
2022.3.14 学会誌 「看護診断」 27巻1号に関するお知らせ -お詫びと訂正-
この度の学会誌「看護診断」27巻1号の編集にあたり、引用文献のURL リンク先に誤りが
ありましたので、お詫びし訂正いたします。
20頁 上野栄一氏
誤)https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2013’inoue’h.pdf
正)http://saigaiin.sakura.ne.jp/sblo_files/saigaiin/image/320E382ACE382A4E38389
E383A9E382A4E383B3.pdf

2022.3.1 編集委員会からのお知らせ
【投稿規程の改正・電子投稿の新設について】
学会誌「看護診断」は、第28巻1号の掲載論文から、電子投稿に切り替えることになり
ました。
それに伴い、投稿規程を改正いたしました。
今後は新しい投稿規程にそって、ご投稿くださいますようお願いいたします。
詳しくはホームページの「学会誌・論文投稿」のページをご確認ください。
なお、電子投稿への切り替えにあたり、皆様への周知期間として令和4年6月末迄は、従来
の郵送による投稿も受付いたします。原稿を受け取り後、その後の原稿提出方法について
は別にご案内いたします。
皆さまのご理解とご協力を何とぞ宜しくお願い申し上げます。
備考:サイドバーに「学会誌・投稿論文」が表示されない場合は、「Ctrl+F5」を押して
ページを更新してください。

2021.11.11 第28回日本看護診断学会学術大会のホームページが開設されました。
→ 学術大会ホームページ
2021.11.1 2021年度のニュースレターが閲覧できるようになりました。
→ ニュースレター
2021.3.11 第27回日本看護診断学会学術大会 演題募集期間延長のお知らせ
演題募集期間の締切りを3月17日(水)に再延期いたしました。詳しくは
→ 学術大会ホームページ

2021.2.26 第27回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
会 期 : 2021年7月17日(土)~18日(日)
会 場 : 奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパス
大会長 : 上野 栄一 (福井大学)
テーマ : 「看護過程のプロセスとしての看護診断」
→ 学術大会ホームページ

2021.2.2 2020年度のニュースレターが閲覧できるようになりました
→ ニュースレター

2020.9.17 第26回日本看護診断学会学術大会 会期再変更のお知らせ
新型コロナウイルスの影響が収まらないことから、第26回日本看護診断学会学術大会
の開催を再延期し、開催方法も変更いたしました。
新しい日程は下記の通りとなります。
ご参加を予定されていた皆さまには多大なご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解頂き
たく何卒よろしくお願い申し上げます。
会 期 : 2020年11月29日(日) ← 変更いたしました
会 場 : なし(オンライン開催) ← 変更いたしました
大会長 : 奥津 文子(関西看護医療大学)
テーマ : 「日本型看護診断の夜明け−日本の臨床に根ざした看護診断の創造−」
→ 学術大会ホームページ

2020.6.2 第26回日本看護診断学会学術大会 会期変更のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、第26回日本看護診断学会学術大会の開催を
延期致しました。
新しい日程は下記の通りとなります。
ご参加を予定されていた皆さまには多大なご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解頂き
たく何卒よろしくお願い申し上げます。
会 期 : 2020年10月3日(土)~ 4日(日) ← 変更いたしました
会 場 : 淡路夢舞台国際会議場
大会長 : 奥津 文子(関西看護医療大学)
テーマ : 「日本型看護診断の夜明け−日本の臨床に根ざした看護診断の創造−」
→ 学術大会ホームページ

2020.5.25 学会誌 「看護診断」 25巻1号掲載記事お詫びと訂正
→ 詳細はこちら

2019.10.15 第26回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
会 期 : 2020年7月4日(土)~5日(日)
会 場 : 淡路夢舞台国際会議場
大会長 : 奥津 文子(関西看護医療大学)
テーマ : 「日本型看護診断の夜明け−日本の臨床に根ざした看護診断の創造−」
→ 学術大会ホームページ

2019.4.16 「入会申し込み」方法のご案内
今年度から入会申し込みはHP上からできるようになりました。
TOPページの「入会申し込み」バナーをクリックして、必要事項を記入の上、
送信して下さい。
不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。

2019.2.6 第25回日本看護診断学会学術大会からのお知らせ
第25回日本看護診断学会学術大会の一般演題・交流集会・事例セッションの登録締め
切りが2月28日(木)まで延長になりました。
臨床・教育現場での取り組みなど、多数のご発表をお待ちしております。
→ 学術大会ホームページ

2019.1.12 第25回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
第25回日本看護診断学会学術大会の登録(一般演題、交流集会、事例セッション)の
締め切りは、1月31日(木)の正午です。
皆様の多数のご参加をお待ちしております。
→ 学術大会ホームページ

2018.9.27 研究助成選考委員会からのお知らせ
2019年の研究助成の募集要項を掲載しました。
→ 詳細はこちら

2018.9.6 お見舞い
被災地の皆様
ここ数日のたて続きの自然災害の猛威には計り知れないものを感じております。
被災地の皆様におかれましては、土砂災害や家屋の倒壊、また水害による家屋の水没、河川
の氾濫など想像をはるかに超える事態に不安な毎日とお察しいたします。皆様やそのご家族
のご無事をひたすら祈るばかりでございます。
また、被災地で懸命に医療業務に携わっている皆様におかれましても、ご心労いかばかりか
とご推察申し上げます。身体の安全には十分にご配慮いただきますことを祈念いたします。
心よりお見舞い申し上げます。
平成30年9月6日 日本看護診断学会 理事長 江川隆子

2018.8.3 第25回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
会 期 :2019年7月6日(土)~7日(日)
会 場 :名古屋国際会議場
大会長 :本田 育美 (名古屋大学大学院)
テーマ :「ことばで示す、看護のかたち」
→ 学術大会ホームページ

2018.7.12 第24回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
【 → 学術大会は終了いたしました。 】
いよいよ開催が間近となりました!
皆様、お誘い合わせて有明にご参集ください!
会 期 : 2018年7月28日(土)~29日(日)
会 場 : TFTビル(東京都江東区有明)
大会長 : 東京慈恵会医科大学 佐藤正美
テーマ : 看護診断の原点にかえろう
―クライエントの健康な生活に有益な看護介入に向けて―
→ 学術大会ホームページ

2018.7.11 研究助成選考委員会からのお知らせ
2018年の研究助成の選考は終了いたしました。

2018.7.10 西日本豪雨災害のお見舞い
西日本豪雨災害 被災地の皆さま
先日の西日本豪雨災害では、報道で家屋の倒壊や水没、河川の氾濫の絵を見せつけられ、胸が痛む思いです。被災地で今もなお避難生活をされておられる方やそのご家族の皆様のご無事をひたすら祈るばかりでございます。
また、被災地で懸命に医療業務に携わっている皆様もおられるかと思います。ご心労いかばかりかとご推察申し上げますが、何卒、身の安全への配慮もお願いいたします。
取り急ぎ、心よりお見舞い申し上げます。
平成30年7月10日 日本看護診断学会 理事長 江川隆子

2018.2.22 2016年度、2017年度のニュースレターが閲覧できるようになりました。
→ ニューズレター

2017.12.17 編集委員会からのお知らせ
「看護診断」投稿規程を一部改正いたしました。
→ 詳細はこちら

2017.10.3 第24回日本看護診断学会学術大会のお知らせ
会期:2018年7月28日(土)~29日(日)
会場:TFTビル(東京都江東区有明)
大会長:東京慈恵会医科大学 佐藤正美
テーマ:看護診断の原点にかえろう
―クライエントの健康な生活に有益な看護介入に向けて―
→ 学術大会ホームページ

2017.2.1 研究助成選考委員会からのお知らせ
2017年度研究助成の募集要項と必要書類を掲載しました。
→ 詳細はこちら
2017年度研究助成の選考は終了いたしました。

2016.10.18 平成28年度 研修会のご案内
日本看護診断学会では、看護診断を活用するにあたり研修会を企画いたしました。
本年度は、慢性期、急性期にある患者の事例をとおして看護診断を学んでいただき、より臨床に活用していただければと考えております。
是非とも皆さまのご参加をいただき、今後の看護診断のプロセスや診断名に関係する理論について学ぶ機会にしていただければ幸いです。心より皆さまのご参加をお待ちしております。
今年度計画の研修会は終了いたしました。

2016.10.5 寄付金のお礼
日本看護診断学会20周年記念誌の発刊に際し、66名の方から、992,850円のご寄付をいただきました。本来ならおひとりずつお礼状を差し上げるところ、記念誌の最終頁にお名前を一括して掲載させていただきました。ここに感謝申し上げ報告いたします。
20周年記念誌プロジェクト代表
小田 正枝
|