第36回東海循環器画像研究会・第18回総会開催
第24回 循環器被ばく低減技術セミナー
平成21年 東海循環器画像研究会および総会開催
平成19年 東海循環器画像研究会・サマーセミナー
平成19年 東海循環器画像研究会および総会開催
平成18年 東海循環器画像研究会および総会開催
平成17年 東海循環器画像研究会および総会開催
平成14年 東海循環器画像研究会・サマーセミナー
第36回 東海循環器画像研究会
第24回 循環器被ばく低減技術セミナー 開催案内 pdf !
日 時 平成22年10月2日(土) 10:00〜16:00
開催場所 名古屋大学医学部基礎研究棟3階 第1講義室
〒466-8550 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地
参加人数 約100〜120名程度
プログラム
全循研の研修プログラムによる放射線被曝と防護(テキストを配布)
講師 中部部会世話人が担当予定
講 演
「FPD動画の画質評価(仮題)」
香川高等専門学校 電気情報工学科教授 本田道隆先生
「面積線量計を用いた被ばく管理(仮題)」
山梨大学医学部附属病院放射線部 坂本肇先生
申し込み 東海循環器画像研究会HPをご覧ください
開催場所 名古屋大学医学部基礎研究棟3階 第1講義室
〒466-8550 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地
参加人数 約100〜120名程度
プログラム
全循研の研修プログラムによる放射線被曝と防護(テキストを配布)
講師 中部部会世話人が担当予定
講 演
「FPD動画の画質評価(仮題)」
香川高等専門学校 電気情報工学科教授 本田道隆先生
「面積線量計を用いた被ばく管理(仮題)」
山梨大学医学部附属病院放射線部 坂本肇先生
申し込み 東海循環器画像研究会HPをご覧ください
東海循環器画像研究会および総会開催のお知らせ pdfファイル
日 時 平成21年5月30日(土) 14時より受付開始
場 所 名古屋大学医学部 3階 第1講義室
場 所 名古屋大学医学部 3階 第1講義室
(公共交通機関を御利用ください)
参 加 費 500円 (会員登録費 500円) 内 容
1. 東海循環器画像研究会第15回総会(14:30〜15:00)
2. 第31回研究会 特別講演(15:10〜16:30)
「脳卒中初期診療 ISLS:Immediate Stroke Life Support」
名古屋大学医学部附属病院 救急部 集中治療部 有嶋拓郎 先生
2. 第31回研究会 特別講演(15:10〜16:30)
「脳卒中初期診療 ISLS:Immediate Stroke Life Support」
名古屋大学医学部附属病院 救急部 集中治療部 有嶋拓郎 先生
講演内容
1)脳卒中初期診療のデモ(SAH症例)
・ 悪いモデル(すぐにCT指示、急変に対応できないケース)
2)標準化された脳卒中初期診療の概要と画像診断の位置づけ
・ 救急医療の現状
・ 脳卒中病院前救護と脳卒中初期診療の標準化コースPSLSとISLSについて
・ 脳卒中初期診療の中での放射線技師の役割
3)脳卒中初期診療のデモ
・ 良いモデル(病態を把握し、バイタルを安定化させてCTへ)
・ tPA適応症例の場合さい。
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構の認定団体です。
(出席には認定単位:1単位が認められます)
共 催: 東海循環器画像研究会
日本放射線技術学会アンギオ研究会
第一三共(株)
1)脳卒中初期診療のデモ(SAH症例)
・ 悪いモデル(すぐにCT指示、急変に対応できないケース)
2)標準化された脳卒中初期診療の概要と画像診断の位置づけ
・ 救急医療の現状
・ 脳卒中病院前救護と脳卒中初期診療の標準化コースPSLSとISLSについて
・ 脳卒中初期診療の中での放射線技師の役割
3)脳卒中初期診療のデモ
・ 良いモデル(病態を把握し、バイタルを安定化させてCTへ)
・ tPA適応症例の場合さい。
日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構の認定団体です。
(出席には認定単位:1単位が認められます)
共 催: 東海循環器画像研究会
日本放射線技術学会アンギオ研究会
第一三共(株)
東海循環器画像研究会・サマーセミナーのお知らせ pdfファイル
日 時 平成19年9月22日(土) 13時より受付開始
場 所 名古屋市立大学医学部 研究棟 11階 講義室B
場 所 名古屋市立大学医学部 研究棟 11階 講義室B
〒466-8550 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地 TEL (052) 851-5511
参 加 費 500円 (会員登録費 500円) 「患者さんの被ばく線量を把握しよう」
1.講演(13:30〜14:00)
「人体ファントム線量計測に基づいた冠動脈造影と冠動脈インターベンション術における患者の被ばく線量評価」
2.メーカー講演(14:15〜15:30)
「血管撮影装置の線量表示システムの現状」
線量表示装置の表示値、AK(Air Kerma)とDAP(Dose-Area Product) 等について
3.パネルディスカッション(15:40〜17:00)
「患者被ばく線量把握の現状」 ユーザーの立場から(現状報告)
*会場からのご意見等も、歓迎いたします。
会場のご案内
「人体ファントム線量計測に基づいた冠動脈造影と冠動脈インターベンション術における患者の被ばく線量評価」
名古屋第二赤十字病院 瀬口繁信 先生
2.メーカー講演(14:15〜15:30)
「血管撮影装置の線量表示システムの現状」
線量表示装置の表示値、AK(Air Kerma)とDAP(Dose-Area Product) 等について
フィリップスメディカルシステムズ(株) ,GE横河メディカルシステム(株)
シーメンス旭メディテック(株) ,東芝メデイカルシステムズ(株) ,(株)島津製作所
シーメンス旭メディテック(株) ,東芝メデイカルシステムズ(株) ,(株)島津製作所
3.パネルディスカッション(15:40〜17:00)
「患者被ばく線量把握の現状」 ユーザーの立場から(現状報告)
名古屋第二赤十字病院:西條貴哉 先生 ,藤田保健衛生大学病院:小林謙一 先生
三重大学医学部付属病院:山畑経博 先生 ,岐阜大学医学部付属病院:渡邉恵介 先生
三重大学医学部付属病院:山畑経博 先生 ,岐阜大学医学部付属病院:渡邉恵介 先生
*会場からのご意見等も、歓迎いたします。
会場のご案内
地下鉄桜通線「桜山」駅下車 3,4出口
* 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
* 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
pdfファイル
日 時 平成19年6月23日(土) 13:30より受付
場 所 名名古屋市立大学医学部 研究棟11階 講義室B
(公共交通機関をご利用ください) 地図および会場へのご案内
会場整理費 500円(非会員1000円)
平成19年度会費 500円
内容
1. 東海循環器画像研究会第13回総会(14:00〜)
2. 緊急報告(14:30〜)
被ばく線量低減推進施設認定制度 および
血管撮影インターベンション専門技師認定制度(仮称)の動向について
講 師 昭和大学藤が丘病院 中央放射線部 加藤 京一 先生
講 師 大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 市田 隆雄 先生
3. 特別講演(15:45〜)
『大動脈ステントグラフト治療の歴史と未来』
三重大学大学院医学系研究科 病態制御医学講座
非侵襲診断治療学 准教授 加藤 憲幸 先生
4. メーカー講演(16:45〜)
『ゼニスAAAエンドバスキュラーグラフト』
(腹部大動脈瘤に対する薬事承認ステントグラフト)の紹介
クックジャパン株式会社 廣瀬 賢二 先生
日 時 平成18年6月10日(土) 13時30分より受付開始
場 所 名古屋大学医学部 基礎研究棟4階 第1講義室
参 加 費 500円
平成18年度会費 500円
内容
1. 総会(14時〜14時30分)
2. 特別公演(14時40〜15時40分)
ペーシングデバイスを用いた心臓治療
心臓再同期療法 (CRT:Cardiac Resynchronization Therapy)
植込み型除細動器 (ICD:Implantable Cardioverter Defibrillator)
名古屋大学医学部附属病院 循環器内科 講師 因田 恭也 先生
3. メーカー講演(15時50分〜16時50分)
ペースメーカとX線CT撮影装置等との相互作用
〜X線CT検査時の注意事項〜
日本メドトロニック(株) 教育部 技術担当スペシャリスト
藤本 裕 先生
会場のご案内
名古屋大学医学部 基礎研究棟4階 第1講義室
〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65番地 TEL (052) 741-2111
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/
・駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。
・会場へは、付属病院旧西病棟2階通路よりおこしください。
(休日のため、1階は施錠してあります)
東海循環器画像研究会 平成17年度第11回総会
日時 平成17年6月18日(土) 13:30より受付開始
場所 名古屋市立大学 医学部 11階講義室 A 会場へのご案内
名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地
TEL 052−851−5511
ホームページ http://w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp/
(公共交通機関をご利用ください)
参加費 500円
年会費 500円
内容(1) (14:00〜14:30)
東海循環器画像研究会・平成17年度総会
内容(2) 講演1 (14:40〜15:00)
わかりやすい診療報酬の仕組み(画像診断を中心として)
タイコヘルスケアジャパン(株)
マリンクロットイメージング事業部 マーケティング部 杉下 和仁 先生
内容(3) 講演2 (15:15〜15:45)
薬剤溶出ステント(DES : Drug-Eluting Stent)の基礎知識と未来について
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
Cordis Cardiology Japan 近藤 勇作 先生
内容(4) 講演3 (15:45〜17:15)
実体験から検証するPCI(Percutaneous Coronary Intervention)
〜症例報告と患者心理〜
昭和大学藤が丘病院 加藤 京一 先生
東海循環器画像研究会
会 長 可児 敏廣 (社会保険中京病院)
総務担当 堤 貴紀(名古屋大学医学部附属病院)
サマーセミナー
日 時 平成14年9月14日(土) 14:00〜
場 所 更生連安城更生病院
内容(1) 14:00〜15:30
特別講演
放射線部におけるリスクマネージメントの実際
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 天内 廣 先生
内容(2) 15:50〜16:50
メーカー講演
富士通画像管理システムの構築
コニカ株式会社名古屋支店イメージンググループ主任 井上 健 先生
内容(3) 17:00〜
施設見学
東海循環器画像研究会
会 長 可児 敏廣 (社会保険中京病院)
事務局 石橋 一都 (名古屋大学医学部附属病院)