学術集会

本年度地方会

第20回日本てんかん学会近畿地方会(案内)

第20回日本てんかん学会近畿地方会を2024年7月7日(日)大阪私学会館において開催させていただくこととなりました。

全国的にてんかん診療を取り巻く問題への対応が徐々にではありますが広がり、てんかん地域診療連携体制整備事業にて、医療機関においてもすそ野が広がる事が期待されています。また、WEBの拡充にて、患者さんの医療機関への情報アクセスがしやすくなってきていると思います。しかしながら、医療機関同士の連携も必要です。てんかん診療に携わる会員同士で切磋琢磨することが、我が近畿地区においても重要で、本地方会の意義があると思います。これまでの諸先生方が継続された本会を、さらに未来への道標になるべく第20回地方会を鋭意準備しております。てんかん診療に関係する医療関係者向けへ有意義な討論の場になることを願います。

是非、本会へのご参加を申し上げます。

第20回日本てんかん学会近畿地方会
会長 中野 直樹

第20回会長
日時
2024年7月7日(日)
会場
大阪私学会館3F 301+302+303
開催形式
現地(大阪私学会館3F 301+302+303)とLive配信(WEB開催)の
ハイブリッド開催
会長
中野 直樹(近畿大学医学部 脳神経外科)
総会
詳細が決定次第、掲載いたします。
特別企画
16:30 ~ 17:30(予定)
テーマ:地域⽀援を考える 拠点病院からのメッセージ
座 長:池田 昭夫(京都大学大学院医学研究科
          てんかん・運動異常生理学講座)
座 長:貴島 晴彦(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学)
演題名:兵庫県におけるてんかん診療連携の取組み
プレゼンター:藤本 陽介(神戸大学医学部附属病院 脳神経外科)
演題名:大阪府てんかん治療医療連携協議会の取り組み
プレゼンター:下野 九理子(大阪大学大学院連合小児発達学研究科)
演題名:京都府のてんかん診療支援体制 現状と課題
プレゼンター:下竹 昭寛(京都大学大学院医学研究科 臨床神経学)
演題名:奈良県におけるてんかん診療の現状と展望
プレゼンター:田村 健太郎(国立病院機構奈良医療センター
              脳神経外科/てんかんセンター)
演題名:和歌山県におけるてんかん診療の現状と展望
プレゼンター:中井 康雄(和歌山県立医科大学 脳神経外科)
※特別企画についてはWEB視聴の場合のみ、参加費無料となります。
(地方会参加者については現地で視聴可能です。)
脳波セミナー
座 長:荒木 敦(大阪旭こども病院)
演題名:成人脳波判読:基礎からてんかん重積状態・頭蓋内脳波まで
演 者:小林 勝哉(京都大学大学院医学研究科 臨床神経学)
共 催:アルフレッサファーマ株式会社
<取得可能な単位>
日本臨床神経生理学会認定更新点数:2点
ランチョンセミナー
座 長:髙橋 淳(近畿大学医学部 脳神経外科)
演題名:小児てんかんの外科治療
演 者:岩崎 真樹(国立精神神経医療研究センター 脳神経外科)
共 催:第一三共株式会社、ユーシービージャパン株式会社
特別講演
座 長:松本 理器(神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学分野)
演題名:てんかん診療におけるシームレスケア
演 者:花谷 亮典(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 脳神経外科学)
共 催:エーザイ株式会社
運営事務局
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3シュライククリエイティブセンター201
株式会社プラスエス・アカデミー内
TEL: 072-275-5723(9:30~17:30、土・日・祝休) FAX: 072-275-5724
E-mail:krbjes@plus-s-ac.com
参加費
正会員(地方会):3,000円
非会員・一般:4,000円
非会員・研修医:2,000円
非会員・メディカルスタッフ:3,000円
※参加費について、会員は不課税、非会員は課税となります。
※プログラム抄録集はPDF版での発刊となります。
(参加登録のマイページから閲覧可能予定)
印刷版をご希望の方は、会員・非会員にかかわらず事前参加登録の際に
2,000円でご購入ください。
参加登録
参加登録が必要となります。
参加登録期間:2024年5月7日(火)~ 7月7日(日)※予定
  • クレジット決済ができるようになりました。
  • 決済画面では1度のみのクリックとしてください。
  • 複数回クリックするとお支払いが重複する可能性がございます。
単位
日本てんかん学会てんかん専門医資格更新単位:
研究発表・講演(筆頭演者)20 単位
参加者(参加者)10 単位
演題募集
応募資格:本地方会会員であること
演題登録期間:2024年3月11日(月)~ 4月15日(月)
       4月30日(火)まで延長いたしました。
応募方法:
  • 抄録には演題名、演者全員氏名、演者の所属を記してください。
  • 抄録本文は1,200字(40字×30行)以内で作成してください。
  • 抄録は、学会後に「てんかん研究」に掲載される場合がございますのでご留意ください。
  • ご登録の際、IDとパスワードをご自身で決定いただきます。
    (会員番号ではございません。)
    また、事務局でパスワードは確認できかねますので、必ずご自身で保管してください。
  • 登録完了メールの受信がない場合は下記へお問い合わせください。
演題登録・修正
入会申込方法
ホームページの入会申込にてお申込ください。
注意
抄録や発表に当たり、プライバシーの保護にご留意ください。
発表方法
今回はハイブリッド開催のため、大容量の動画やアニメーションは極力お控えください。
発表方法の詳細などは、事務局よりメールにてご案内いたします。
プログラム
詳細が決定次第、掲載いたします。
抄録集
PDF版:参加費のみ
印刷版:+ 2,000 円
※PDF版は参加登録のマイページからダウンロード予定
※印刷版をご希望の方は、会員・非会員にかかわらず事前参加登録の際に
 2,000 円でご購入ください。ご用意ができ次第、郵送にてお送りいたします。

 

第21回日本てんかん学会近畿地方会(予定)

日 時
2025年7月20日(日)
会 長
荒木 敦(社会医療法人真美会 大阪旭こども病院)
場 所
大阪市内
PAGE TOP

地方会開催実績

第19回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
2023年7月23日(日)
会 長
三枝 隆博(大阪市立総合医療センター 脳神経内科)
場 所
現地(大阪市立総合医療センター さくらホール)とLive配信(WEB開催)の
ハイブリッド開催
特別講演
座 長:三枝 隆博(大阪市立総合医療センター 脳神経内科)
演題名:てんかんにおけるグリア細胞の役割
演 者:松井 広(東北大学大学院生命科学研究科 超回路脳機能分野)
ランチョンセミナー
座 長:宇田 武弘(大阪公立大学大学院医学研究科 脳神経外科学)
演題名:てんかんとネットワーク
演 者:中野 直樹(近畿大学医学部 脳神経外科学教室)
スイーツセミナー
座 長:岡崎 伸(大阪市立総合医療センター 小児脳神経内科)
演題名:子どものてんかん診療における脳波の役割と抗発作薬
演 者:奥村 彰久(愛知医科大学医学部 小児科学講座)
プログラム
プログラム
座長
成人症例
井内 盛遠(国立病院機構京都医療センター 脳神経内科)
症候群・検査
池田 仁(てんかん・神経 大阪南森町いけだクリニック)
外科症例
菊池 隆幸(京都大学大学院医学研究科 脳神経外科)
小児症例
九鬼 一郎(大阪市立総合医療センター 小児脳神経内科)

第18回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
2022年7月24日(日)
会 長
辻 富基美(和歌山県立医科大学医学部神経精神医学講座)
場 所
完全WEB開催(ZoomによるLive配信)
特別講演
座 長:辻 富基美(和歌山県立医科大学)
「減少する精神科てんかん専門医
 ― 多職種チーム・他科医師にどのように引き継ぐか」
演 者:兼本 浩祐(愛知医科大学医学部 精神科学講座)
脳波セミナー
座長:西林 宏起(和歌山県立医科大学 脳神経外科)
「脳波判読に自信のないてんかん外科医の脳波判読の実際
 とくにsharp transientのoverreadingを避けるための工夫と
 外科治療における脳波の役割」
演者:田村 健太郎(奈良県立医科大学 脳神経外科)
ランチョンセミナー
田村 健太郎(奈良県立医科大学 脳神経外科)
「てんかんとすいみん」
演 者:重藤 寛史(九州大学大学院医学研究院 保健学部門 検査技術科学分野
          九州大学病院 脳神経内科)
プログラム
プログラム
座長
小児1
丸山 あずさ(兵庫県立こども病院 神経内科)
小児2
田邉 卓也(医療法人あゆみ会田辺こどもクリニック 小児科 / 小児神経内科)
外科症例
中野 直樹(近畿大学医学部 脳神経外科)
成人1
押野 悟(大阪大学医学系研究科 脳神経外科学)
成人2
小出 泰道(小出内科神経科)

第17回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
2021年7月18日(日)
会 長
松本 理器(神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学分野)
場 所
現地(神戸大学シスメックスホール)とLive配信(Web開催)の
ハイブリッド開催
特別講演
座長:松本 理器(神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学分野)
「SEEG methodology and the Phase 1 evaluation: Foundations for a successful evaluation」
演者:Sasha Dionisio(University of Queensland & Griffith University)
脳波セミナー
座長:永瀬 裕朗(神戸大学大学院医学研究科 小児科学分野こども急性疾患学)
「てんかんの脳波判読〜初歩から重積状態まで〜」
演者:寺田 清人(てんかんと発達の横浜みのる神経クリニック)
ランチョンセミナー
座長:篠山 隆司(神戸大学大学院医学研究科 脳神経外科学分野)
「てんかん診療への機械学習・人工知能の応用」
演者1:川合 謙介(自治医科大学 脳神経外科)
「畳み込みニューラルネットワークとオートエンコーダを利用したてんかん脳波のAI診断」
演者2:高橋 宏知(東京大学大学院 情報理工学系研究科)
プログラム
プログラム
座長
A)小児科
西山 将広(神戸大学大学院医学研究科 小児科学分野)
B)脳神経外科
近藤 威(医療社団法人慈恵会新須磨病院 脳神経外科)
C)脳神経内科・精神科
十河 正弥(神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学分野)

第16回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
2021年1月17日(日)
会 長
川脇 壽(大阪市立総合医療センター 小児神経内科)
場 所
完全WEB開催
特別講演
座長:川脇 壽(大阪市立総合医療センター 小児神経内科)
「LEATとFCDの病理」
演者:宮田 元(秋田県立循環器・脳脊髄センター 脳神経病理学研究部)
脳波セミナー
座長:佐久間 悟(大阪市立大学大学院医学研究科 小児科)
「デジタル脳波の記録と判読の基本」
演者:人見 健文(京都大学大学院医学研究科臨床病態検査学講座)
共催教育講演
座長:小出 泰道(小出内科神経科 院長)
「てんかんに合併する精神症状の評価・治療のエッセンス」
演者:谷口 豪(国立精神・神経医療研究センター病院 精神科)
プログラム
プログラム
座長
A)脳神経外科
宇田 武弘(大阪市立大学医学研究科 脳神経外科)
B)成人①
中野 美佐(市立吹田市民病院 脳神経内科)
C)成人②
木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 脳神経内科)
D)小児①
鈴木 保宏(大阪母子医療センター 小児神経科)
E)小児②
下野 九理子(大阪大学大学院 連合小児発達学研究科)

第15回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
令和元年 7月 28日(日)
会 長
高田 哲(神戸大学名誉教授/神戸市総合療育センター診療所長)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:高田 哲(神戸大学名誉教授/神戸市総合医療センター診療所長)
「自己免疫性てんかん:診断と治療」
演者:松本 理器(神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学分野)
脳波セミナー
座長:中野 直樹(近畿大学医学部 脳神経外科)
「脳波を読む為のイロハニ」
演者:藤本 礼尚(聖隷浜松病院てんかんセンター)
ランチョンセミナー
座長:當間 圭一郎(住友病院 神経内科)
「てんかん診療医のための精神科臨床」
演者:山田 了士(岡山大学大学院 精神神経病態学)
プログラム
プログラム
座長
A)脳神経外科
二宮 宏智(市立伊丹病院 脳神経外科)
B)脳神経内科
影山 恭史(兵庫県立尼崎総合医療センター 脳神経内科)
C)小児①
永瀬 裕朗(神戸大学大学院医学研究科内科系講座 小児科学分野こども急性疾患学)
D)小児②
鈴木 保宏(大阪母子医療センター 小児神経科)

第14回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 30年 7月 29日(日)
会 長
當間 圭一郎(住友病院 神経内科)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:當間 圭一郎(住友病院 神経内科)
「オシレーションの研究とてんかん」
演者:美馬 達哉(立命館大学大学院 先端総合学術研究科)
脳波セミナー
座長:安原 昭博(安原こどもクリニック)
「小児の脳波とてんかんへのアプローチ」
演者:小林 勝弘(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科発達神経病態学)
ランチョンセミナー
座長:貴島 晴彦(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学)
「てんかんに対する外科治療とニューロモデュレーション治療」
演者:川合 謙介(自治医科大学 脳神経外科)
プログラム
プログラム
座長
A)小児症例
川脇 壽(大阪市立総合医療センター 小児神経内科)
B)成人症例(1)
三枝 隆博(大津赤十字病院 脳神経内科)
C)成人症例(2)
鵜飼 聡(和歌山県立医科大学 医学部 神経精神医学教室)
D)外科治療
中野 直樹(近畿大学 医学部 脳神経外科)
E)病態・脳波
中野 美佐(市立吹田市民病院 神経内科)

第13回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 29年 7月 23日(日)
会 長
沖永 剛志(ベルランド総合病院 小児科)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:沖永 剛志(ベルランド総合病院 小児科)
「てんかん患者の妊娠ケア ― 最近の知見を含めて ―」
演者:加藤 昌明(むさしの国分寺クリニック 院長)
脳波セミナー
座長:最上 友紀子(地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 小児神経科)
「アナログ脳波からデジタル脳電図の時代へ」
演者:今井 克美(国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター 臨床研究部 小児科)
ランチョンセミナー
座長:木下 利彦(関西医科大学 精神神経科学教室)
「新規抗てんかん薬はいつ使うのか ~ラコサミドの発売を受けて~」
演者:兼本 浩祐(愛知医科大学 精神科学講座)
プログラム
プログラム
座長
A)成人
小出 泰道(小出内科神経科)
B)外科
貴島 晴彦(大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科)
C)小児
瀬戸 俊之(大阪市立大学大学院医学研究科 発達小児医学)

第12回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 28年 7月 23日(土)
会 長
木下 利彦(関西医科大学 精神神経科学教室)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:木下 利彦(関西医科大学 精神神経科学教室)
「てんかん原性の臨床生理学的 biomarker:red slow はあるか?」
演者:池田 昭夫(京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座)
脳波セミナー
座長:吉村 匡史(関西医科大学 精神神経科学教室)
「神経生理検査のデータを正しく報告するために」
演者:髙橋 修(慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室)
ランチョンセミナー
座長:末長 敏彦(天理よろづ相談所病院 神経内科)
「てんかんの診断と治療:Up to Date」
演者:寺田 清人(静岡てんかん・神経医療センター)
プログラム
プログラム
座長
A)成人症例
松本 理器(京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学)
B)小児症例
荒木 敦(大阪府済生会野江病院 小児科)
C)外科治療
中野 美佐(市立吹田市民病院 神経内科)
D)脳波関連
石井 良平(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学)

第11回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 27年 7月26日(日)
会 長
中野 美佐(市立豊中病院 神経内科)
副会長
望月 秀樹(大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:望月 秀樹(大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学)
「てんかん患者のQOL~てんかんをもつ子どもとその家族の包括的支援を考える」
演者:永井 利三郎(プール学院大学)
脳波セミナー
座長:佐々木 一朗(神戸市立医療センター中央市民病院 臨床検査技術部)
「デジタル脳波の判読方法・脳波の取り方」
演者:泉 裕美(滋賀医科大学医学部附属病院 検査部)
ランチョンセミナー
座長:中野 美佐(市立豊中病院 神経内科)
「てんかんの画像診断」
演者:松田 一巳(静岡てんかん・神経医療センター 脳神経外科)
プログラム
プログラム
座長
A)病態
熊田 知浩(滋賀県立小児保健医療センター 小児科)
B)外科治療
押野 悟(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科)
C)てんかん重積発作
中野 美佐(市立豊中病院 神経内科)
D)成人症例
吉村 匡史(関西医科大学 精神神経科学教室)
E)小児症例
高田 哲(神戸大学大学院保健学研究科)

第10回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 26年 8月 2日(土)
会 長
加藤 天美(近畿大学医学部 脳神経外科教室)
場 所
大阪大学中之島センター
特別講演
座長:加藤 天美(近畿大学医学部 脳神経外科教室)
「てんかん性脳症の診断・治療をめぐって」
演者:小国 弘量(東京女子医科大学 小児科 教授)
ランチョンセミナー
座長:木下 利彦(関西医科大学 精神神経科)
「てんかんに伴う精神症状」
演者:兼本 浩祐(愛知医科大学 精神神経科 教授)
プログラム
プログラム
座長
A)診断画像
押野 悟(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科)
B)成人
石井 良平(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室 認知行動生理研究室)
C)小児
田中 勝治(社会福祉法人甲山福祉センター 西宮すなご医療福祉センター 神経小児科)
沖永 剛志(ベルランド総合病院 小児科)
D)症例
辻 富基美(和歌山県立医科大学 神経精神科)
松本 理器(京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座)
E)手術
田村 健太郎(公立大学法人奈良県立医科大学 脳神経外科)
PAGE TOP

第9回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 25年 7月 6日(土)
会 長
竹内 義博(滋賀医科大学 小児科)
場 所
ピアザ淡海
特別講演
座長:高野 知行(滋賀医科大学 小児科)
「てんかん外科病理学の実際 ―ビジュアルにみる―」
演者:柿田 明美(新潟大学 脳研究所附属生命科学リソース研究センター 教授)
ランチョンセミナー
座長:竹内 義博(滋賀医科大学 小児科)
演者:池田 昭夫(京都大学大学院医学研究科 臨床神経学 准教授)
座長
A)基礎疾患
當間 圭一郎(財団法人 住友病院 神経内科)
B)小児
田中 勝治(大阪市立大学 小児科)
C)成人
深尾 憲二郎(帝塚山学院大学 人間科学部心理学)
D)脳外科
國枝 武治(京都大学大学院医学研究科 脳神経外科)

第8回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 24年 7月 14日(土)
会 長
鈴木 保宏(大阪府立母子保健総合医療センター)
場 所
薬業年金会館
特別講演
座長:鈴木 保宏(大阪府立母子保健総合医療センター)
「てんかん性脳症―Dravet 症候群を中心に」
演者:大塚 頌子(旭川荘・医療センター(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科・小児神経科))
ランチョンセミナー
座長:高野 知行(滋賀医科大学 小児科)
「高密度脳波によるてんかんモニタリング」
演者:榎 日出夫(聖隷浜松病院 てんかんセンター・小児神経科)
プログラム
プログラム
座長
A)基礎実験
竹内 義博(滋賀医科大学 小児科)
B)病態1
當間 圭一郎(財団法人 住友病院神経内科)
C)薬物治療
川脇 壽(大阪市立総合医療センター 小児神経内科)
D)小児
最上 友紀子(静岡てんかん・神経医療センター)
E)外科
貴島 晴彦(大阪大学医学部 脳神経外科)
F)病態2
辻 富基美(和歌山県立医科大学 神経精神科)

第7回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 23年 7月 23日(土)
会 長
木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 神経内科)
場 所
京都大学芝蘭会館
特別講演
座長:木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 神経内科)
「新規抗てんかん薬の特徴と使い分け」
演者:久保田 英幹(静岡てんかん・神経医療センター)
ランチョンセミナー
座長:貴島 晴彦(大阪大学医学部 脳神経外科)
「てんかんの包括的診療ーNEWER AEDから手術までー」
演者:飯田 幸治(広島大学医歯薬学総合研究科 脳神経外科学 学部内講師)
プログラム
プログラム
座長
A)基礎実験
芹川 忠夫(京都大学大学院医学系研究科附属動物実験施設 医動物)
B)病因
鈴木 保宏(大阪府母子保健総合医療センター 小児神経科)
C)病態
松本 理器(京都大学大学院医学系研究科 神経内科)
D)薬物1
島川 修一(大阪医科大学附属病院 小児科)
E)薬物2
竹内 義博(滋賀医科大学 小児科)
F)治療
白坂 幸義(しらさかクリニック 小児科)
G)高齢者
當間 圭一郎(財団法人 住友病院 神経内科)
H)精神症状
石井 良平(大阪大学大学院医学系研究科 神経科・精神科)
PAGE TOP

第6回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 22年 7月 24日(土)
会 長
貴島 晴彦(大阪大学大学院医学系研究科)
場 所
薬業年金会館
特別講演
座長:貴島 晴彦(大阪大学医学部 脳神経外科)
「てんかんのTreatment Gap ~東北地方の現状と将来展望~」
演者:中里 信和(東北大学大学院医学系研究科 障害科学専攻 教授)
ランチョンセミナー
座長:木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 神経内科)
「てんかんの診断と治療:4学会合同ガイドライン 2010 の紹介」
演者:池田 昭夫(京都大学大学院医学系研究科 臨床神経学)
プログラム
プログラム
座長
A)
下野 九里子(大阪大学大学院医学系研究科 小児科学)
B)
加藤 天美(近畿大学医学部 脳神経外科)
C)
熊田 知浩(滋賀小児医療センター 小児科)
D)
川崎 淳(川崎医院)

第5回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 21年 11月 28日(土)
会 長
篠崎 和弘(和歌山県立医科大学 神経精神科 教授)
場 所
山西福祉記念会館
特別講演
座長:篠崎 和弘(和歌山県立医科大学 神経精神科 教授)
「難治性てんかんに対する迷走神経刺激療法」
演者:川合 謙介(東京大学大学院医学系研究科 脳神経外科 准教授)
ランチョンセミナー
座長:木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 神経内科)
「初学者のための脳波判読のポイント:これで外さない所見が書ける」
演者:篠崎 和弘(和歌山県立医科大学 神経精神科 教授)
プログラム
プログラム
座長
1)薬物治療
石井 良平(大阪大学 精神医学教室)
2)小児症例
鳥邊 泰久(大阪府立母子保健総合医療センター 小児神経科)
3)病態・機能
中野 美佐(市立豊中病院 神経内科)
4)精神症状
武内 重二(京都啓信会きづ川病院 脳神経外科)
5)症例
木下 真幸子(国立病院機構宇多野病院 神経内科)

第4回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 20年 11月 29日(土)
会 長
永井 利三郎(大阪大学医学系研究科 保健学専攻 教授)
場 所
大阪大学中之島センター
教育セミナー
座長:田川 哲三(大阪厚生年金病院)
「子どもの発作時脳波の取り方と見方」
演者:小林 勝弘(岡山大学医学系研究科 小児神経科 講師)
特別講演
座長:永井 利三郎(大阪大学医学系研究科 保健学専攻)
「難治性てんかんの病理学的背景・病態解明」
演者:林 雅晴(東京都神経科学総合研究所 副参事研究員)
サテライト
シンポジウム
座長:池田 昭夫(京都大学大学院医学系研究科 臨床神経学)
「新しい抗てんかん薬の使い分け」
演者:兼本 浩祐(愛知医科大学医学部 精神科学講座 教授)
プログラム
プログラム
座長
B)外科手術
三国 信啓(京都大学 脳神経外科)
C)薬物治療
川脇 壽(大阪市立総合医療センター 小児神経内科)
D)病因・病態
服部 英司(大阪市立大学 小児科)
E)症例
真野 利之(大阪府立母子保健総合医療センター 小児神経科)
PAGE TOP

第3回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 19年 11月 17日(土)
会 長
池田 昭夫(京都大学医学研究科 臨床神経学 准教授)
場 所
芝蘭会館本館(京都大学医学部施設)
特別講演
座長:池田 昭夫(京都大学医学研究科 臨床神経学)
「MEGから見たヒトの高次脳機能の局在」
演者:柿木 隆介(自然科学機構 生理学研究所統合生理研究系感覚運動 教授)
プログラム
プログラム
座長
A)基礎・生理
柳原 恵子(大阪府立母子保健総合医療センター 小児神経科)
B)症例報告
吉岡 美恵子(神戸市総合療育センター 小児科)
C)症例研究
沖永 剛志(大阪大学大学院医学系研究科 小児科)
E)外科症例
貴島 晴彦(大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科)

第2回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 18年 11月 25日(土)
会 長
星田 徹(奈良県立五條病院 院長(現奈良医療センター院長))
場 所
薬業年金会館
特別講演
座長:星田 徹(奈良県立五條病院 院長(現奈良医療センター院長))
「小児てんかん外科のupdate」
日本てんかん学会理事長
演者:田中 達也(旭川医科大学 脳神経外科教授、日本てんかん学会理事長)
プログラム
プログラム
座長
A)基礎
芹川 忠夫(京都大学大学院 医学部 動物実験施設)
B)てんかん発作症状
池田 昭夫(京都大学医学部附属病院 神経内科)
C)てんかん外科・難治てんかん
森野 道晴(大阪市立大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学)
E)小児てんかん
森本 昌史(京都府立医科大学 小児科)

第1回日本てんかん学会近畿地方会

日 時
平成 17年 11月 26日(土)
会 長
木下 利彦(関西医科大学 精神神経科教授)
場 所
新梅田研修センター
特別講演
座長:木下 利彦(関西医科大学 精神神経科)
「てんかんの分子病態解析の現状」
演者:兼子 直(弘前大学医学部 神経精神医学講座 教授、日本てんかん学会理事)
プログラム
プログラム
座長
Ⅰ)電気生理
篠崎 和弘(和歌山県立医科大学 神経精神科)
Ⅱ)てんかん外科
加藤 天美(大阪大学医学部 脳外科)
Ⅲ)小児てんかん
荒木 敦(関西医科大学 小児科)
Ⅴ)成人てんかん
橋本 修治(天理よろづ相談所病院 神経内科)

第1回近畿てんかん研究会

日 時
平成 16年 11月 27日(土)
会 長
伊藤 正利(滋賀県立小児保健センター所長)
場 所
大阪市立大学医学部学舎4F大講義室
特別講演
座長:隅 清臣(隅クリニック)
「てんかん医療について」
演者:八木 和一(国立病院機構静岡てんかん神経医療センター名誉院長、日本てんかん学会理事長)
座長
Ⅰ)診断
鈴木 保宏(大阪府立母子保健総合医療センター 小児神経科)
Ⅱ)基礎・発症機序
笹 征史(渚病院 精神科)
Ⅲ)薬物療法
田辺 卓也(市立枚方市民病院 小児科)
Ⅴ)外科治療
星田 徹(奈良県立奈良病院 脳外科(現奈良医療センター))
Ⅵ)成人てんかん
守田 嘉男(兵庫医科大学 精神科神経科)
PAGE TOP