バックナンバー

54回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2012年9月8日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『3D Systems社の3Dプリンターのご紹介と医療分野での応用』
    株式会社 スリーディー・システムズ・ジャパン
    パーソナル&プロフェッショナル3Dプリンター事業部
        ディレクター 小林 広美 様

2.『東大における医工連携推進体制』
    東京大学大学院工学系研究科 (医学系兼担) 教授
        鄭 雄一 先生

53回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2012年7月7日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『エッチングの紹介』
   コーケン化学株式会社 近藤 敏秋 様

2.『骨腫瘍術後の再建』
   国立がん研究センター 骨軟部腫瘍科 医員 山口 洋 先生

52回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2012年5月12日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『UltraFlex Meshの再建医療への臨床応用可能性について』
   株式会社ネクスト 代表取締役 鈴木 茂樹 様

2.『医療機の現状と将来』
   東京工業大学大学院 生命理工学科 特任教授 箭内 博行先生

51回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2012年3月31日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『歯科用接着材 スーパーボンドの生体への作』
   サンメディカル株式会社 学術部 部長 宮越 照一 様

2.『人工膝関節置換術におけるPatient Specific Instrumentの現状と展望』
   日本医科大学整形外科学講座 主任教授 高井 信朗 先生

50回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2012年1月28日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『アナログからデジタル製法へ:医学教育教材の変換』
潟Gムシーピー  代表取役 宇野 廣 様

2.『接着技術を活かした生体硬組織の再生・再建』
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科
生体材料学分野 准教授 吉田 靖弘 先生

49回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年11月12日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『医療おける3次元データの活用』
   株式会社 豊通マシナリー    デジタルソリューション部 主任 吉田賢造 様

2.『(調整中)』
   自治医科大学 消化器一般外科 遠藤 和洋 先生

48回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年9月10日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『関節軟骨に学んだ長寿命型人工関節の開発と実用』
日本メディカルマテリアル株式会社 研究部 研究員 京本 政之 様

2.『内視鏡下鼻内手術手技研修のための精密実体患者モデルの研究開発』
  (独)産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクノロジー研究部門
主任研究員 山下 樹里 様
共同演者:医療法人健南会 花クリニック南大通り 院長 横山 和則 先生

47回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年7月16日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

【演題】
1.『「光成形」熱可塑性樹脂のシリコーンゴム型内溶融成形技術』
株式会社 ディーメック 光成形統括 栗原 文夫 様

2.『スポーツ整形外科の臨床』
  東京大学医学部附属病院ティッシュエンジニアリング部 骨・軟骨再生医療講座 特任助教 森崎 裕 先生

46回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年5月28日(土)10:00〜12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1.『再現性の高い軟質臓器モデルの可能性について』
株式会社 クロスエフェクト
   代表取締役  竹田正俊 様

2.『スポーツ整形外科の臨床』
  東京大学 整形外科・脊椎外科 武冨修治先生

45回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年 3月5日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『(調整中)』
株式会社 ファソテック

2. 『手外科の現在、そして今後の課題』
東京大学医学部付属病院整形外科 (医員) 乾 洋先生

44回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2011年 1月22日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『天然化合物から代謝性疾患に応用可能な化合物の検索』
中部大学応用生物学部教授 禹済泰先生

2. 『脊椎・脊髄外科の臨床』
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻整形外科 谷口優樹先生

43回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 11月27日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1.『ソニーの光造形開発の歴史と新三次元造形技術のご紹介』
  ソニー株式会社 コアデバイス開発本部 LE事業開発部
  シニアリサーチマネージャー 葛迫 淳一様

2.『ワイヤカットによる3次元格子構造体を有するメッシュプレートの創製』
  工学院大学 機械工学科機械設計研究室 准教授 何建梅(カ ケンバイ)先生

42回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 9月18日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1階 レセプションルーム
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『4次元放射線治療の実現に向けた動体ファントムの開発』
  東京大学大学院工学系研究科 原子力国際専攻 博士課程3年 水野和恵様

2. 『新型ラピッドプロトタイプ機ZBuilder ULTRAの可能性』
   株式会社DICO 営業部 3Dソリューショングループ 吉田賢造様

41回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 7月24日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15階大会議室
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『リン酸カルシウム類の特性と応用例』
    太平化学産業株式会社 研究製品開発部  松田信之様

2. 『骨軟部腫瘍における治療戦略と三次元臓器造形の応用』
   東京大学医学部疾患生命工学センター 平田 真先生

40回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 5月29日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15階大会議室
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『アークのモノづくりネットワーク』
   株式会社アーク マネージャー 齊藤 直一郎様

2. 『変形性膝関節症治療における三次元臓器造形モデルの応用』
   東京大学医学部整形外科学教室 大学院生 深井厚先生

39回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 3月13日(土)10:00-11:30
場所:東京大学医学部附属病院  中央診療棟 7階大会議室
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『Suppressive effectr of MPC coating onto the tracheal tube on tracheal mucosal damages』
        株式会社NEXT21 開発部 博士(理学)
        下畑宣行様

2. 『歯科技工の現場から〜多品種少量生産、手工業による各種材料加工の実際』
    ケーナイン ファンクション デンタルラボ
    河尻克己様

38回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2010年 1月30日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15大会議室
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1. 『光造形・粉末焼結・3Dプリンターによる医療への最新応用展開』
   株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン 代表取締役 兼 
   (米)3D Systems Corporation  アジア太平洋地区担当ゼネラル・マネージャー
   工学博士 トーマス・パン様 (Thomas H. Pang Ph.D.)

2. 『骨外側方向への骨増生の研究』
  日本大学歯学部保存学教室歯周病学講座
  佐藤 秀一先生

37回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム


日時:2009年 12月12日(土)10:00-12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15大会議室
事務局長:鄭 雄一(東京大学医学部附属病院ティッシュ・エンジニアリング部  副部長)

1.『リピジュアの特長とその応用について』
  日油株式会社 ライフサイエンス事業部 筑波研究所
  山田 智様

2.『医療分野におけるEDEN/Connexの戦略的活用事例』
  株式会社ファソテック CAP事業部 企画チーム
  CAPアドバイザースタッフ 小林 本行様

3.『マイクロドロップ・インジェクションを利用した三次元生体組織の作製技術』
  東海大学 工学部 機械工学科
  助教 梅津 信二郎先生

36回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム


第19回日本シミュレーション外科学会において『三次元臓器造形研究会後援シンポジウム』として
開催いたしました。

日時:2009年 10月31日(土)  10:00−11:30
場所:京王プラザホテル   第U会場 富士

1.『FDM熱溶解積層法技術』
丸紅情報システムズ株式会社
製造ソリューション事業本部 モデリングソリューション部長
上田 史夫様

2.『金属粉末焼結型積層造形装置の医療への応用』
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ
RPシステム統括部 管理グループグループマネージャー
前田 寿彦様

3.『電子ビーム金属積層造形技術のご紹介−チタン合金による人工骨の製作例の紹介−』
株式会社エイチ・ティー・エル
半導体・FDP事業部 営業部 ラピッドマニュファクチャリング課 課長
赤野 恒夫様

4.『医療分野における立体モデルの活用』
株式会社DICO
営業1G
吉田 賢造様
 

35回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2009年 6月20日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 1Fレセプションルーム

1. 「頭蓋顎顔面外科における矯正治療の有用性/外科的手法の矯正治療への転用」
昭和大学歯学部矯正科 助教
昭和大学医学部形成外科 兼任講師 佐藤 友紀先生
2. 「電子ビーム金属積層造形装置のご紹介」
   ―チタン合金による人工骨の製作例―
株式会社エイチ・ティー・エル
半導体・FDP事業部 営業部 課長 赤野 恒夫様

34回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2009年  4月18日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「顎額面領域における3次元シミュレーション:形態と機能の解明からロボットまで」
昭和大学歯学部歯科矯正学教室主任教授
槇 宏太郎 先生
2. 「熱溶解積層造形法技術」
丸紅情報システムズ株式会社 製造ソリューション事業部
デモリングソリューション 上田 史夫 先生

33回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2009年  1月24日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「ラピッドマニュファクチャリングの現状」
芝浦工業大学教授/理化学研究所チームヘッド兼務
安齋 正博 先生
2. 「骨軟骨の再生に重要な因子」
東京大学医学部附属病院 ティッシュ・エンジニアリング部
副部長 鄭 雄一 先生

32回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年  11月15日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「炎症反応制御から見た血管れん縮制御」
株式会社ネクスト21 開発部 トレハロースプロジェクト
下畑 宣行 様
2. 「歯周組織(骨)再生治療の現状と問題」
日本大学歯科部 保存学教室 歯周病学講座
講師 佐藤 秀一 先生
3. 「口腔内組織再生・機能回復を目指した技術開発」
株式会社ジーシー アドバンステクノロジー開発センター
藤井 直人 様

第31回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年 9月13日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「Connex500のご紹介」
株式会社ファソテック CAP事業部 CAP営業グループ
第1営業チームリーダー 大渕 一郎  様
2. 「トレハロース水溶液噴霧による口腔粘膜乾燥および組織障害の軽減と防止効果」
東京大学医学区部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
講師 森 良之 先生
3. 「レーザーシンタリングシステムEOSINTによるメディカルパーツ造形の実際」
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ PRシステム統括部 営業グループ
橋爪 康晃 様

第30回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年  7月26日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「MPCポリマーゲルの三次元臓器造形への可能性」
日油株式会社 ライフサイエンス事業部 コーティングG
チームリーダー 坂元 伸行  様
2. 「形状特性に優れた新規人工骨の表面処理による高機能化の検討」
株式会社ネクスト21 開発部 バイオケミカル&マテリアルグループ
岩永 進太郎 様
3. 「手術シュミレーションソフト Surgi Case CMFのご紹介」
マテリアライズジャパン株式会社 メディカルグループ
アカウントマネージャー 大島 明子 様

第29回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年  5月10日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「トレハロースの臨床応用に向けての検討報告」
株式会社ネクスト21
代表取締役社長 鈴木 茂樹 様
2. 「テトラボーンと多血小板血漿の併用」
東京大学大学院医学系研究科
上野 洋史 先生
3. 「3Dプリンタ新装置『Z450・System』の特徴」
株式会社 DICO 営業部
森久 琢磨 様

第28回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年  3月1日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「世界の臓器造形についての研究動向と進むべき方向」
株式会社 ネクスト21
代表取締役社長 鈴木 茂樹  様
2. 「骨軟骨再生の基礎知識」
東京大学医学部附属病院 ティッシュ・エンジニアリング部
副部長 鄭 雄一 先生

第27回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2008年  1月19日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「新規リン酸カルシウムセラミックスの紹介」
太平化学産業株式会社 研究製品開発部
部長 松田 信之 様
2. 「スキャナーを用いた歯科矯正ワークフローのご提案」
株式会社DICO 営業部 2G
黒崎 徹平 様
3. 「顎顔面領域におけるカスタムメイド人工骨の臨床応用」
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
特任講師 西條 英人 先生

第26回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年 11月10日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「手術手技 3Dハイビジョン立体視」
株式会社アペックス 開発事業本部 3DバーチャルDiv. 営業企画
齋藤 薫 様
同 バイオサイエンス研究所 研究員 千葉 操 様
2. 「歯科口腔外科領域での三次元造形の応用と期待」
東京歯科大学水道橋病院 科長代理
口腔健康臨床科学講座口腔外科学分野 准教授 高野 正行 先生
3. 「電子ビーム積層造形システムによる人工骨等の製作」
株式会社エイチ・ティー・エル 営業部
赤野 恒夫 様

第25回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

1. 「新商品『SurgiCase CMF』のご紹介」
マテリアライズ・ジャパン株式会社 技術部
杉山 久幸 様
2. 「テトラポッド型人工骨の開発と検討」
東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター
山本 健一 先生

第24回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年 7月28日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「頭蓋骨縫合早期癒合症に対する骨延長術のComputer Graphicsによるシミュレーション」
順天堂大学医学部附属順天堂医院 形成外科
助手 益田 俊明 先生
2. 「FreeFormソフトウェアを用いた最新医療導入事例」
株式会社DICO 営業部
黒崎 徹平様
3. 「カスタムメイド人工骨の設計法〜術者のイメージどおりの形状を設計する方法〜」
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
特任講師 西條 英人 先生

第23回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年  5月19日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A 15F大会議室

1. 「リン酸カルシウム類の研究例」
太平化学産業株式会社 研究開発部
次長 工学博士  松田 信之 様
2. 「ナノフォーカスX線CTによる生物試料の撮像事例と将来の展望」
東研X線検査株式会社
営業部 マネージャー 瀬下 郁朗 様
3. 「Form Follows function
〜歯科技工における形態と材質の決定について〜」
有限会社 シュウデンタルラボ
代表取締役 山口 周行 様

第22回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年  3月17日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  中央診療棟2 7F大会議室

1. 「リン酸カルシウム類の特性」
太平化学産業株式会社 研究開発部
次長 工学博士  松田 信之 様
2. 大同のTi合金−製造法と種類、特性について−」
大同特殊鋼株式会社 技術開発研究所 ネクスト10研究室
主任研究員 清水 孝純 様
3. 「3次元から4次元へ」
東京大学医学部附属病院 ティッシュ・エンジニアリング部
副部長 鄭 雄一 先生

第21回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年  2月17日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  中央診療棟2 7F大会議室

1. 電子線滅菌の特徴と最近の利用動向について」
日本電子照射サービス株式会社
取締役 営業部長  山瀬 豊 様
2. 「下顎骨骨折における三次元造形の応用」
横浜市立みなと赤十字病院 歯科口腔外科
医長 生田 稔 先生
2. 「P-REP法による人工関節用Tiビーズの製造」
福田金属箔粉工業株式会社 新商品事業部 技術開発グループ
石田 峰央 様

第20回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2007年  1月20日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「関節鏡視下での治療可能な軟骨再生治療法の開発」
株式会社ネクスト 開発部
マネージャー 伯川 徹 殿
2. 「リン酸カルシウム中空球状粒子の開発とその応用」
東京大学大学院 工学系研究科 精密機械工学
特任助手 梅田 智広 先生
3. 「歯科的治療と3次元臓器造形」
東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科
講師 富塚 健 先生

第19回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  12月9日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「Mimics10 新機能のご紹介」
マテリアライズ・ジャパン株式会社 技術部
杉山 久幸 様
2. 「関節リウマチ治療における3次元臓器造形の応用」
東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科
助手 門野 夕峰 先生
3. 「人工骨トランスレーショナルリサーチにおける獣医学の役割」
東京大学大学院農学生命科学研究科 獣医外科学研究室
教授 佐々木 伸雄 先生
(附属家畜病院 病院長)

第18回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  11月18日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「AFMによる生体試料のモルフォロジーダイナミクス解析」
株式会社東陽テクニカ 分析システム部
斉藤 伸裕 様
2. 「金属光造形複合加工法」
株式会社松浦機械製作所 レーザー事業推進室
室長 友田 富夫 様
3. 「膝蓋大腿関節疾患に対する三次元臓器造形モデルの応用」
東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科
助手 深井 厚 先生

第17回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  10月7日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「埋め込み型肝細胞のための流路構造をもつ生体吸収性担体の三次元造形」
東京大学大学院医学系研究科  疾患生命工学センター  医療材料・機器工学部門
同大  生産技術研究所  物質・環境系部門  (臓器・生体システム工学)
助教授  酒井  康行  先生
2. 「三次元造形の顔面補綴(エピテーゼ)への応用の可能性について」
東京大学保健センター  歯科口腔外科
講師  大木  明子  先生
3. 「顎顔面領域におけるカスタムメイド人工骨(CT-BONE)の応用」
東京大学医学部附属病院  顎口腔外科・歯科矯正歯科
助手  西條  英人  先生

第16回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  9月16日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「テトラボーンのご紹介」
(独)産業技術総合研究所  先進製造プロセス研究部門
工学博士  寺岡  啓  先生
2. 「ナノCT(顕微鏡CT)の開発と画像解析」
株式会社東研  X線開発部
線源開発室長  工学博士  斎藤  泰  先生
3. 「関節鏡視下手術の現状」
医療法人社団  博悠会  桜整形外科内科
院長  山本  健一  先生

第15回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  7月15日(土)  10:00−12:00(研究会)  12:30−15:00(トレーニング)
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「CTデータを活用した3Dシミュレーションツール(仮)」
株式会社横河マテリアライズ  営業部
マネージャー  大坪  力  様
2. 「放射線部における三次元画像解析処理」
東京大学医学部附属病院  放射線部  イメージラボ部門
副診断放射線技師長  井野  賢司  先生
3. 「形成外科から三次元造形への期待」
東京大学医学部附属病院  形成外科
助手  三原  誠  先生

Mimics応用トレーニング
シミュレーションモジュールの使い方をマスターできるようになるためのトレーニングです。Mimicsの基礎的な使い方をご理解いただいている先生向けです。

第14回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  6月17日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「生体研究におけるマイクロX線CTスキャナの利用例」
株式会社東陽テクニカ  分析システム部
斉藤  伸裕  様
2. 「股関節に対する手術シミュレーション」
東京大学医学部附属病院  整形外科
助手  苅田  達郎  先生
3. 「眼科領域における三次元計測・造形の現状と展望」
公立学校共済組合  関東中央病院  眼科部長
東京大学医学部  眼科  非常勤講師
関根  寿樹  先生

第13回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  5月27日(土)  10:00−12:00(研究会)  12:30-15:00(トレーニング)
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「高度先進医療『実物大臓器立体モデルによる手術計画』
〜臨床使用するための手続きおよび運用について〜」
株式会社ネクスト  開発部
清水  康太郎
2. 「コンピュータナビゲーションシステムを用いた脊椎手術の現状と問題点」
東京大学医学部  整形外科・脊椎外科
大学院生  河村  直洋  先生
3. 「脳神経外科における三次元情報の活用:現状と展望」
東京大学医学部附属病院  脳神経外科
助教授  川原  信隆  先生

Mimics基礎トレーニング
Dicom形式のCTデータのインポートからSTLファイルの出力までのトレーニングを行います。Mimicsを初めてお使いになる先生向けのトレーニングです。

第12回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  4月22日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「Mimics最新版の機能のご紹介」
マテリアライズ  ジャパン株式会社  技術部
杉山  久幸  様
2. 「ナビゲーション支援下での膝靭帯再建術と人工関節全置換術の臨床と応用」
東京大学医学部附属病院整形外科・脊椎外科
助手  膝関節専門診代表  中山  修一  先生
3. 「三次元造形技術を応用した手術手技教育システム
−耐熱性と材料特性の最適化を中心に−」
帝京大学医学部  整形外科学講座
教授  高井  信朗  先生

第11回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  3月4日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「イヌ口蓋裂骨欠損モデルにおける骨再生」
東北大学大学院歯学研究科  口腔保健発育学分野口腔障害科学分野
久保田  衛  先生
2. 「顎顔面領域における骨移植の現状と三次元臓器造形の応用」
東京大学医学部附属病院  顎口腔外科・歯科矯正歯科
西條  英人  助手
3. 「医療分野での3Dソリューション紹介」
株式会社DICO  営業部
土屋  美帆  様

第10回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2006年  2月4日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「多孔体を機能的なスキャフォールドにするための試み」
(独)産業技術総合研究所  先進製造プロセス研究部門
工学博士  寺岡  啓  先生
2. 「マイクロ細胞実験システムの開発」
東京大学大学院農学生命科学研究科  応用生命化学専攻
助手  佐藤  記一  先生
3. 「関節外科領域における三次元造形応用」
東京大学医学部附属病院  整形外科
講師  田中  栄  先生
4. 「三次元臓器造形の口唇口蓋裂治療への応用」
東京大学医学部附属病院  顎口腔外科・歯科矯正歯科
助教授  米原  啓之  先生

第9回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  12月17日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「コーンビームX線CTの開発とその臨床応用について」
http://www.hitachi-medical.co.jp/
http://www.hitachi-medical.co.jp/product/cbct/index.html
株式会社日立メディコ
マーケティング製品戦略統括部門
XR戦略部門  歯科用CT担当  上野  完  様
2. 「腫瘍摘出による頭蓋欠損をCT-Boneを用いて補填した犬の一例」
東京大学大学院農学生命科学研究科  獣医学専攻
助教授  西村  亮平  先生
3. 「三次元臓器造形を利用した骨腫瘍治療」
東京大学医学部  整形外科
河野  博隆  先生
4. 「再生医療用担体の開発とニーズ」
東京大学大学院工学系研究科  機械工学専攻
講師  古川  克子  先生

第8回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  10月22日(土)  10:00−12:00(研究会)  13:30−15:00(トレーニング)
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「CTの画像再構成及び画像特性について」  (15分)
東芝メディカルシステムズ株式会社  CTクリニカル担当
平柳  則之  様
2. 「Mimics Version 9.0新機能のご案内」 (15分)
http://www.materialise.co.jp/mimics9.html
マテリアライズ  ジャパン株式会社  技術部
杉山  久幸  様
3. 「ナビゲーションシステムによるシミュレーション手術と血管内治療について」(15分)
東大病院耳鼻咽喉科・聴覚音声外科
講師  竹内  直信  先生
4. 「新しい三次元医用画像インテグラルビデオグラフィの開発」(15分)
東京大学大学院  特任教員  工学系研究科 精密機械工学専攻
廖  洪恩  先生

第7回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  9月10日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「三次元データ編集ソフト3Maticの医療応用例」(30分)
http://www.materialise.co.jp/
マテリアライズジャパン株式会社
杉山 久幸 様
2. 「インクジェット式三次元造形機の特徴と応用例の紹介」
http://di-co.jp/main.html
株式会社DICO    営業部
黒崎  徹平 様
3. 「手の外科領域における現状と三次元造形への期待」(15分)
東大病院  整形外科  三浦 俊樹  先生
4. 「歯周病とデンタルインプラントにおける現状と三次元積層法への期待」(15分)
東大病院  口腔外科
講師  富塚  健  先生

他の展示品(カタログ、見本)
株式会社ディーメック 光重合造形装置
株式会社DICO 粉体積層造形装置
日立造船情報システム株式会社 レーザー溶融積層造形装置
マテリアライズジャパン株式会社 医療画像処理ソフトウェア
株式会社ネクスト 各臨床領域での医療三次元モデル例

第6回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  8月6日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「光造形用樹脂の動向について」
JSR株式会社  筑波研究所
主任研究員    篠原  宣康  様
2. 「レーザー溶融積層法の開発の経緯と歴史について」
日立造船情報システム株式会社  RPシステム部  システムサポートグループ
グループマネージャー  前田  寿彦 様
3. 「膝関節疾患診療における三次元造形への期待」
東京大学  医学部附属病院  整形外科
中川  匠  先生
4. 「コンピュータ統合手術支援システムの開発について」
東京大学  大学院工学系研究科   産業機械工学専攻
教授  光石  衛  先生

第5回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  7月2日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「3Dプリンターテクノロジーの歴史と最近の動向」(15分)
株式会社DICO  営業部ソリューショングループ課長  福地  崇 様
2. 「マイクロサイズ光造形装置  ACCURAS  の紹介」(15分)
株式会社ディーメック
取締役  営業本部長  滝谷  義隆 様
3. 「光イニファーター重合法を用いた三次元造形の可能性について」(15分)
東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
平野 覚浩 様
4. 「脊椎手術における三次元造形のニーズについて」(15分)
東京大学医学部附属病院整形外科
河村 直洋 様

第4回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  4月9日(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「非接触レーザー3Dスキャナー三次元測定装置の説明とデモ」(30分)
http://www.di-co.jp/main.html
株式会社DICO  技術部
樋本 貞彦 様
2. 「光重合触媒を用いた高分子重合について」(15分)
東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
平野  先生
3. 「手術モデルの形成外科における臨床応用例の紹介」(15分)
東京大学医学部付属病院  形成外科
長瀬  先生
4. 「動物医療における三次元造形再生医療の需要と展望」(15分)
東京農工大学  獣医学科
望月  先生

他の展示品
三次元モデリングシステム  FreeForm   http://www.di-co.jp/main.html  のデモンストレーション
(前回の研究会で紹介した形状加工システムです)

第3回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  3月5日(土)  10:00−12:00  13:00−16:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「CT angiographyを用いた血管径の計測精度」(30分)
帝京大学病院放射線科
鈴木  滋  先生
2. 「実体臓器モデルの臨床使用例の紹介」(10分程度)
東大病院整形外科
苅田  達郎  先生
東大病院口腔外科  大木  明子  先生
3. 「触覚デバイスを使った三次元医療シュミレーター(FreeForm)の紹介」  (30分)
内容  FreeFormの概要説明および頭蓋骨の手術シュミレーション実演
株式会社DICO
営業部  黒崎徹平
技術部  五十嵐祐美子
4. 「造形技術及び応用例の紹介」(20分)
ビデオプレゼンテーション(10分)を含む
D-Mec株式会社
滝谷  義隆  取締役営業本部長

Mimics  オンサイトトレーニング  〜  CTスライスデータからモデル造形まで  〜
(関心領域の抽出  〜  三次元化  〜  モデリングデータの作成  〜  データの確認)
東大病院ティッシュエンジニアリング部ではこれらのソフトウェアを購入してあり、このトレーニングを受けることにより先生ご自身で、ご希望の造形ができるようになります。

第2回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会プログラム

日時:2005年  1月15(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「三次元造形人工骨のイヌ移植試験の中間報告」
東大家畜病院外科学講座
2. 「画像処理ソフトの使用説明と応用方法について」
マテリアライズジャパン株式会社
3. 「光造形三次元造形技術の紹介」
D-MEC株式会社
4. 「インクジェット式ワックス  造形法についての紹介」
株式会社DICO
5. 「レーザー溶融積層造形による歯科、人工骨用金属造形」
日立造船情報システム株式会社

第1回  臨床応用を目指した三次元臓器造形研究会

日時:2004年  12月18(土)  10:00−12:00
場所:東京大学医学部附属病院  入院棟A  15F大会議室

1. 「研究会事務局よりの挨拶と設立趣旨説明」  (5分)
東大病院  TE部
鄭  先生
2. 「三次元造形技術の概論」    (10分)
理化学研究所
安斎  先生
3. 「産業界からのテクニカルプレゼンテーション」
・マテリアライズジャパン(15分): CT画像データ処理ソフトの実際とその臨床応用例について
・株式会社DICO    (15分): 各種成形装置の説明とその特性について(Z-Printerを中心に)
・日立造船情報システム(株)  (15分): レーザー溶融積層成形装置とその材料(プラスチック、セラミック、金属)
4. 「三次元造形技術の概論」    (10分)
理化学研究所    安斎  先生
各社15分の説明−計45分
質疑応答と先生方の要望に対しての各社からのソリューション提示  (45分)

9:00−10:00  TE部施設見学会(院外参加者向け)細胞プロセシングセンター  入院棟B  8階