病理業務委員会アンケート報告 1
平成15年2月22日
アンケートのご報告(回答数)
アンケート内容
骨髄穿刺液から塗抹(スメアー)標本を作製した残りを「クロット標本」とし、病理組織学的検査を行うことができます。以下の設問におこたえください。
- 「クロット標本」病理組織学的検査の有用性についてどのようにお考えですか。
	
		- 有用である (41)
		
 - あまり有用でない (6)
		
 - わからない (8)
	
 
 
あなたの施設の状況を、お聞かせ下さい。
- クロット標本作製について:
	
		- 全例、作製し病理組織検査をしている (29)
		
 - 必要に応じて、作製・検査している (16)
		
 - 作製していない (5)
		
 - その他
	
 
 - 2.で、作製・検査していると答えられた方に、お尋ねします。
保険請求について:	
	
		- 骨髄スメアー分だけ(血液学的検査 16骨髄像 <580点>)請求している (4)
		
 - 「クロット標本」分だけ(D101病理組織顕微鏡検査<880点>)請求している (7)
		
 - 両方、請求している (32)
		
 - その他
	
 
 
[Up]
© Japanese Society of Pathology Kinki Division
All rights reserved.