このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
内視鏡スコープの洗浄評価について
日時: 2019/11/29 14:51:55
名前: 仙台の熊谷 

内視鏡業務を管轄することになり、他の病院ではどのように行われているのか以下の内容につき教えて下さい。

内視鏡スコープの洗浄評価について、ATPと細菌培養を用いてどのような管理を行っているのでしょうか。ある程度具体的に教えて頂けると助かります。

メンテ

Page: 1 |

Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.1 )
日時: 2019/12/03 13:07:50
名前: 姫路 三井 

内視鏡スコープの洗浄評価ではありませんが、感染管理の面で年に1回細菌培養を実施しています。洗浄の保障確認的要素で感染委員会が主体です。合わせて、経食道プローブも最近培養してもらっています。
メンテ
Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.2 )
日時: 2019/12/04 12:47:16
名前: 946の倉重 

お世話になっております。
内視鏡の洗浄評価ですが、当院も内視鏡定期培養検査プロトコルを元に感染管理室や検査部と打合せの上、2年前から培養を年1回(毎月3〜4本、全部で31本)行っております。
http://www.jgets.jp/culture_protocol_2013.pdf

剥離液はカップのまま検査部に渡して培養以降は検査部に依頼しております。

ATPは測定しておりません。


メンテ
Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.3 )
日時: 2019/12/05 12:44:22
名前: 仙台の熊谷 

三井さん、倉重さん、貴重な情報ありがとうございます。
院内感染委員会で活用させて頂きます。

他の施設での管理状況を、もう少し頂けると助かります。

オリンパスの洗浄機を6台使用していることから、フィルター等の交換頻度のついて検討していたら、何と毎月交換を条件に50%OFFのプランを持ってきました。

いままで何年も通常価格で使い続けていて、オリンパスはずるい!と感じました。


メンテ
Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.4 )
日時: 2019/12/10 10:14:54
名前: 那須の室井 

みなさまお疲れ様です。

当院では、細菌培養は行なっていませんが、ATP検査は年に数本ランダムに選び行なっております。
メンテ
Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.5 )
日時: 2019/12/13 12:04:17
名前: 仙台の熊谷 

室井様

ありがとうございます。細菌培養とATPを組み合わせての運用を検討してみます。
メンテ
Re: 内視鏡スコープの洗浄評価について ( No.6 )
日時: 2019/12/13 15:15:34
名前: 旭川の脇田 

お疲れ様です。

内視鏡の洗浄評価ですが、内視鏡センターではほとんどの看護師が日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡技師の認定を持っています。

当院独自のマニュアルがあるのであとでメールで添付します。

ざっくり説明すると、毎週マニュアルに沿って行い、40本ほどあるファイバーを年に一度はすべてのファイバーの培養試験ができるように管理しています。

マニュアルは基本的に釧路と同様に日本消化器内視鏡技師会の内視鏡定期培養検査プロトコルを元に作成して行っております。

外側だけでは意味が無く、すべての管路のチェックも重要です。剥離液はスピッツのまま検査科に渡して培養は検査に依頼しております。外装は現場で専用の培地をペタペタと引っ付けて培養に出しているとのことです。

ATPは測定しておりません。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存