このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
内視鏡用自動洗浄器
日時: 2019/06/28 08:14:29
名前: 946の倉重 

お世話になっております。釧路の倉重です。

この度消化器内視鏡用の自動洗浄器を更新する予定です。
今まではフタラール製剤を使用するJ&Jのエンドクレンズでしたが、更新時には過酢酸の2機種も視野に入れております。

フタラール製剤と過酢酸、どちらもご使用経験がある方でそれぞれのメリット、デメリット、ランニングコストはどちらが安いか等ご教示頂ければと思います。

よろしくお願い致します。
メンテ

Page: 1 |

Re: 内視鏡用自動洗浄器 ( No.1 )
日時: 2019/07/12 10:58:07
名前: 旭川の脇田 

当院はJ&Jのエンドクレンズを8台(Single6台、Double2台)と管理システムを使っています。10年超えたので購買委員会を通して更新手続きを行い、来月全台エンドクレンズのNew modelに更新し、新しい管理システムも併せて入れ替えます。

当初の目論見は、オリンパスの洗浄器にすればVPP契約の中に突っ込めると思い、オリンパスの過酢酸の洗浄器のデモをしました。

日々管理している内視鏡の認定を持った看護師達の話では、消毒液管理をする上でオリンパスの過酢酸よりもJ&Jのフラタールの方が楽なような感じがするということで今まで通り、J&Jに決めました。

ただし、フラタールは換気設備が必要ですね。泌尿器科外来にオリンパスの洗浄器が1台入っています。泌尿器科領域では過酢酸でしかエビデンスが無かったためです。

ということで管理している看護師の「ような気がする」でJ&Jになった次第です。
メンテ
Re: 内視鏡用自動洗浄器 ( No.2 )
日時: 2019/07/16 21:04:39
名前: 946の倉重 

脇田会長

返信ありがとうございます。

消毒液の管理についてはディスオーパだとテストストリップの他にASP(旧J&J)のサービスでHPLCを依頼出来るので、定期的に濃度チェックが出来て安心感があります。過酢酸にするとテストストリップだけになってしまい、微妙な判定になってしまう可能性が出て来てしまいます。今まであった判定法が無くなるのは現場としては不安ですが、もし過酢酸洗浄器(オリンパス、フジ)が大幅に安価だった場合は非常に悩ましいところです・・

当院もウロ科はディスオーパのアナフィラキシー問題(重要な注意事項:今まで禁忌と思っていましたが禁忌では無いんですね)があるのでオリンパスの過酢酸を使用しています。
メンテ
Re: 内視鏡用自動洗浄器 ( No.3 )
日時: 2019/07/19 11:56:33
名前: 姫路 三井 

当院は、オリンパス OER−3を内視鏡室に5台と中材に1台持っています。管理システムは入れてません。

耳鼻科、泌尿器科、OP、ICUなど外来では、基本消毒せずに、中材で洗浄しています。

オリンパスで困ったことはありません。しかし、メーカーの言うとおりフィルター類を交換していたら、目も当てられません。ということで、年1回しか交換していません。

また、光源装置のランプも1000時間で変えていますが、暗いと言われたことはありません。
メンテ
Re: 内視鏡用自動洗浄器 ( No.4 )
日時: 2019/07/24 21:27:06
名前: 946の倉重 

三井さま

返信ありがとうございます。

光源は当院も現在照度測定しながらどこまで延命出来るかテスト中です。
メンテ
Re: 内視鏡用自動洗浄器 ( No.5 )
日時: 2019/12/11 12:34:45
名前: 946の倉重 

検討した結果エンドクレンズNEO-Dに決め、日曜に設置されました。今までのエンドクレンズDと使用感が変わらないのでスムーズに運用できています。フィルタ交換も前面からアプローチできるので今までより楽そうです。
また、HPLCの依頼先が台風19号の被害を受けて一時的にストップしていましたが、完全とはならないまでも再開したようです。
メンテ

Page: 1 |

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
題 名
(具体的に!)
スレッドをトップへソート
名 前
(ハンドルネーム)
E-Mail
(不要)
URL
URL
(不要)

コメント中には上記URLと同じURLを書き込まないで下さい
パスワード (必須です。記事の修正時に必要になります。削除は管理者しかできません)
コメント

クッキー保存