奈良糖尿病療養指導研修会
参加案内
第15期奈良糖尿病療養指導研修会のご案内
第15期奈良糖尿病療養指導研修会を下記の要綱にて、平成30年10月から開催いたします。
この研修会は、奈良県糖尿病協会が糖尿病医療関係者の技能向上のための研修活動として行っている事業であり、初めて糖尿病について学習しようと考えている方、日本糖尿病療養指導士(CDEJ)あるいは奈良糖尿病療養指導士(CDEなら)の資格取得を目指して学習しようと考えている方、および糖尿病療養指導士の方(毎回、日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修会<第2群>として申請します)を対象に、糖尿病療養指導の基礎知識から方法、さらに糖尿病療養指導技術を向上させる場になればと考えております。多数の参加をお待ち申し上げております。
1. 名称 | 第15期奈良糖尿病療養指導研修会 |
2. 目的 | 糖尿病療養指導能力の育成 |
3. 共催 | 奈良糖尿病療養指導研修会 (代表世話人 川野貴弘)、各製薬会社 |
4. 後援 | 奈良県医師会 |
5. 申込み資格 | 医療資格(医師、歯科医師、薬剤師、保健師、看護師、栄養士、臨床検査技師、 理学療法士、作業療法士、介護支援専門員、歯科衛生士、その他)を有する方、または医療機関に勤務している方 |
6. 期間 | 平成30年10月から平成31年3月まで |
7. 内容・日時 | 別紙カリキュラムを参照してください |
8. 開催場所 | 奈良県社会福祉総合センター または かしはら万葉ホール |
9. 受講料 | 参加時のみいただきます 1回500円(日本糖尿病協会会員) 1回1000円(日本糖尿病協会会員でない方) |
10. 問い合わせ先 | 〒638-8551 奈良県吉野郡大淀町福神8-1 南奈良総合医療センター 栄養部 奈良糖尿病療養指導研修会事務局 事務局長 管理栄養士 吉井雅恵 TEL 0747-54-5000 / FAX 0747-54-5020 *第15期から、今まで行っていたFAXでの参加申し込みや郵送でのご案内はございませんので、悪しからずご了承ください。なお、奈良県糖尿病協会のホームページに新着情報を随時更新していく予定ですので、そちらをご参考にして頂ければ幸いです。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 |
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。