整備書、配線図、仕様書、パーツリスト、価格表、は全てCDROMからみることが出来ます。
アイコンをクリックして立ち上げます。
サービスCDROMのメニューです。電子技術マニュアルと、PC2000(S2000、自己判断プログラム)が使えます。
電子技術マニュアルをクリックします。
電子技術マニュアルのメニューです。
1:配線情報
配線図、コネクタのピンの配置図、さらにコネクタの位置が示されています。
2:調整点検
点検手順です。ダイアグコードや調整手順がのっています。
3:品番翻訳
品番をイラスト、名前、整備書から検索し、価格を調べられます。
パーツリストの内容も含まれ、イラストから品番号を調べられます。
4:脱着整備
整備書です。部品に対応した脱着整備、点検・調整などイラスト入りで作業手順が示されます。
5:仕様・構造・作動
オイルの量、など仕様書の内容も含まれます。