演者の先生方へ
【優秀発表賞受賞演題】
- O1-1 O2-2 O3-3 O4-4 O5-4
- O6-5 O7-3 O8-2 O9-3 O10-2
- P3-8 P3-13 P3-14 P3-16 P4-1 受賞された先生方、誠におめでとうございます!
今回は特例としまして、宿泊施設確保の困難性を鑑み、授賞式に参加できなかった先生方に、賞状および副賞を発送いたします。 今しばらくお待ちください。また受領書につきまして別途メールをお送りさせていただきます。
【口頭発表の方へ】
- ご発表データは事前にアップロードいただきます。プログラム事務局より発信されるメール内のURLより、事前にご発表データをアップロードしてください。
アップロード締め切りは、8月29日(金)の15:00です。 - ファイル名は「演題番号_演者名.拡張子」(例:A-1-1_薬学太郎.pptx)としてアップロード下さい。
- Windows - Mac 間でレイアウトが崩れる可能性がございます、その場合はご容赦ください。事前にご確認いただければ幸いです。
- スライド言語および発表言語は、日本語・英語のどちらでもかまいません。
- 発表用のスライドは 4:3(標準)または 16:9(ワイド画面)で作成をお願いします。
またフォントはOS標準のものをお使いください。 - 発表時間は【発表9 分、討論3 分】です、時間厳守でお願いいたします。
- 専門外の先生方にも分かりやすいスライドとご発表をお願いいたします。
- ファイルを複数回アップロードされた場合には、最も新しいものを発表用データとします。
お預かりした発表用データファイルは、学会終了後に次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2025 実行委員会が責任を持って消去いたします。 - 1枚目のスライドに、演題、所属、および発表者名を明記してください。
- 2枚目に、下記の例を参考に COI に関するスライドを入れてください。

【ポスター発表の方へ】
- ポスターの掲示時間は入場開始(9:00)〜16:50まで可能です。
- ポスターは、9:30までに掲示し、15:30以降に撤去してください。
情報交換会終了以降に残っているポスターにつきましては、事務局で撤去・処分いたしますので、あらかじめご了承ください。 - 発表者は、教育講演終了後から基調講演開始前までの質疑応答時間に、ポスターパネル前で質疑応答を行ってください。
- ポスター言語および発表言語は、日本語・英語のどちらでもかまいません。
- 掲示方法について
【幅90cm×高さ180cm】 のサイズまで掲示可能です。
ご自分の演題番号が付いたポスターパネルにポスターを掲示してください。