故事例を解説。

*主な内容

(1)バイクとの事故

・交差点左折時、バイクの巻き込み事故
・車のミラーの死角を検証。
・バイクへの注意点

(2)自転車との事故

・「一時停止」の標示がある交差点
・自転車との衝突事故
・「一時停止」の正しい通行方法とは。
・何台の自転車が「一時停止」守るのか?観測調査を実施、自転車への注意点。

(3)歩行者との事故・交差点右折時、横断歩道吹きでの歩行者との事故。

・道路交通法に定められた歩行者保護のルール。
・多発する高齢歩行者の事故と高齢歩行者の特性。

(4)夜間の事故・夜間、道路を横断する自転車と衝突。

・蒸発現象とその対応。
・夜間こそ「かもしれない運転」で慎重に

(5・6)ドライバーの急ぎや考え事から起きた事故

・単純な見落としミスによる事故。
・急ぎ、考え事、疲れ。そんな時にミスはおきやすい。
・安全に運転できるような自己管理が大切。


なお、本映像の販売価格等は下記リンク(企画・制作)のとおりですが、交通科学学会の会員等が交通科学学会経由で購入申込をされる場合は、各価格から20パーセント値引きした価格で購入できますので、購入希望者はご利用ください。

(一社)日本交通科学学会 事務局
TEL 03-3384-8058 FAX 03-3380-8627

企画・制作/斉藤プロダクション
TEL 0494-25-4801 FAX 0494-25-4802