第18回日本生体防御学会学術集会 †
会期:平成19年7月26日~7月28日
会場:九州大学西新プラザ
総会長:吉開泰信 (九州大学生体防御医学研究所)
特別講演 †
- 食品の免疫機能研究の展望
- 上野川修一 (日大)
- 生体防御とオートファジー
- 吉森保 (阪大)
シンポジウム †
- 生存戦略:植物から哺乳動物まで
- 座長 瀬谷 司 (北大・医)、吉開泰信 (九大・生医研)
- S-1 プロローグ「生存戦略:植物から哺乳動物まで」
- 吉開泰信 (九大・生医研)
- S-2「ウイルス感染からみた植物免疫」
- 渡邊雄一郎 (東大院・総合文化研究科生命環境科学系)
- S-3「原策動物の受精における自己非自己認識の分子基盤」
- 澤田均 (名大院・理学研究科・附属臨海実験所)
- S-4「ショウジョウバエ自然免疫における病原体の認識と排除」
- 倉田祥一郎 (東北大・薬学研究科・創薬科学専攻)
- S-5「魚類免疫関連分子における多重アイソタイプの存在と機能分化」
- 中西照幸 (日大・生物資源科学部 獣医学科)
- S-6 脊椎動物の抗ウイルス自然免疫:分子基盤と多様性」
- 押海裕之、瀬谷 司 (北大・医学研究科)
市民公開講座 †
会期:平成19年7月28日
会場:九州大学西新プラザ
講演内容 †
「高校生のための免疫学ーここまで進んだ病気と戦う生体防御研究ー」
- 開会の辞
- 吉開泰信 (第18回日本生体防御学会学術集会・会長、九州大学生体防御医学研究所・所長)
- 「感染とたたかう免疫:免疫学の基礎」
- 光山正雄 (日本生体防御学会会長、京都大学教授)
- 「病気にならないための免疫:健康食品とワクチン」
- 吉開泰信 (九州大学生体防御医学研究所教授)
- 「病気を克服する免疫治療の最前線:免疫学の臨床」
- 谷憲三朗 (九州大学生体防御医学研究所教授)
- 総合討論
- 閉会の辞
- 吉開泰信 (第18回日本生体防御学会学術集会・会長、九州大学生体防御医学研究所・所長)
報告 †
Copyright © 2013 Japanese Society for Host Defence Research □