新潟アンギオ

新潟アンギオ画像研究会ホームページへのリンク


第68回 新潟アンギオ画像研究会

   開催日時 平成25年10月5日(土)
   開催場所 新潟大学医学部 有壬記念館
   内   容 フレッシャーズセミナー 
          定例会

   詳しくはこちらをご確認ください


第67回 新潟アンギオ画像研究会

   開催予定    日  時 平成24年10月13日(土)
   開催場所 新潟大学脳研究所附属 統合脳機能研究センター 6階メディアホール
        例年と会場が異なります. ご注意下さい.
   内  容 施設見学 
        定例会         

   詳しくはこちらをご確認ください     


血管模型作製セミナー 「冠動脈模型作製教室」

   開催予定    日  時 平成24年7月14日(土)13:00-17:00
   開催場所 ホテル日航新潟
   内  容 募集定員60名程度


第66回 新潟アンギオ画像研究会

   日  時 平成24年6月2日(土)
   開催場所 新潟市民病院 4階 講堂
   内  容 フレッシャーズセミナー 14:00〜
        定例会         14:30〜

   詳しくはこちらをご確認ください     

第65回 新潟アンギオ画像研究会

   日  時 平成23年11月5日(土)
   開催場所 新潟大学医学部 有壬記念館
   内  容 フレッシャーズセミナー 13:40〜
        定例会         14:20〜

   詳しくはPDFをご確認ください     

第64回 新潟アンギオ画像研究会

   日  時 平成23年6月11日(土)
   開催場所 県立がんセンター新潟病院 2F 講堂
   内  容 施設見学        13:00〜
        フレッシャーズセミナー 14:00〜
        定例会         14:35〜

   詳しくはPDFをご確認ください     

第25回 循環器被ばく低減技術セミナー

   日  時 平成22年11月6日(土) 受付9:30〜、開始9:50〜
   開催場所 新潟市民病院 (講義:4F講堂、実習:1F血管撮影室)
   内  容 放射線への人体の影響:布施(新潟大学)
        X線装置による被ばく低減:岡(新潟大学)
        X線防護用具:成田(市民)
        品質管理:水沢(市民)
   測定実習 線量測定法:能登(新潟大学)
              成田,水沢(市民)
              岡,能登,布施(新潟大学)
   特別講師
 (仮)「IVRの新勧告やその他の法令を IVRの臨床現場でどのように実行し、生かしていくべきか
                富樫 厚彦先生(新潟科学技術学園)
 (仮)「IVRにおける皮膚障害の臨床例」
              加藤  守 先生(秋田県成人病医療センター)
   募  集 40名
   受 講 費 4,000円(予定:テキスト代込み)
   申し込み メールの場合、新潟アンギオ画像研究会HPより
        http://www.niart.jp/kenkukai/angio/index.html
        Fax の場合、025-227-2709(新潟大学医歯学総合病院 能登宛)
   平成22年9月初旬案内配布、9月末日締切

第63回 新潟アンギオ画像研究会のご案内
wordファイル
主催: 新潟アンギオ画像研究会
後援:(社)新潟県放射線技師会

拝啓
新緑の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。さて当研究会では下記要項と別紙プログラムの通り、第63回例会を開催致します。 皆様お誘い合わせの上、多数の方のご参集をお待ちしております。
なお例会終了後は情報交換の場として懇親会も用意しておりますので併せてご案内申し上げます。

敬具

日時 : 平成22 6  5日(土)
  
セミナー   1345
定例会   1420
会場 : 厚生連上越総合病院   本館2階 講堂
943-8507 上越市大道福田148-1   TEL 025-524-3000
      会費 : 500
      ただし看護師,学生の方は無料です.
      全国循環器撮影研究会の会費納入,
      および新規加入の受付も行っております.
     ※当日は救急入口よりお入りください.
      駐車場は無料となっております.

懇親会のお知らせ】
日時 : 平成22 65日(土)  1800
会場 : ホテルハイマート
      942-0001 上越市中央1-2-3
      JR直江津駅 北口前  TEL 025-543-3151
会費 : 5000

※準備の都合上、懇親会出席希望の方は528(金) までに
 所属名と参加者氏名をメールもしくはFax(同封の用紙)にて
 
新潟大学病院内 事務局 能登宛 FAX 025-227-0956Mail  niigata.angio@gmail.com にお申し込みください。


【問合せ】 入澤(長岡赤十字病院 0258-28-3600
       水沢(新潟市民病院  
025-281-5151  内線1011
      岡,能登(新潟大学医歯学総合病院 血管撮影室 025-227-2721


【第63回 新潟アンギオ画像研究会プログラム】

・施設見学  1300 〜
・フレッシャーズセミナー 13:45 〜1415

「心臓血管カテーテル検査の基礎」
〜冠動脈造影と心電図の読み方〜
        新潟市民病院   成田 信浩 
(血管撮影・IVR認定放射線技師)

・第63回 例会
1 全循研ワークショップ報告 14201450
「コーンビームCT を使いこなす」
                       新潟大学医歯学総合病院    岡  哲也

2 事務報告 1450 〜1500

3  特別講演 1500 1600 
       
         座長 : 厚生連村上総合病院  折笠 康宏

「今日の心臓カテーテル法」
     講師   厚生連上越総合病院   
            副院長
     篭島  先生

4 コーヒーブレイク  16001615
5 会員発表@ 16151645
                         座長 : 県立新発田病院   新保 聡

1)「当院における経橈骨動脈法による肝動脈血管造影の実際」
                               新潟労災病院  ○吉村 丈治
2)「心カテ室での急変時対応について」          県立中央病院    ○宮崎 伊織
6 会員発表A 16451715
                   座長 :新潟大学医歯学総合病院   能登 義幸

1)「脳血管3
DRAを応用した Multi  modality  fusionの紹介」
                    新潟大学医歯学総合病院     ○新田見 耕太
                                             松ア 正弘

                                             山田 巧

                                             太田 絢子

                                             岩崎 泰央
                                              岡 哲也

2)「TLDによるX線の実効エネルギー測定」
                      新潟大学医学部保健学科   ○吉田 秀義

                      新潟大学医歯学総合病院     上田 弘之
                      新潟大学医学部保健学科     高橋 俊博
                     新潟大学医学部保健学科 放射線技術学専攻
                                 太田 伸也   大宮 雄太
 


第60回 新潟アンギオ画像研究会のご案内
wordファイル
主催: 新潟アンギオ画像研究会
後援:(社)新潟県放射線技師会

拝啓
 初秋の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます
 さて当研究会では下記要項にて第60回例会を開催致します。 今回は60回という節目を迎え、記念大会として当研究会が日ごろお世話になっている著名な先生方を講師、座長にお招きしましての開催となりますので皆様お誘い合わせの上、多数の方のご参集をお待ちしております。 なお例会終了後は情報交換の場として懇親会も用意しておりますので併せてご案内申し上げます。

敬具

期日 : 平成20年10月11日(土) (13:30〜)
会場 : 新潟大学医学部 有壬記念館  TEL 025-227-2038


(1) 会員発表 (14:00〜14:45) 
座長 : 木戸病院       当銀 克己
@ 「2つの地震を体験して」 〜中越地震と中越沖地震」 
厚生連上越総合病院      水落 佳広
A 「当院における被ばく線量低減を目的とした機器管理」      
新潟こばり病院           松田 直樹
B 「脳血管3DRAにおける至適条件の考察」
新潟大学医歯学総合病院  岡  哲也


(2) 特別講演 T (14:45 〜 15:45)
座長 :  新潟大学医歯学総合病院    岡  哲也
「血管撮影での最適化を目指して−知っておくと役立つ線量測定−」
講師 山梨大学医学部附属病院           坂本 肇  先生


(3) 事務報告とコーヒーブレイク

(4) 特別講演 U (16:10〜 17:10)   
座長:新潟縣健康管理センター   吉村 秀太郎

「血管系IVRと画像解剖」
講師 新潟大学医学部保健学科        木村 元政 先生  
            



※運営費として、500円を受付け時にお支払い下さい。  ただし、看護師及び学生の方は無料です。
当日は駐車場を用意してあります。(無料)
全国循環器撮影研究会の会費納入及び新規加入の受付も行っております。

◎ 懇親会(18:00〜)
    会場 :ホテルイタリア軒
    会費 :5,000円   


※ 準備の都合上、懇親会出席希望の方は10月3日(金) までに施設名と参加者氏名を同封の用紙もしくはmailにて 新潟大学病院 放射線部・能登宛 (FAX 025-227-0956,Mail  niigata.angio@gmail.com) にお申し込みください。

問合せは、佐々木 025-232-0111(内線 538) 、
入沢 0258-28-3600 、岡 025-227-2721

第56回 新潟アンギオ画像研究会のご案内
pdfファイル
主催:新潟アンギオ画像研究会
後援:(社)新潟県放射線技師会

拝啓
 秋冷が心地よく過ごしやすい季節となりました。皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じ上げます。
 さて当研究会の第56回例会を下記要領にて開催致します。皆様お誘い合わせの上、多数の方のご参集をお待ちしております。なお講演会終了後は情報交換の場として懇親会も用意しておりますので併せてご案内申し上げます。

敬具

期日 : 平成18年11月11日(土) (13:30〜)
会場 : 新潟大学医学部 有壬記念館  TEL 025-227-2038


(1) 施設見学 (13 : 40〜14 : 40) 
座長 : 済生会第2病院    青柳 利典
@ 信楽園病院                 吉田 秀義
A 上越総合病院                脇坂 富男

(2) 会員発表  (14:40〜15:10)
座長 : 県立新発田病院    殿内 秀人
@ CAS時における造影DynaCTの基礎的検討
新潟大学医歯学総合病院   布施 真至

A 被ばく線量低減推進施設について
新潟市民病院    水沢  康彦

(3) 教育講演 T (15 :10 〜 16 :10)
座長 : 新潟大学医歯学総合病院   布施 真至
Gafchromic filmによるIVR被ばく測定への応用
講師 (株) R−TECH      宮沢 正則 先生 

(4) 教育講演 U ( 16:10 〜 17 : 10)   
座長:佐渡総合病院      小林 明
慢性腎疾患からバスキュラーアクセスインターベンションまで
講師  新潟大学医歯学総合病院 第2内科
            近藤 大介 先生



※運営費として、500円を受付け時にお支払い下さい。
 ただし、看護師及び学生の方は無料です。  当日は駐車場を用意してあります。(無料)
 全国循環器撮影研究会の会費未納、新規加入の受付・支払いも行っております。

◎ 懇親会(18:00〜)
    会場 :ホテルイタリア軒
   


問合せは、佐々木 025-232-0111(内線 538) 、
入沢 0258-28-3600 、目黒 0258-35-3700

第55回 新潟アンギオ画像研究会のご案内
pdfファイル
主催:新潟アンギオ画像研究会
後援:社)新潟県放射線技師会

拝啓
青葉若葉がすがすがしい今日この頃ですが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じ上げます。
さて当研究会の第55回例会を下記要領にて開催致しますので皆様お誘い合わせの上、多数のご参集を心よりお待ち申し上げます。また講演会終了後は情報交換の場として懇親会も用意しましたので併せてご案内申し上げます。

敬具

期日 : 平成18年6月10日(土) (13:30〜)
会場 : 厚生連長岡中央綜合病院  TEL 0258−35−3700

(1) 施設見学 (10:30〜13:30)  厚生連長岡中央綜合病院

(2) 研究発表 (13:40〜14:40)
   座長:立川総合病院  富永真和
@ 炭酸ガスによる血管撮影の経験
    長岡中央綜合病院 ○齋藤 健、目黒正誠 
A 全小児心臓カテーテル検査における被ばく低減への試み
    〜画像解析ソフトを用いたグリッド選択の最適化〜  
    新潟市民病院  ○成田信浩、金子 満、小越真一、吉岡 斉、水澤康彦  
B X線の透視線量率および空中線量率の測定
    新潟労災病院  ○法山 茂、坂井茂夫
C DynaCTの概要と臨床利用
    新潟大学医歯学総合病院   ○能登義幸、岡 哲也、吉村秀太郎

(3) 教育講演 ・1 (14:40〜15:40)     座長:長岡赤十字病院  入沢佳弘
「医療用ステントとは? −その種類と用途について−」
    Boston Scientific Japan 株式会社  ○鈴木博文 先生 

(4) 教育講演 ・2 (16:00〜17:00)      座長:長岡中央綜合病院  斉藤 健 
「循環器診療と放射線科」
    講師  長岡中央綜合病院 循環器内科 医長  中村 裕一 先生

懇親会(18:00〜)
    ホテル ニューオータニ 長岡 2階 雪椿   (TEL:0258-33-2111)
    会費 5,000円


※ 準備の都合上、懇親会出席希望の方は6月2日 までに施設名と参加者氏名を同封の用紙にて 新潟こばり病院 放射線科・佐々木宛 (FAX 025-231-3431) にお申し込みください。

※  
@どなたでもご自由にご参加ください。
A運営費として、500円を受付け時にお支-払い下さい。ただし、
看護師及び学生さんは無料です。
B駐車場有り。(無料)
C全国循環器撮影研究会の会費未納、新規加入の受付も行ないます。
会費未納の方も納入お願いします。

問合せは、佐々木 025-232-0111(内線 538) 、
入沢 0258-28-3600 、目黒 0258-35-3700



第54回 新潟アンギオ画像研究会のご案内
pdfファイル
主催:新潟アンギオ画像研究会
後援:社)新潟県放射線技師会

《 プログラム 》
期日 : 平成 17年 11月 12日 (土) (13 : 30 〜)
会場 : 新潟大学医学部 有壬記念館  TEL 025-227-2038

(1)会員報告 (13 : 30 〜 14 : 10)     座長  新潟大学医学部保健学科    山崎 芳裕
「MRIを使用した脛骨大腿関節膝の接触領域と運動解析」
    〜 12th ICBME 2005 発表〜
    信楽園病院   吉田 秀義
「心カテ診療・臨床時の患者被ばくについて」
    〜'05.4.全国放技術学会・発表報告〜
    新潟大学医歯学総合病院    坂井 裕則

(2)中越地震特集
@ メーカーサイドから (14 : 10 〜 15 : 10)  座長  厚生連三条総合病院   折笠 康宏
「新潟中越地震での装置メーカーのバックアップ体制」 
    講師 東芝メディカル(株)   村上 武彦 先生
「新潟中越地震災害時の弊社の取り組みと責任」
    講師  富士フィルムメディカル(株)
        土田 則夫 先生
        宮崎  栄 先生

A 特別講演 (15:30〜16:30)       座長   長岡赤十字病院   入沢 佳弘
「新潟中越地震と肺・静脈血栓塞栓症」
    〜 診断と治療 : 超音波からIVRまで 〜
    講師 新潟大学大学院  呼吸循環外科  榛沢 和彦 先生

○懇親会 (17: 30 〜 )
    会費 5,000円
   
※ 準備の都合上、懇親会出席希望の方は11月7日 までに施設名と参加者氏名を新潟こばり病院 放射線科・佐々木宛 (FAX 025-231-3431) にお申し込みください。
※ 運営費として、500円を受付け時にお支-払い下さい。ただし、看護師及び学生さんは無料です。
※ 当日、職員駐車場(西門ゲート)を開放します。駐車料金は無料となっています。
問合せは 佐々木 025-232-01111(内線 538)
吉村  025-227-2721(直通)
目黒  0258-35-3700




第53回 新潟アンギオ画像研究会
主催:新潟アンギオ画像研究会
後援:社)新潟県放射線技師会

期日: 平成17年7月2日(土) 14:00 〜 (見学は12:00 〜 )
会場: 新潟大学医学部 有壬記念館 Tel 025-227-2038

装置見学    (12:00 〜 13:30)
    新潟大学医歯学総合病院 西診療棟 血管撮影室

特別講演会  (14:00 〜 17:30)

第一部(14:00 〜 15:30)   座長 目黒 正誠(厚生連長岡中央綜合病院)

  (1) 関西循環器撮影研究会とその変遷について
    安永国広先生(市立岸和田市民病院・全循研会長)

  (2) 全循研の経緯とデジタル動画像についての院内配信の紹介
    花山正行先生(大阪大学付属病院・17年度日放技術会秋季学会会長)

第二部(15:45 〜 17:30) 座長 吉村秀太郎(新潟大学医歯学総合病院 放射線部門)

  (3) 新規導入の最新血管撮影装置の概要と使用経験
    岡 哲也先生(新潟大学医歯学総合病院 放射線部門)

  (4) FD搭載アンギオ装置による血管内手術の最新情報
    伊藤 靖先生(新潟大学脳研究所 脳神経外科)