
□ 24時間以内に投稿された記事には ![]() □ ![]() |
□ マーク: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
記事番号 | : | 9250 |
投稿時間 | : | 22/01/21 [Fri] 18:53 |
投稿者名 | : | 光 |
メール | : | |
サイト | : | |
タイトル | : | Re:2022/1/20 |
こんばんは、3年の石村です、先日は試着会の参加、協力ありがとうございました!来週もう一度開きますので、まだの方はぜひ参加してください!メニューの振り返りしていきます! 1/20(木) テーマ:持久力 W-UP [21:00~12] AB 400*1 SKPS 毎回ですが、100を超えるとかなり疲れるのでアップがメインに足浸かっているくらいまで体が温まりました。 Drill [21:31~37] ABC 25*6 1’00 メインに向けてゆっくり 休んでください。 1~4はPull、5,6はswimをして、メインでなるべく水をつかめるように泳ぎました。 Loosen Main [21:42~52] B 150*4 2’15 回れるか怪しいところで、ひなこから2'30サークルにしたら?とアドバイスをもらい、1,2,4を2'30で回しました。 それでもギリッギリだったので、すばらしい調整でした、ありがとう! Down ここ最近良い感じ(?)に地面が凍る気温変化でして、JR駅の近くが傾いているスケートリンクになっていて、小石を頼りに歩いてます。 大学入ってからはあまり記憶にないですが、高校時代に札駅の紀伊国屋前でギャグアニメみたい(友人視点)に転んだことがあり、それ以来転ばない歩き方を研究中です。専門の方いましたら教えてください。 |