北海道病院ライブラリー研究会第37回研修会
開催日:平成16年11月6日(土)
会 場: 手稲渓仁会病院
札幌市手稲区前田1条12丁目 TEL 011-681-8111
テーマ:「病院図書室の役割 -臨床研修必修化にどう対応するか-」
参加費: 会員 1,000円 ・ 非会員 2,000円
|
プログラムプ
|
| 9:30- |
受付 |
| 10:00-10:35 |
道内における医療従事者の情報ニーズと専門図書館職員の意識のギャップについて−アンケート調査結果から−
|
|
北海道医療大学学術情報センター 事務室長 平 紀子 氏 |
|
| 10:35-10:55 |
| 平成15年度北海道病院ライブラリー研究会現況調査報告 |
|
釧路市医師会病院 日裏尚美 氏 |
|
| 10:55-11:25 |
| ワンポイント講座(特別編):相互貸借のルールとマナー |
|
帯広厚生病院 松浦恭子 氏 |
|
| 11:25-12:10 |
|
| 12:10-13:10 |
|
| 13:10-13:50 |
| 特別講演:アメリカの医学図書館:時は金なり!! |
|
手稲渓仁会病院 臨床研修部 Gregory W. Ruhnke先生 |
|
| 13:50-14:30 |
| 事例報告:臨床研修における図書室の関わり |
|
市立函館病院 丸山泉 氏 |
|
北見赤十字病院 野村祐子 氏
|
|
| 14:50-15:50 |
| グループセッション |
|
1)
|
コンピュータを利用した図書業務 |
|
2)
|
患者図書室 |
|
3)
|
利用者教育 |
|
4)
|
相互貸借 |
|
5)
|
プレゼンテーションの仕方
|
|
| 15:50-16:15 |
総合討論 |