現場からの医療改革推進協議会 Facebook 寄付のご協力のお願い

現場からの医療改革推進協議会 第11回シンポジウム ※ 要事前申込

第11回 シンポジウム動画ページ ・シンポジウム抄録PDF:1.6MB

開催概要*内容は変更になる場合があります。

医療現場における問題の解決策を、多角的な視点で活発に議論する場にしたいと考えております。

日時   2016年 11月26日(土)13:00–17:30(シンポジウム) 18:00–20:00(懇親会)

         11月27日(日)10:00–17:30(シンポジウム)

会場   第1~10回の会場、東京大学医科学研究所大講堂と異なっておりますので、
     ご注意下さい

     東京大学(本郷キャンパス)福武ホール fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp アクセス 
      〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1

    (懇親会会場:福武ホール内 福武ラーニングスタジオ)

資料代  2000円 (2日通し)

懇親会費 3000円 (1日目のみとなります)

プログラム(2016/11/22変更)
 *敬称略・プログラム順 *当日変更の可能性があることをご了承ください。

11月26日(土) 13:00–17:30(シンポジウム) 18:00–20:00(懇親会)


【開催のご挨拶】 

明治大学国際総合研究所所長  林 良造

【Session 01】コンビニクリニック  

ナビタスクリニック新宿院長  濱木 珠恵
よどがわ内科クリニック理事長 梅村 聡
星槎グループ医療・教育未来創生研究所ボストン支部研究員 大西 睦子
参議院議員          足立 信也(※Session 03から移動)

【Session 02】教育 

島根大学医学部3年      酒井 麻里子
株式会社ライトスタッフ代表  太田 勝久
筑波大学体育系准教授     鍋山 隆弘
弁護士法人港国際法律事務所  玄 君先

【Session 03】高額医療  

NPO法人肺がん患者の会ワンステップ     長谷川 一男
京都大学大学院医学研究科腫瘍生物学講座教授  小川 誠司
川崎市立井田病院かわさき総合ケアセンター   小杉 和博
株式会社ロハスメディカルコミュニケーション  川口 恭

【Session 04】情報 

東京大学医科学研究所ヘルスインテリジェンスセンター  井元 清哉
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻     大澤 幸生
東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻     松尾 豊

○ 懇親会  18:00–20:00(予定)※会費:3000円 場所:福武ホール内福武ラーニングスタジオ

11月27日(日) 10:00–17:30


【Session 05】地域医療 

M.K.ソリューションズ株式会社  麻田 ヒデミ
南相馬市立総合病院       尾崎 章彦
北見赤十字病院         齋藤 宏章
日本海総合病院院長       島貫 隆夫
吉永医院院長          吉永 治彦

【Session 06】医療改革の今 

東京大学大学院薬学系研究科准教授    小野 俊介
神奈川県知事              黒岩 祐治
星槎グループ創設者・会長        宮澤 保夫
東京大学医科学研究所公共政策分野教授  武藤 香織

【Session 07】震災 

高野病院事務局長     高野 己保
上村内科クリニック院長  上村 克哉
南相馬市立総合病院    澤野 豊明
相馬中央病院       森田 知宏
いわき市議会議員     吉田 実貴人
相馬市市長        立谷 秀清

【Session 08】専門医制度 

南相馬市立総合病院    森田 麻里子
仙台厚生病院       遠藤 希之
南相馬市立総合病院    及川 友好
日本医師会常任理事    羽鳥 裕
神奈川県立病院機構理事長 土屋 了介

【Session 09】医学部、受験エリートとテロリズム 

森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士      石本 茂彦
成田市市議会議員                 宇都宮 高明
立命館稲盛経営哲学研究センター副研究センター長  倉石 寛
東京大学医学系研究科国際保健政策学教授      渋谷 健司
東京大学公共政策大学院教授・慶應義塾大学政策メディア研究科兼総合政策学部教授  鈴木 寛

【閉会のご挨拶】  

日本医学会会長  髙久 史麿


現場からの医療改革推進協議会 事務局
医療ガバナンス学会
上 昌広、鈴木 寛

参加申し込み方法※事前登録された方のみの参加とさせていただきます。

先着順での受付とさせていただいております。
会場の定員を超えましたら締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

* 参加ご希望の方は、下記の事項をご記入の上、電子メールにてお申し込み下さい。
  お申し込み後、5日以内(土日は除く)に受付受理のメール(参加証)を送信いたします。
  届かない場合には、事務局へご連絡ください。
  当日は受付受理のメール(参加証)を印刷して必ずお持ち下さい。

  参加申込宛先: genbasympo2016@gmail.com 

* 件名を「参加申込」として下さい。
* 本文に以下のフォームをコピーして、必要事項をご記入ください。

————————————————————————
● ご氏名(ふりがな):
● ご所属:
● メールアドレス:

● シンポジウム
  11月26日(土) ご出席 ・ ご欠席
  11月27日(日) ご出席 ・ ご欠席
● 懇親会 
  11月26日(土) ご出席 ・ ご欠席
————————————————————————