次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2025


 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2025 にご参加いただいた先生方、大変お忙しい中にも関わらず、また遠方よりお越しいただき、誠にありがとうございました。現地での開催が叶い、多くの実りあるシンポジウムとなりましたこと、先生方に心より感謝申し上げます。

𝄃 開催概要

日時:
2025年8月30日(土)9:30 - 16:50(情報交換会 17:00 - 18:50)
会場:
東北医科薬科大学 小松島キャンパス
実行委員長:
川畑 伊知郎(福島県立医科大学医学部)
主催:
日本薬学会 薬理系薬学部会
後援:
日本薬理学会・日本神経科学学会・日本神経化学会・日本解剖学会若手研究者の会・日本生理学会若手の会・日本薬理学会次世代の会

𝄃 大会事務局

連絡先:
次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2025運営事務局
お問い合わせ next2025@fmu.ac.jp
福島事務局
〒960-1295 福島県福島市光が丘1番地
福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所
仙台事務局
〒981-8558 宮城県仙台市青葉区小松島4丁目4-1
東北医科薬科大学 薬学部 薬理学教室

𝄃 新着情報

2025.09.01
優秀発表賞演題 を掲載いたしました。
今回は特例としまして、宿泊施設確保の困難性を鑑み、授賞式に参加できなかった先生方に賞状と副賞を発送いたします。今しばらくお待ちください。
参加登録
当日参加登録は こちら からご登録いただけます。
当日までに参加証を印刷できない場合は、登録完了画面(またはメールで配信される参加証)を総合受付でお見せいただくだけで、参加証・ネームホルダー・プログラムをお渡し可能です。 ※本大会では現金のお取り扱いはございません、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 暑い季節ですので、ノーネクタイ・ノージャケット等の軽装でお越しください(学会運営スタッフもクールビズとさせていただきます)。
2025.08.28
抄録集 を掲載いたしました。
ユーザー名とパスワードにつきましてはメールで配信させていただきます。
2025.08.27
参加者座長演者 の先生方へのお知らせを更新 いたしました。
参加、発表、審査方法につきましてご確認いただければ幸いです。
2025.08.24
事前参加登録を締め切りました。
引き続き 当日参加登録 を受付け中です。
2025.08.22
参加証をメールでお送りいたしました。
印刷してご持参ください。ネームホルダーは当日、総合受付にございます。
2025.08.19
プログラム を掲載いたしました。
ご発表時間と場所につきましてご確認いただければ幸いです。
2025.08.07
タイムテーブル を掲載いたしました。
2025.07.29
演題登録を締め切りました。ご演題を登録いただきました先生方、誠にありがとうございました。 演題の採択結果につきましては8月中旬にメールにてご案内いたします。いましばらくお待ちください。
2025.07.14
演題登録期間を延長いたしました(最終延長)。
演題登録期間は 2025年 5月12日(月)~7月28日(月) です。
事前参加登録期間は 2025年 5月12日(月)~8月23日(土) です。
2025.06.30
演題登録期間を延長いたしました。
演題登録期間は 2025年 5月12日(月)~7月13日(日) です。
事前参加登録期間は 2025年 5月12日(月)~7月31日(木) です。
2025.05.12
演題登録を開始いたしました。
演題登録期間は 2025年 5月12日(月)~6月30日(月) です。
事前参加登録期間は 2025年 5月12日(月)~7月31日(木) です。
2025.05.07
プログラム、演題登録、情報交換会、アクセスを更新いたしました。
2025.05.02
特別講演、参加登録、演題登録、お問い合わせを更新いたしました。
2025.04.23
ご挨拶、開催概要を更新いたしました。
演題登録・参加登録開始は 2025年 5月12日(月)の予定です
2025.02.03
ホームページを更新いたしました。
演題登録・参加登録開始は5月を予定しております。
2024.10.28
ホームページを更新いたしました。
2024.10.01
ホームページを開設いたしました。
※ページが更新されない場合は Ctrl+F5 または Cmd+Shift+R をお試しください