第16回東北緩和医療研究会宮城大会
        演題応募要項


 
    テーマ 「さらなる広がりを求めて」



   日時:平成24年10月13日(土) 午前9時~午後5時

   場所:仙台市情報・産業プラザ ネッ!U 仙台駅より徒歩2分 AER 5階、6階)

  〒980-6105 仙台市青葉区中央1丁目31号 TEL022-724-1200


   事務局:東北大学病院緩和医療科  (担当:田島つかさ、鈴木久美子)

  〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1番1号

   TEL022-717-7366    FAX022-717-7367

   メールアドレス: pcc@med.tohoku.ac.jp  

     第16回大会HP http://tkikk16.umin.jp/


  【演題募集】口演演題のみ募集致します。ポスター発表はありません。

  今大会では、まず演題名のみで申込をしていただき、抄録とプレゼンテーション

  ファイルはそれぞれ別の提出期日を設けます。

  ◎演題申込期間:平成24年6月1日(金)~7月2日(月)

  ◎抄録送付締切日:平成24年8月6日(月)

       抄録作成上の注意は こちら

  ◎発表用パワーポイントファイル送付締切日:平成24年10月9日(火)正午


  【演題申し込み方法】電子メールで大会事務局まで送信して下さい。

  1) 宛先: pcc@med.tohoku.ac.jp

  2) メール件名:「演題申込」に続けて発表者のお名前と所属をご記入下さい。

       : 演題申込 宮城一郎、杜の病院緩和ケア科

  3) メール本文の記入:以下の手順でご記載下さい。

            ①第16回東北緩和医療研究会演題申込 とご記入下さい。

            ②発表者のお名前とご所属: 
                           
            筆頭演者は発表者とし、○をつけて下さい。
            (発表者は本研究会の会員に限ります。入会案内はこちら

            所属部署は演者ごとに提示して下さい。

    例: ○宮城一郎 1) 仙台花子 2)

                   1)杜の病院緩和ケア科    2) 杜の病院看護部


            ③演題名: 文字制限はありません。副題可です。

            ④応募演題: 1または2の いずれかを選択して下さい。


      1 要望演題:
             「非悪性疾患の緩和ケア」

             「早期からの緩和ケア」

             「介護施設における看取り」


      2 一般演題: 下記の該当するものを選択し記載して下さい(複数可)。

      疼痛治療、身体症状、精神症状、社会的苦痛、心理的苦痛、スピリチュアル

      ペイン、鎮静・輸液、家族支援、看取り、ボランティア、外来化学療法、

      在宅緩和、介護支援、居宅施設、地域相談、MSW、一般病棟、
ホスピス・

      緩和ケア病棟、事例検討、各種調査、薬物療法、手術療法、放射線療法、

      代替療法、がん対策基本法、緩和ケア教育、コミュニケーション、

      リハビリテーション、その他


  4) 電子メールアドレスと連絡先:発表者のメールアドレス、所属先住所と

      電話番号(FAX番号)ご記入下さい。

       *メール受信後、内容を確認の上受け取りのメールを返信致します。
       1週間以上たっても連絡がない場合には、お手数ですが大会事務局に電話またはFAX
       お問い合わせ下さい。



  【大会長表彰について】

   第15回大会から導入されている大会長表彰制度を今回は次の要領で行います。


    1)要望演題の中から2題以下選出

    2)一般演題の中から2題以下選出

    3)選出された演題の中からさらに最優秀演題賞を選定

    4)選出・選定にあたっては座長と大会長が委嘱した選考委員、および大会長の

      合議で決定します。


  【ランチョンセミナーへの参加ならびにお弁当申込について】

   ランチョンセミナーは会場の都合上、先着順で130名まで受講を受け付けます。

   今大会のセミナーでは特定のスポンサーに協賛を依頼しておりません。そこで

   ご参加にあたり、希望者に限りお弁当を特別割引価格でご準備します。受付開始

   
は演題申込期間に合わせ、平成24年6月1日(金)とします。

   なお、お弁当の当日販売は予定しておりませんので、セミナーに参加されない

   方は、ご自分で昼食をご準備下さるようお願い致します。