ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
ホーム > 学術集会 > 第42回アルコール医学生物学学術集会
第42回アルコール医学生物学研究会学術集会
https://jasbra2023.jp/
学術集会開催に寄せて
第42回アルコール医学生物学研究会学術集会


会長 加藤 直也

千葉大学大学院医学研究院消化器内科学

 

テーマ
「アルコール医学
~より高きものを目指して」


このたび、第42回アルコール医学生物学研究会学術集会を2023年(令和5年)2月3日(金)・4日(土)に東京・東京アメリカンクラブで開催することになりました。歴史と伝統のある本学術集会を担当させていただくことを大変に光栄に存じます。

アルコール医学生物学研究会は、アルコール代謝と肝研究会を前身として1981年に発足した研究会です。肝臓からスタートした本研究会ですが、アルコールを基盤とする臓器障害は肝臓にとどまらず、病態形成には全身の臓器相関が重要な役割を果たしており、広い視野でのアルコール医学研究が求められています。そのような中、肝臓学の世界も、最大のアンメット・ニーズであったウイルス肝炎の制御が可能となりつつあり、大きな転換期を迎えています。肝硬変・肝癌の約半数はいまだ肝炎ウイルスを原因としていますが減少傾向にある一方で、非ウイルス性肝疾患は確実に増加傾向にあります。その約半数がアルコール関連肝疾患です。アルコール性臓器障害は非常に重要な疾患であるにもかかわらず、その重要性に比してアルコール医学の研究は必ずしも十分にされてきたとは言えず、もっと積極的に取り組むべきテーマの一つです。われわれはアルコール医学研究のギアを上げ、もっと高みを目指すべきであると感じています。そこで、今回の学術集会のテーマを「より高きものを目指して」とさせていただきました。これは実は千葉大学が掲げる教育の理念「つねに、より高きものをめざして」とも通じ、また、リチャード・バック氏の著書カモメのジョナサンに出てくる私の好きな言葉「より高く飛ぶカモメはより遠くを見通す」に通じるところがあります。アルコール医学研究の面白さと重要さを再認識できるような、また、アルコール医学の未来を切り開くような学術集会になることを祈念しております。


会期

2023年2月3日(金)・4日(土)


プログラム

一般演題(公募)、特別講演、シンポジウム、
パネルディスカッションなど(予定)



会場
東京アメリカンクラブ

〒106-8649 東京都港区麻布台2-1-2

HP : https://events.tokyoamericanclub.org/access/

参加費及び懇親会費
後日更新予定

演題募集期間
2022年9月7日(水)から11月16日(水)まで
            11月30日(水)まで延長します。
※演者および共同演者は本会会員に限りますので、未入会の方はアルコール医学生物学研究会事務局にご連絡の上、入会手続きをお願いいたします。

演題登録方法
オンライン投稿
下記URLよりご投稿ください。
https://jasbra2023.jp/abstracts.html

◆和文機関紙原稿作成について
発表者は「アルコールと医学生物学」掲載用和文原稿を会期当日に受付にご提出ください。投稿規程は研究会誌「アルコールと医学生物学」巻末の投稿規定をご参照ください。原稿が保存されたメディアも併せてご提出ください。

◆発表形式について
 1.口演発表はすべてPC発表のみといたします。
 2.「発表者ツール」は使用できません.
   発表用原稿が必要な方は各自ご準備ください。
発表形式についての詳細は、後日HPにてご案内させていただきます。


事務局     千葉大学大学院医学研究院消化器内科学
        〒260-8670 千葉市中央区亥鼻 1-8-1
        TEL: 043-226-2083(直通)
        FAX: 043-226-2088

運営事務局   株式会社クレッシー
        〒104-0052 東京都中央区月島1-8-1-915
        TEL: 03-6231-0307
        FAX: 03-5546-0486

フッターイメージ