原文から
:
道徳は理性によるか感情によるか
1.
道徳と理性、感情の関係
l
「〜は正しい、善い」というのは数学のような推
論の結果か、好き嫌いと同じで感覚的なものか
l
[
真理派
]
実際に議論、証明がなされる
l
[
趣味派
]
理性は感情を生み出さない
2.
この論争についてのヒュームの見解
l
どちらにも一理ある
l
美醜、好き嫌いの判断にも推論が必要な場合
がある
(
合理性を問題にすることができる
)
1.
道徳と理性、感情の関係
(
『道徳原理の研究』第一章
道徳の一般的原理について
3-4
ページ
)
趣味側はハチソンやシャフツベリの道徳感覚説
2
この論争についてのヒュームの見解
(
第一章
5-6
ページ
)