留学中の仕事をもとに去年も応募しました。215件中面接選考(32件)まで残りましたが、残念ながら採用されませんでした(16件)。そのとき、いただいたコメントを参考に一年間創意工夫をこらしました。
今年度の提案書は何度も書き直しました。幸い今回も面接選考の対象に選んでいただきました。連絡がきてから、二週間はpresentationを何度も練習しました。制限時間8分で、背景、着想、preliminary
な結果、今後の展望をいかに分かりやすく、分野の異なる先生にも一瞬で理解いただけるように工夫しました。
幸い、雲の上の存在である高名なアドバイザーの先生方にも興味をもっていただきいろいろなアドバイスをいただくことができました。こころより、感謝いたします。
3年間安定して研究計画が立てられそうです。また、それに見合った成果を出していかなければならないと身をひきしめているところです。
さきがけ研究21(PRESTO)
科学技術振興事業団 |