上の階層:個人的な屋内外の移動と交通のための生産品と用具(e120)

個人的な屋内外の移動と交通のための支援的な生産品と用具(福祉用具)(e1201)

屋内外を移動するために用いる装置、生産品、用具であって、改造や特別設計がなされたもの.例えば、歩行補助具、特殊車両、改造された乗り物、車椅子、スクーター、移乗器具.

(職業場面で含まれるもの:  3次元電動車椅子の利用 ; 移動支援機器を用いる ; 移動補助具の利用 ; 屋内専用の6輪の電動車椅子「エムリフト」 ; 屋内専用三次元電動車椅子「フレックスモビール」 ; 屋内専用三次元電動車椅子「ミニフレックスF」 ; 回転シート・シート拡張器 ; 改造車の使用 ; 階段昇降機 ; 後部ビジョンカメラ ; 荒路面対応車いす ; 左足用のアクセルペダル ; 車いす ; 車いすや電動車いすの使用 ; 手による操作のみでの運転 ; 小人症用の自動車ペダル延長機 ; 乗り物の改造 ; 杖や車椅子などの移動補助具の使用 ; 振動減少クッション ; 大型のスクーター ; 電動車いす、リフトつき車いすの導入 ; )


「ICFの職業領域への適用の検索」トップに戻る