![]() |
![]() |
| HOME > 学術集会・教育集会 > 第19回医学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナー |
| 第19回医学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナー |
| ◆ 日時 | : | 2007年8月4日(土)〜 6(月) 2泊3日 | ||
| ◆ 場所 | : |
|
||
| ◆ セミナーテーマ | : | 『患者さんと歩む医療』 | ||
| ◆ 定員 | : | 200名 | ||
| ◆ 参加費 | : | 学生 会員 20,000円 非会員 23,000円 医師 会員 28,000円 非会員 32,000円 |
||
| ◆ 内容 | : | 詳細については,日本家庭医療学会学生・研修医部会のページをご覧ください | ||
| <1日目>(4日) ■講演会 「日本の家庭医、その将来は?! 」 竹村 洋典 先生 三重大学医学部附属病院総合診療部/大学院医学系研究科 家庭医療学 「家庭医を目指して走り続けた10年間」 草場 鉄周 先生 医療法人 社団 カレス アライアンス 北海道家庭医療学センター所長 本輪西サテライトクリニック所長 ■懇親会 <2日目>(5日) <3日目>(6日) |
| 参考 : 医学生・研修医のための第18回家庭医療学夏期セミナー(2006年) |
| CopyrightcThe Japanese Academy of Family Medicine,1998-2007 |