オンデマンド開催について
開催趣旨
第23回動脈硬化教育フォーラムでは、新型コロナウイルス感染状況を鑑みて、来場できなかった方および当日聴講できなかった講演があった方の為に、一部の講演のオンデマンド配信を行うことにいたしました。なお、管理栄養士セミナーと循環器病予防療養指導士単位認定セミナーは現地開催での講演は行わず、オンデマンド配信のみとなっております。
オンデマンド期間
(管理栄養士セミナー/循環器病予防療養指導士単位認定セミナー) ※2023年2月5日(日)12:00〜3月12日(日)12:00
(現地開催収録分) ■
2023年2月12日(日)12:00〜3月12日(日)12:00
オンデマンド視聴方法
必ず参加登録をしてください。HPメニューの「オンデマンドサイト」ボタンにアクセスいただき、画面のメニューから視聴したいセッションをご選択ください。IDとパスワードが必要です。
IDとパスワードは、参加登録後に送られる「第23回動脈硬化教育フォーラム 参加登録完了メール」をご覧ください。
視聴可能セッション
■ 【特別企画】:健康寿命を延ばすため、血管を守るために出来ること■ 【教育講演1】:血管病理からみた動脈硬化
■ 【教育講演2】:動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版の概要と今後の課題について
■ 【教育講演3】:動脈硬化画像診断の進歩
■ 【教育講演4】:日常診療における血管機能のみかた、考え方
■ 【教育講演5】:家族性高コレステロール血症診療の実際
■ 【教育講演6】:動脈硬化残余リスクにおける炎症の意義: Residual inflammatory riskとは
■ 【教育講演7】:超高齢者に対する動脈硬化治療の考え方
■ 【教育講演8】:糖尿病患者に対する包括的リスク管理
■ 【教育講演10】:ここまでわかる眼底から見た脳循環器疾患の発症リスク
■ 【シンポジウム】:大動脈自然破綻プラークからの末梢臓器障害:血流維持型汎用血管内視鏡からの考察
■ 【シンポジウム】:大動脈原性脳塞栓症の病態・診断・治療
■ 【医学倫理教育セミナー】:ジレンマに向き合う~臨床倫理のススメ~:【受講証】
※ 【循環器病予防療養指導士単位認定セミナー1】:高血圧・脂質異常症管理計画とリスク評価:カリキュラムC1【1単位】
※ 【循環器病予防療養指導士単位認定セミナー2】:高血圧・脂質異常症・糖尿病(メタボリックシンドローム)の指導に役立つエビデンス:カリキュラムA6【3単位】
※ 【管理栄養士セミナー】: CKDと脂質異常症〜病態の理解と治療方針〜:循環器病予防療養指導士単位カリキュラムB4【1単位】
■ 【診療ガイド2023年版】:脂質異常症診療ガイド2023年版の概要
(各共催セミナーと教育講演9のオンデマンド配信はございません。)
取得可能な単位付与について
第23回動脈硬化教育フォーラムに参加されますと下記の単位が取得可能です。詳しくは「単位取得のご案内」をご覧ください。
・日本動脈硬化学会認定 動脈硬化専門医資格更新単位(動脈硬化専門医5単位)
・循環器病予防療養指導士資格更新単位(2単位)
・循環器病予防療養指導士認定試験 受験予定の方 学会参加1回分
・血管診療技師(CVT)資格更新単位(4単位)
・管理栄養士セミナー:循環器病予防療養指導士単位カリキュラムB4【1単位】
・循環器病予防療養指導士単位認定セミナー1 カリキュラムC1【1単位】
・循環器病予防療養指導士単位認定セミナー2 カリキュラムA6【3単位】
・医学倫理教育セミナー 【受講証】
オンデマンドの参加方法
参加を希望される方は、「参加登録」のボタンより参加登録を行ってください。参加登録期間:2022年12月19日(月)12:00〜3月12日(日)12:00
参加費:医師・大学院生・企業関係者:5,000円
医療関係者 :3,000円
名誉会員・理事・監事 :無料
学生(要学生証提示) :無料
・決済はクレジット決済のみとなっております(ご利用いただけるカードブランドはVISA・MasterCard・AMEX・JCB・DonersClubです。)
・参加登録およびクレジット決済が終わりますとすぐに、オンデマンド視聴用のIDとパスワードをメールにてお送りいたしますのでご視聴ください。
・お送りしたメールからネームカード、領収書、参加証明書のダウンロードが可能です。ただし、参加証明書については2月5日以降に順次ダウンロード可能となりますのでご注意ください。
・決済後は、理由の如何に問わずご返金いたしかねます。予めご了承ください。
お問合せ
ご不明な点等ございましたら、下記にメールにてお問合せください。第23回動脈硬化教育フォーラム 事務局
E-Mail:jasforum23@amsys.jp