Re: 低圧持続吸引機の使用後の洗浄について ( No.1 ) |
- 日時: 2014/12/18 14:44:37
- 名前: 釧路の村上
- お疲れ様です。
釧路赤十字病院の村上と申します。
当院ではメラサキュームMS-008を使用しております。 当院では使用後は汚れの有無に関わらず次亜塩素酸ナトリウムで消毒を行っております。 その根拠は下記リンクに基づきます。
http://www.info.pmda.go.jp/mdevices/md2002-1028006.html
正直面倒な作業なので点検自体後回しになってしまいがちですが…
|
Re: 低圧持続吸引機の使用後の洗浄について ( No.2 ) |
- 日時: 2014/12/18 17:52:39
- 名前: 姫路の三井
- 当院では、コンパクトドレーンユニットを使用しております。
こちらの製品の添付文書には、以下のように書かれてあり、まだ、継続して使用する部分(気道回路やオーバーフローリザーバー等)については、患者毎に洗浄・滅菌する旨の記載はされておりません。
1.トラップボトル内が汚れていないか。
転倒する等の異常事態が無く、透明な液体が僅かに溜まっている場合は結露水の可能性がある。明らかに結露による水が溜まっている場合は、ボトルを接続しない状態で最大吸引圧(50cmH2O)にて空運転し、蒸発させること。(約2時間)
当院では、目に見える汚れの確認と1年ごとのトラップボトル交換しか実施しておりません。
|
Re: 低圧持続吸引機の使用後の洗浄について ( No.3 ) |
- 日時: 2014/12/19 10:32:34
- 名前: 名一の開
- 那須の曾我さま
お返事しにくかったので、みなさまはどうだろう?と見にしておりました(すみません)
この件に申しましては以前からカチンと来てましたので強めの発言を先に謝罪致します。
当院50台以上サキュームがあり、毎日入出が10台以上は確実にあります。 答えから申しますとドレーンボトル側に吸ってないかぎりやってません。
そもそもアクアシールがあるわけですし、もしもそれから飛沫しているというのならば内部ドレーンも通り越してポンプ側までもいっているはずなので、ドレーンボトルまでの洗浄滅菌(滅菌です書面通りなら)なんて50歩100歩と考えてます。
毎回毎回、次亜で設定を50cmAQUAなんて、ドレーンボトル通り越しちゃいませんでしょうか?それよりマスク着用してって記載ありますが、次亜のガスをスタッフが吸気しているので、危険でないでしょうか?
次亜の健康に対する影響は臭気を感じるレベルが0.2〜3.5ppmであるようです。単回でも0.5ppmでレベル1が、2.8ppmでレベル2の健康被害が発生するようです。 10%未満の次亜の短期的暴露で目、皮膚、気道への刺激症状 反復や長期暴露では皮膚感作があるとされているようです。
トリセツにある次亜6%ってピューラックスなど原液です。危険すぎると思います。代わりにグルタラール原液って、毎日何回も吸ってたら大変な事になります。その代わりですといきなりアルコールになり、消毒レベルの水準をメーカーの考えが、非常識というより、無知な人間が苦し紛れに作った内容であることが明白です。 トリセツには手袋、ゴーグル、ガウンがありますが、意味があるとすれば十分なもっとそれ以上の換気条件に尽きるわけです。
メラにしてもディスポ型に変更するのがよいのでしょうね。しませんが。
うーんこのコメント、あとで消すことになるかも知れないですね。^_^
|
Re: 低圧持続吸引機の使用後の洗浄について ( No.4 ) |
- 日時: 2014/12/19 11:03:12
- 名前: 名一の開
- 追記です。
新しい方のトリセツにはグルタラールの記載は消えているようです。 (どこからか何かがあったことが予想されます)
次亜のほうを見てみると「ここのプール塩素臭い!」(有効残留塩素があるってこと)と思っても、6%原液次亜を17ccに水1000Lです。
トイレの消毒でも25から300倍です。原液で使え!ってありえないです。
失礼します。
|
Re: 低圧持続吸引機の使用後の洗浄について ( No.5 ) |
- 日時: 2014/12/25 13:32:44
- 名前: 那須の曾我
- 釧路の村上様、姫路の三井様、名一の開様
お疲れ様です。 様々なご意見ありがとうございます。 当院では現在低圧持続吸引機の使用・管理についてのマニュアルを再検討中なので参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
|