• HOME
  • 演題申し込み

演題申し込み

第164回 熊本小児科学会 演題申し込み

筆頭演者は、原則として熊本小児科学会会員であることが必要です。
入会については、事務局までお問い合わせください。

下記入力フォームより、演者及び所属、演題名(40字以内)、抄録(800字以内)等、必要項目をご記入いただき、お申込ください。

締切厳守とさせていただきます。なお、申込みが多数の場合、次回ご発表いただく場合もございますので、ご了承ください。

第164回 熊本小児科学会 演題申し込みは終了いたしました。
多数のご登録ありがとうございました。

開催日 令和7年2月9日(日)
場所 熊本大学病院くすのきテラス3階会議室
*大学病院内の新設の会議室です。
特別講演 水落 建輝 先生
(久留米大学医学部小児科学講座 主任教授)
『こどものおなかの病気を科学する』
専門医共通講習 柊中 智恵子 先生
(熊本大学大学院生命科学研究部臨床看護学 准教授)
『遺伝医療の過去・現在、そして未来へ』
安部 東子 先生
(熊本大学病院遺伝診療センター 認定遺伝カウンセラー)
『臨床における実践:遺伝カウンセリング』
演題締切 令和6年12月13日(金) 令和6年12月20日(金)
※演題登録締切りを延長しました。

※受付期間内であれば、内容の修正が可能です。
申し込み完了後、筆頭演者の方のメールアドレス宛てに届くメールに記載のURLにアクセスして修正してください。
なお、受付期間終了後は、内容の閲覧のみが可能です。
演題のお申し込みが完了すると、筆頭演者の方のメールアドレス宛に受付完了メールが届きますので必ずご確認ください。




ページの先頭へ